竜騎士「沙都子は悟史を救おうとしましたが無理だったんです」

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:25:51

    無理なのか…?

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:27:16

    入江が頑張るしかない案件だからなぁ
    そもそも本人の完治も時間かかってたわけだし

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:27:20

    というか悟史にしろ勉強云々にしろ
    本編でちゃんと描写してくれよ…

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:27:42

    まだ終わらぬよ…

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:27:58

    それを本編で描写してくれないと伝わらないよ

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:28:15

    こういうループしてました!って後から言われても描写されてなかったら無いのと同じよな

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:28:25

    無理ならしゃーないだろ ここは責めたるなや
    描写しろって?それはうんまぁ

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:28:25
  • 9二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:28:27

    ムフフフ 竜騎士は天才だったのは旧ひぐらしまで
    うみねこ以降は天災に変身するの

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:28:49

    >>3

    たしかにそれは第一に描写して欲しい

    勉強しろ勢がうるさいし自分も最終話まで若干モヤってた

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:28:51

    専門知識があるわけでもない学生にどうにかしろと言われてもな案件ではある

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:29:04

    その経緯を卒でやってよ

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:29:05

    >>9

    なんなら出題編まで……

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:31:49

    むしろ、悟史を救済しようとするのをメインにしてほしかったまである

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:31:54

    スレタイの発言はソース無いと思うけど
    昨日の対談で言ってたのは↓らしい(他スレからの転載)

    沙都子が悟志の事どうでも良さそうだったのは
    1・これだけで立派なお話になっちゃうので今回は切り分けた
    2・梨花のことで頭がいっぱい
    3・ループして何百年も悟志が寝てるの見てるので、もう目を覚ますのは半ば諦めてる
    の複合的理由
    本当はもっと丁寧に描写するべきだったかも…と

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:32:25
  • 17二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:32:33

    しかし早いタイミングで悟史が目覚めた場合、今度は梨花ちゃまが惨劇起こす側に回る可能性があるとは確かにちょっと見たい…。
    梨花的には沙都子と繰り返す者同士という唯一無二の繋がりができたのはある意味良かったんだろうな。

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:32:44

    普通ちゃんと描写するだろ。そうじゃなきゃ意味がわからないってところまで省略するの何?
    一言さよならって言って背を向けるだけでそこまで読み取れると思ってるの?

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:33:00

    再放送減らしてそこら辺の経緯はやってほしかったなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:33:39

    なんかこのあたりの描写不足は脳内設定暴走してPL置き去りにしたTRPGの GM感ある

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:34:46

    そもそも悟史が発症した要因の一つが沙都子なんだから
    悟史発症前まで戻れば余裕で行けるんじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:35:00

    悟史蘇生は無理だと思うけどそれに気づいて動揺したりはしてほしかったな

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:35:10

    終わったあとで何言っても見苦しい後付けにしか聞こえんのよ
    それが大惨事な出来の作品なら尚更

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:35:33

    正解だったかどうかは別にして、騙し編の回答に尺の大半を割いたのはアニメって媒体の性質的にどこを優先するかを考えた結果なんだろうなとは思う。
    やっぱりゲーム媒体でも業卒だして欲しいわ。

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:35:58

    その辺の描写はマンガの方に投げる気か

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:37:13

    エスパー御用達アニメだったな

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:37:42

    救おうとしたけど無理だったっていうならその辺を本編で描写してくれ

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:37:59

    卒の尺の使い方マジでなんだったんだ
    明し編4話くらいにまとめてそれ以外沙都子の頑張り物語にすべきだっただろう
    悟史救出物語、ルチーア勉強物語だけでそれぞれ編が作れたぞ
    バッドエンドになるの分かってるから上手くいかなくてもそんなに顰蹙買わなかっただろうし

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:38:38

    〇〇なんですよって設定語られても視聴者からは描写されないと無い事と同じだかなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:38:40

    悟史関連をメインにすれば同情する視聴者は多かったはずなのにヘイト管理が下手くそすぎるんだよ

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:39:16

    さとこわし編は梨花と悟史の半々のボリュームでやってくれた方が沙都子の心理描写わかりやすかったのでは?

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:39:21

    エウア悪役にするならもっと悪辣にして部活メンバーを犠牲にすれば助けてやるよみたいにすればええのに

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:41:12

    多少なりとも本編で描写してれば少なくとも異様に梨花に執着し出した理由とかは一定の理解は得られただろうに
    再放送だなんだと言われてたぐらいだからちゃんと使えば尺は腐るほど余ってただろうし

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:41:26

    卒おもしろかったけど描写不足感は否めない
    解と違って種は割れてるわけだから解答編各2話ぐらいでやってこーゆー追加描写もっとほしかったってのが終わってみての印象

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:41:50

    業時点で悟史は?って言われてたんだから卒で沙都子の台詞一言でも足してればよかったのに

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:42:02

    凡人には理解できない作品だったようです
    すっぱりこの作品のことは忘れたほうが精神衛生上いい人もいるのではないかと思います

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:43:12

    >>36

    忘れたいんだけど、旧作の続編って位置付けのせいで

    旧作がまともに楽しまなくなっちまったんだよ…

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:43:22

    ノベルゲーライターはアニメ媒体で何かやるとだいたい大事な部分描写してなくて荒れるイメージ

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:43:47

    >>36

    理解できるのは吐き気を催す邪悪でok?

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:44:00

    >>30

    アニメだけだと明らかに沙都子にヘイトを集約する作りになってるし

    沙都子にヘイトを集めさせて終了後に原作者自ら実は沙都子にはこういう理由があったんですーって裏設定だけ明かして

    視聴者を小馬鹿にすること自体が目的だったのでは…?と訝しんでしまうな

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:44:17

    >>37

    旧作も含めてきっぱり忘れろ

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:44:43

    本編で描かれない以上それは「無かった」なんだよ
    描くこと多すぎて泣く泣く削りましたじゃないんだもん

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:45:32

    >>40

    >アニメだけだと明らかに沙都子にヘイトを集約する作りになってるし

    これ意味ある描写だと思ったけど全然意味無かったんだよな…

    意図したミスリードなのかアニメスタッフのノリの産物なのか

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:45:42

    キレすぎてる人はマジでさっさと離れたほうが良いと思うわ
    たかが娯楽で怒りすぎで正直怖い

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:46:04

    まあよくある「尺の都合でカット」とか「テンポの都合でカット」とかそういうのがことひぐらし卒業じゃ通用しねえからなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:46:16

    >>42

    尺は抽出できたはずやしねぇ色々と描写不足なのは否めない

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:46:47

    >>38

    どこぞの先生みたいにくっそ分厚い設定資料もってきて詰めるくらいやらないとダメなんですねぇ

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:46:51

    90%再放送だから尺の都合は通らないという

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:47:20

    コロナが悪いよ~コロナが
    ぶっちゃけ制作陣の中でも薄々まずいなと思ってた人いたやろ

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:48:06

    誰か竜ちゃんにツッコミ入れれる人雇ってくれ

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:48:54

    ガチで無理ゲーな案件なので、ほんの少しだけ描写で触れて「無理でした。」でも納得できる気はする。

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:49:02

    2クールならまあ尺が無かったなで済んだ
    3クールはもう明らかにプロット足りてないから誰か竜ちゃんから引っ張り出すべきだった

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:49:54

    離れた方がいいっていう奴よく居るけど
    こうやって吐き出してガス抜きするのが心の供養なんだよ
    その程度いい加減察しろや

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:50:25

    梨花の演舞削れば入ったでしょ
    これ嘘だよ竜騎士の

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:50:42

    >>53

    側から見てるといつまで吐き出してんねんって思うのもまた事実だろうよ

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:51:14

    >>51

    例えば悟史が無理矢理起こされて暴走して沙都子が殺されるくらいあったらまあ印象は大分違った

    この場合無理矢理起こす役が沙都子になるだろうからまた要らんヘイト買うけど

  • 57二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:51:20

    梨花の演舞とか、頑張って作ったものにいつまでも縋り続ける素人そのものだわ

  • 58二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:52:02

    >>40

    あなたはそれでも信じられますかってそういうことかな

    沙都子だけでなく公式が信じられなくなったんだけど

  • 59二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:52:12

    >>53

    5chとか他所でやってくれん‥?

    この掲示板ネット上では珍しく割と平和だからガチで空気悪くするのは勘弁してほしい

  • 60二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:52:27

    >>55

    この現状を見て察せない自分の頭の証明してどうするの?

  • 61二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:52:29

    竜ちゃんは第三者の意見を取り入れて❤️

  • 62二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:52:38

    >>53

    ガス抜きと言いつつガスの吹き溜まりに顔突っ込んでりゃ世話ないぜ

    どうせ受け入れるつもりも無いんだから思い出すより忘れた方が賢いぞ

  • 63二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:53:22

    >>59

    じゃあこのスレに来ない方が良いぞ

    別に他のスレは普通なんだし

  • 64二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:53:28

    >>60

    正直ガス抜きとかわけ分からんことしてても楽にはならんぞ

    離れるのが一番楽になる

    人生に必須な物でもなんでもないんだから

  • 65二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:54:16

    >>61

    何かエヴァの庵野が打ち合わせで話がわけ分からないと言われてたの思い出した

  • 66二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:54:47

    そもそもの話沙都子にループ惨劇起こさせる事自体が誤りだった
    どんなにご都合主義と言われても、沙都子は誰も殺してなくて、エウアが(沙都子に擬態したりして)全部やった事にしておけばよかった

    じゃなきゃ最終回の大円団も「こいつ笑ってるけど大量殺人犯なんだな…としか見れなくなる

  • 67二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:55:08

    娯楽にマジになるなという人がそこそこいるが最終話までに離れてる人が大半だと思うぞ。ここで文句を言ってる人はただ見た愚痴を吐きたいだけか荒れてる場所で騒ぎたいだけだよ

  • 68二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:55:25

    沙都子がループして悟史助けようとしたら簡単に助けられそうなんだがな

  • 69二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:55:54

    >>44

    そう思うなら何でこのスレにいるんだ……

  • 70二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:56:17

    シリーズ構成ハヤシナオキだからその点だけは正直同情するわ

  • 71二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:56:57

    この描写を入れないと視聴者は感情移入出来ないとかここでこうしておかないとヘイトが溜まってしまうとか

    竜ちゃんこう言うこと考え無いのかなと思うけど生放送の話聞いてると根底から考えがズレてるのかな?

  • 72二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:57:31

    ヒモ彼氏が何度目かの浮気をしたことが発覚したのに
    怒り散らすだけで別れない彼女みたいなメンタルやな

  • 73二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:57:38

    >>69

    普通の愚痴スレと思ったら想像以上に口悪い人がいてドン引きしている状況

  • 74二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:57:48

    実際のところ悟史ってエウアループによる症候群緩和現象無しでどうやって助けりゃいいの
    梨花ちゃんの脳髄でもぶち込めばいいの

  • 75二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:58:06

    >>68

    医療の知識がないから時間が解決してくれるのを待つしかない

    沙都子が勉強に目覚めてイリーより知識をつければ出来るかもしれないけど

  • 76二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:58:07

    >>73

    あー、そういうことね

  • 77二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:58:26

    >>68

    にーにー以外皆んな良い感じになってるのに助けられないって変よな

  • 78二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 00:59:12

    >>77

    つってもその辺は沙都子の意思じゃないからなぁ

  • 79二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:00:07

    >>73

    愚痴スレに品格求めるのもどうよ

  • 80二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:00:10

    やっぱり葛藤が無かったのがアカンわ悩んだ末に二重人格になれば良かったんや

  • 81二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:00:57

    >>79

    愚痴ならどんな過激な言い方してもいいって考えもどうなのよ

  • 82二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:01:22

    梨花ちゃんループ見て何もかも吹っ飛ばして覚悟完了したの
    視聴者からしたらついていけなさすぎる…
    いや分からんでも無いんだけど

  • 83二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:02:19

    >>79

    そもそもだけどスレタイも>>1の本文も別に愚痴スレじゃないっていう

  • 84二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:02:41

    どの描写も作中内の破綻描写だけで論破される

  • 85二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:03:08

    描写すべきところをしないで再放送垂れ流しだから低評価が覆らないんよ…竜ちゃん…

  • 86二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:03:19

    >>83

    正確には愚痴スレにしたの>>3やからな

    まあ今のひぐらしの流れ上仕方のないこととはいえ

  • 87二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:03:51

    竜ちゃんのプロットや脳内で考えてることをちゃんと表現出来なかったアニメスタッフが悪いってことか

  • 88二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:03:59

    >>53

    4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。

     他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。

    他所でやれ

  • 89二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:04:28

    しかし梨花ちゃまの脳髄から作った治療薬で沙都子は復活できたけど悟史は復活しない、
    神楽し編で梨花ちゃまと沙都子が離れると悟史が目覚める、賽殺し編ではそもそも沙都子と親友になってない…、
    「自分では悟史の代わりになれない」ってこぼしてたことも考えるとマジで対照的というか相性が合わないっぽいよな。

  • 90二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:04:47

    ていうかこれで口悪い言われてもな
    このレベルで駄目ならどこ行ってもネガティブ感想で嫌になるでしょ

  • 91二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:05:08

    てっきり悟史が大活躍すると思ったけど鉄平の方が掘り下げ凄くて笑った

  • 92二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:05:19

    沙都子が辿ったループでは絶対に悟史は起きないってひぐらし世界でも異常だろ

  • 93二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:05:38

    プロットの量足りてませんよって正直に言わなかったアニメスタッフも悪いし
    話の構成チェックしなかった竜騎士も悪い
    コミュニケーション取ってくれ…アニメスタッフ側はテレワークの弊害か?

  • 94二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:05:53

    >>87

    でも作画レベルは高かったし、アドリブで面白くなってた部分も間違いなくあるだろうから、ホント合う合わないの話な気はする。

  • 95二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:05:54

    >>88

    それに当てはまるのは、批判に対して怖いだの離れろだの言ってるやつの方だろ

    煽りはサッサと規制されてほしいもんだ

  • 96二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:06:14

    >>79

    言葉の使い方くらい考えろ

    その程度の常識も無いとか頭大丈夫か?

    鳥より小さい脳みそだろうから分かるわけないか

  • 97二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:06:58

    卒の現状見て愚痴が出るのもそりゃ自然だし
    ちょっと潔癖すぎる人がいるなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:07:04

    >>89

    梨花ちゃんから悟史への感情って結構複雑なものがあるよね

  • 99二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:07:33

    >>87

    どこぞのシナリオライターみたいにアニメのシナリオ評価低くても原案外に出すくらいしてくれればええのにね

  • 100二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:07:42

    >>96

    まあまあ煽ったらいかんよ

  • 101二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:08:29

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:08:45

    まあ沙都子の闇落ちに割と納得してる派としては
    業卒は別媒体でもなんか出して欲しいわ
    アニメは色々と勿体ない

  • 103二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:09:22

    >>96

    イライラするくらいなら離れろって話がスタートなのにイライラしてる奴にキレてどうするのよ

    あなたもちょっと掲示板から離れた方がいいわよ

  • 104二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:09:36

    沙都子を洗脳とか闇堕ちにしてそれを目覚めた悟史が部活メンバーと一緒に解決するとかどうよ?

    何かひぐらしっぽくは無いけど

  • 105二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:09:46

    大筋そのままでもいくらでも面白くできる要素しかないのに
    お出しされたものがこれでは

  • 106二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:10:07

    >>93

    監修の竜騎士はほぼ現場任せ、メインのシリーズ構成も評判悪い人でそれが合わさった結果大事故が起きた

    なるべくしてなったって感じだね

  • 107二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:10:37

    >>96

    何かに形容すれば品格あると思ってそう

  • 108二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:10:51

    >>104

    闇落ちのまま突き抜けたオチは好きなんだけどなぁ

    それよりもうちょっと過程を丁寧に書いて欲しかったよ

    スレタイみたいに後から補足されるならなおさら

  • 109二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:11:34

    >>96

    釣り針がでかすぎる

    我々を釣ったひぐらし業くらいでかい

  • 110二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:11:52

    郷壊し編でそれまで上がってた沙都子の擁護を全て潰しに行くかのような構成だったものだから沙都子へのヘイトも狙ってやってんのかと思ってた
    全然解消できなくて原作者直々に擁護してきた…

  • 111二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:12:06

    >>106

    現場任せ…え、何?監修してないの?

  • 112二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:12:22

    >>91

    正直、鉄平も掘り下げられたというとかなり微妙だと思う

    卒は沙都子にデレデレなだけで、鉄平自身がこれまでの自分を省みるとか全く無かったし

  • 113二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:13:18

    >>90

    竜騎士「沙都子はこれから自分の犯した罪を知るでしょう」|あにまん掲示板沙都子の成長物語とは何だったのかbbs.animanch.com

    この前スレ?斜め読みしてたけど、

    さすがに異常者の考えたストーリーだの、竜騎士に頭おかしいとか精神科行けとか言ってたやつは度が過ぎてたと思うよ

    管理人に報告入れといたけど

  • 114二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:13:35

    >>111

    どのレベルでチェックしてたかよく分かんないけど卒で描かれた沙都子主導惨劇について

    アニメの描写は竜騎士にまだ見てもらってないとか言ってたな

    ちょっとインタビュー記事探してくる

  • 115二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:13:35

    卒の中盤辺りからこれ数話でどう決着付けるんだと思ったらドラゴンボールからのシンひぐらしだったから腹筋がヤバかった

  • 116二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:13:51

    そういう設定があるならちゃんと描写しろよって話なんだよな尺はあったんだし

  • 117二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:13:59

    ヘイト管理もなにか裏があるわけでもなく
    単に制作側の倫理観と常識の欠如というオチ

  • 118二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:14:11

    >>98

    >>17でも言われてる通り、旧作での梨花の執着を考えると悟史が早い段階で目覚めた場合には、

    梨花の側が惨劇ループ起こす可能性があるってのはわかる気がするんだよな。


    羽入が消えて、沙都子が悟史と一緒に暮らし、梨花ちゃまがひとりぼっちになった上で、

    更に沙都子がエウアに唆されたみたいな感じでファンブルの目が出まくった場合…。

  • 119二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:14:43

    他のライターもだけどノベルゲー出身ライターがアニメ作るとどうもキャラクターが何考えてるのか分かり難いことが多いするのよね
    職業病なのかしら
    ノベルゲー媒体だとそこら辺分で簡単に補完できるから気にならないとか?

  • 120二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:15:22
  • 121二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:16:33

    >>119

    地の文と内面描写って大事よね

  • 122二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:16:54

    >>119

    面白い作品もあるけどよっぽど上手く描写せんと伝わりづらいのよね後は良い脚本家

  • 123二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:17:02

    >>118

    状況が悪ければ誰でも惨劇を起こしうるっていうのは竜騎士の基本思想っぽいし

    梨花ちゃんが惨劇起こす可能性としては沙都子絡みくらいしか無いからなぁ

  • 124二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:17:17

    >>113

    事実として常識のない頭のおかしいやつが書いたシナリオだったじゃん

  • 125二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:17:34

    >>95

    こういう自分は絶対正しいみたいな思考回路はマジで怖いわ…

  • 126二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:18:21

    >>124

    こういうこと平然と言う人って頭の中どうなっとるんだ

  • 127二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:18:23

    >>118

    公式アンソロジーにそういう話あったけどあれで十分だよ

    変に引き伸ばさないでほしい

  • 128二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:18:29

    マジで書き込み前に規約見てから書き込んでね
    特にここの文章
    4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
     他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。

  • 129二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:19:05

    この評判が悪いもの叩いてる時の自分が正義だから何言ってもいい感は普通に苦手だなぁ…
    不満があるし納得できないのもわかるけどやっぱどんな作品の作者でも人格批判だけは受け付けないわ…
    作品外で犯罪でも起こしてるなら別だけども…

  • 130二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:19:26

    鉄平の株が上がったくらいしか評価できない

  • 131二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:19:56

    もともと味方ってわけでもない鷹野ともともと味方だった沙都子だと
    どうして沙都子がそんなことを?ってことに焦点が当たっちゃうから
    出題編(業)解答編(卒)に分けて作成しても基本出題編に対応する解答編では
    沙都子が数多のループで何をしていたのかを深く掘り下げることができないし
    薄味になっちゃうんだよね
    出題編の解答は全部注射で発狂で終わりだし
    視聴者的には惨劇の解答より惨劇の前の沙都子の解答が見たかったってのはあるよね

  • 132二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:20:00

    擁護してるやつはコレが本当に面白かったと思ってるの?

  • 133二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:21:07

    鉄平は業の、まだまだ長い道のりだが前に進む希望があるぎこちない関係で済ませておけば良かったのに
    卒はただの悪ノリ二次創作botてっぺー

  • 134二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:21:16

    >>132

    このスレで色々擁護してる人が作品を擁護してるんじゃないことくらいわかろうか

  • 135二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:21:17

    >>130

    その為に犠牲にした物が多すぎるよ…

    そこまでして救済する必要のあるキャラなのかと思ってしまった

  • 136二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:22:00

    >>132

    正直沙都子が狂ってく過程とオチは面白かった

    再放送が恐ろしくつまらなかったから

    スレタイの設定あるなら沙都子側の補足描写もっと増やして欲しかった

  • 137二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:22:01

    >>13

    目明し編までは少なくとも天才だったと思うよ

  • 138二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:23:17

    座談会のノリを本編に持ち込んだんだろ
    作品と後書きの区別すらつけられないクソ作家によくある

  • 139二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:23:38

    >>132

    怒り狂った人が暴言吐きまくるせいで

    面白かったと思った人は殆どネット掲示板から逃げ出したよ

  • 140二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:23:48

    普通にリメイクした方が無難だったんじゃない?

  • 141二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:24:20

    >>112

    鉄平が雛見沢や兄、妻や悟史に対して抱く感情とかもほぼ触れられなかったからな

    虐待の件もなあなあで流されてしまったから、鉄平というキャラの中身はほぼ空っぽになってしまった

  • 142二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:24:24

    >>120

    現象、って表現だとプロットは竜騎士で

    描写、そこから脚本に起こすのはアニメ制作が受け持ってて竜騎士はノータッチって解釈いいのかねこれ?

  • 143二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:24:35

    >>139

    卒面白かった板を完走させてからそれ言ってよ

  • 144二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:25:00

    悟史が目覚めたらそっちに依存しますって
    散々依存したことをめちゃくちゃ後悔して立派なレディになる!って決意した沙都子はどこいった

  • 145二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:25:18

    >>139

    その面白かったと言ってる人というのは君の脳内にしかいないんじゃないの?

  • 146二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:25:19

    >>143

    語ることが無くなったんやしゃーないやろ

  • 147二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:25:38

    悟史を救うために方法を探して苦しみ抜いて絶望して「せめて梨花だけは離れていかないで」って願う姿なら見てみたかった
    もうわかってる部分の種明かしはいいからさ

  • 148二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:25:54

    悟志が目覚めたら依存とか、原作者が原作エアプ過ぎて基本プロットからもう間違ってるのよ

  • 149二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:26:09

    >>136

    狂ってく過程かぁ…

    過去に戻って2週目でいきなりシャンデリア百合心中だから

    最初からブレーキぶっ壊れてるようにしか見えなかったなぁ

  • 150二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:26:38

    >>143

    本スレで暴言吐かれまくってるのに面白かったスレに書き込むのはそれなりに勇気いるだろ…

    肯定派追い出して多数派気取ってるのは良いけど旧作の時も見たぞこの光景

  • 151二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:27:26

    >>144

    依存有りきで語られてるのが違和感しか感じないよな

  • 152二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:27:42

    竜ちゃんにひぐらしのキャラクター1人ずつ解説したらどうなるだろうな

  • 153二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:28:28

    >>111

    プロット以降の細かい脚本作業はアニメ制作側任せのようだ

    まぁ、餅は餅屋だからそれ自体は正しいが、その後がいかん


    昨日の放送の感じだと、竜騎士はたぶん梨花と沙都子の物語部分しか詰めてなくて、惨劇要素は大筋しか考えてなかったっぽい

    そこから惨劇要素をアニメ制作側がだいぶ盛って、竜騎士はそれを特に口出さず通しちゃった結果、

    本筋の梨花沙都子の物語と比べるとぶっちゃけおまけな惨劇要素が下手に目立っちゃって作品として焦点が合わなくなったんだと思う


    竜騎士は基本メディアミックスでNG出さないから、たぶん、竜騎士は原案としてふわっと関わる体制は致命的にだめなタイプ

  • 154二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:28:40

    >>149

    そうかあの心中2週目だったな…

  • 155二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:28:46

    >>149

    まああくまで個人的な感想なんで

  • 156二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:30:15

    ひぐらしに長門が居ればご丁寧に経過時間を秒単位まで教えてくれたのに

  • 157二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:31:22

    人によって不満に思ってるポイントが微妙にずれてんのが面白い

  • 158二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:32:46

    依存というエアプ設定があるせいで
    ノベル版の地の文に期待も持てないという

  • 159二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:32:57

    悟史救うことは諦めるのに仲間を利用して梨花ちゃんを屈服させることは絶対に諦めないんだな…
    頭おかしいよ…

  • 160二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:33:56

    >>159

    勝ちの目が見えたからな

    実際勝ちかけたし

    なお凡ミス

  • 161二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:34:02

    >>153

    惨劇要素を盛る前に、解答編がまともに答える気すらない代物である事に危機感を持って欲しかった

  • 162二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:34:20

    >>153

    色んな人に気を遣いすぎて収拾つかなくなる人なのかもなぁ

    サービス精神の塊みたいな話はよく出てくるし


    でも自作が大切なら大事な一線は設けるべきだし死守しなきゃ

  • 163二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:36:41

    >>162

    絶対プロジェクトリーダーにしちゃダメなタイプだな

    確実に炎上する

  • 164二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:38:00

    >>153

    何度も繰り返して悟史を救おうとしてましたとか、アレルギーになる程勉強してましたとか

    そういうプロットに入らない詳細な設定もちゃんと伝えてたらこういう事にならなかったと思うんですが…?

  • 165二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:38:25

    >>143

    完走しなきゃ面白いと思う人がいないとか

    数多のスレ完走しない作品馬鹿にしてないっすか…?

  • 166二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:38:55

    >>165

    でもコレに関してはつまらないじゃん

  • 167二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:39:33

    >>164

    伝えるだけじゃ無くてちゃんとプロットに起こさんと駄目だったと思う…

  • 168二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:39:49

    面白いけど完走しないものと
    本当に面白くなくて完走しないものを同列に語られても

  • 169二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:39:54

    >>166

    それはまあ

  • 170二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:40:36

    (誰にも言ってないけど)僕の頭の中にはあります

    後からならなんとでも言えるわボケwww

  • 171二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:40:40

    >>168

    同列に見えるように言わないでくれってことよ

  • 172二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:41:54

    作中描写上、沙都子は6年しか勉強頑張ってないし
    さよならバイバイするまでサトシは影も形も無かった

  • 173二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:42:00

    >>170

    作中で描写されてなきゃ後付けにしか聞こえねぇよ今回は!

  • 174二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:43:00

    >>165

    放送終了後そんなに経ってない作品でスレ完走できてないのはね……

  • 175二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:43:08

    >>173

    実際後付けだろ

    本当にそう考えてたならこんなことになるわけないんだから

    批判されたから言い訳してるだけに過ぎない

  • 176二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:43:27

    梨花への怒りと執着がループで先鋭化していくんだから
    ループの中で悟史を起こそうと色々したってのもキャラの一貫性が無くなるんで、結局変な事になるんだけどな

  • 177二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:43:39

    >>174

    そういう事言うと掘り出されそうだからやめてくれ

  • 178二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:44:48

    旧作の知らない人なのに存在感無茶苦茶あるサトシを見ると
    卒での空気っぷりは不自然通り越して異常事態

  • 179二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:44:57

    >>176

    ループの起点が梨花への執着だからね

    とはいえ描写次第でどうとでもなるとは思うけど


    描写されてれば

  • 180二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:46:00

    結局公式が解釈違い

  • 181二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:46:22

    >>180

    竜騎士が頭悪い

  • 182二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:46:50

    >>149

    一応勉強してたってことになってたから、二週目じゃない可能性もあったんじゃね?

    描写されてないけど……描写されてないけど

  • 183二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:46:52

    >>176

    とことんセルフ論破する作品だな卒は

  • 184二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:47:35

    何もかも描写されてねぇ!
    あんなに尺余ってたのに!

  • 185二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:48:11

    騙し編・明し編で昔のひぐらしの再現やろうとして、
    肝心要な沙都子の描写がおざなりになっちゃってる感ある

    リメイクと見せかけて…という仕掛けは面白いけど、
    結局舞台設定はほとんど変わらないんだから、普通に続編としてまとめてた方が良かった

    2クールでまとまりそうなのをわざわざ3クール枠とったのは、
    プロデューサーあたりが決めたと思うんだが、意図がよくわからない…
    放送期間できるだけ引き伸ばしてソシャゲとかに誘導したかった?

  • 186二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:48:52

    15話放送直後に立てた業卒面白かったスレは完走したよ

  • 187二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:49:05

    >>164

    その辺りの細かい描写はシリーズ構成の仕事なんだけどね

  • 188二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:49:09

    そりゃ3クールに伸ばした方がスポンサーは宣伝になるし
    制作会社は儲かるしwin-winよ
    なお犠牲になるクオリティ

  • 189二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:49:17

    >>185

    過去のアニメの話数足すと100話ジャストになるからそれ狙い

  • 190二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:49:25

    製作者の頭の中にさえあればいいならアニメなんてずっと黒塗り映してればええやろ
    完璧な作品になるぞ〜

  • 191二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:49:31

    >>182

    そう「らしい」けど

    これはあくまでも「自分の視点から」そういう風にしか見えなかったって話なので…

  • 192二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:49:51

    なんだかんだで卒14話は絶対忘れられんわ

  • 193二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:50:25

    まあ10年経っても語り草にはなりそう
    どんなスタンスで語られてるかは正直予想つかん

  • 194二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:51:08

    結局悟史の発症前に戻るのは無理って話なの?

  • 195二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:51:14

    10年後はもっとやばい作品生まれて再評価されてるかもしれんぞ

  • 196二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:51:16

    50年経ってもまず手の平返しされないことだけは分かる

  • 197二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:51:47

    惨劇部分は猫騙し編だけにして郷壊し編で沙都子の描写を盛る。その後神楽し編に直行すれば、良い感じになったかな…?

  • 198二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:51:49

    >>184

    後からお出しされる情報がみんな描写してほしかったものばかりというのがなんとも……

  • 199二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:51:51

    >>195

    歴史は繰り返す…そう…まるで…

  • 200二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:51:56

    ジジイになっても語り草になってたらもはや伝説だわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています