デルトラは良く知らないんだけど...

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 04:58:21

    この怪物の詳細を教えてくれのん。

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 05:30:10

    何だこの生き物

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 05:30:32

    梅田をさまようなんたら

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 06:23:23

    >>2

    デルトラのスレを興味本位で見た時ビビッとくる見た目してた奴

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 06:32:25

    確かデカイ恐竜みたいな怪物の世話する働きアリまたいな存在
    産まれ方がおかしいけど生物か?

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 06:44:25

    ジャージャービンクス?

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 07:33:34

    森に入った旅人やらを捕まえてでっかい怪物に捧げる生き物、
    逃がしたら自分らが食われる

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 07:39:05

    こいつウェンか

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 07:42:04

    デルトラ1どういう進化の果てこういう形状至ったかわからない生物

  • 10122/08/20(土) 08:21:38

    >>5

    >>7

    て事はこいつらもそれなりに強いとか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:30:08

    こいつはウェン
    ウェンバーというボス級モンスターに餌を運ぶ働きバチ的な存在
    甲高い羽音で獲物を気絶させてウェンバーのもとへ運ぶという設定

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:31:02

    なんかアニメだと全然違う形じゃなかった?

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:33:56

    この画像はデルトラクエスト・モンスターブックって書籍の絵なのでこいつ含めアニメとはデザインが違ったりする
    こいつはウェンバーってでっかい怪物に使えるウェンってモンスターで、脚を擦り合わせて嫌な音を出したり獲物を痺れさせてウェンバーに差し出す。
    しかもこいつラスボスと無関係な原生生物で、第一巻という序盤も序盤に出てくる。

  • 14122/08/20(土) 08:36:07

    デルトラは原生生物が一番ヤバイってのだけ知ってたけど魔境やな...

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:42:43

    こいつらどこから食べ物摂取すんだ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:00:18

    >>14

    7つの宝石の内3つは影の大王と関係の無いやつが守ってたくらいだからな…

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:18:54

    >>10

    一匹だけならそこそこ

    ただこいつらは基本的に群れてるから対処しようとすると囲まれるから倒そうとするのはやめた方がいい

    ウェンの一群れ以上の人数が集まると音と気配でウェンバーが来るからやっぱ死ぬだけだし、デルトラでは原生生物は可能な限り避けて通るって技術が必須

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:08:20

    ちゃんと読んでなかったからかもしれんがウェンってもっとこうサルみたいなの想像してたわ…
    想像の10倍はクリーチャーしてた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています