- 1二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:50:27
- 2二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:51:14
レベル100行って錬成で防御が死んでいくと楽しいぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:51:31
Lv40くらいでもたまに死んでる俺に言う事は?
- 4二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:52:12
レベル90とかになると剣士でも即死はありえるからな
- 5二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:53:00
リオレイスがなんか異様に強かった
めっちゃ久しぶりに戦ったからなのかな - 6二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:53:59
劫血になってないのに気付かず回復怠ってアーマー死することはたまにある
- 7二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:54:01
- 8二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:54:01
リオレイアとリオレウスのどっちだよ
- 9二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:55:18
アオアシラはたまに死ぬ
突進が見切れない… - 10二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:55:43
- 11二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:56:43
- 12二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:56:53
回避距離UPを詰め生死に関わるぞ
- 13二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:57:18
傀異モンスターより抱き合わせモンスターの方が強くてな
劫血やられに慣れるとちょっとのダメージ回復しなくなる - 14二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:58:03
気絶無効は必須スキルだから、付けてる前提だった
- 15二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 08:58:57
- 16二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:05:12
クシャとメルゼで常に回復し続ける俺に死角はなかった
- 17二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:09:38
傀異討究クエストは弱いのこい発動しないから厄介だ
- 18二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:16:12
- 19二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:20:05
討究クエはそのクエのLv.でHPが確定するから弱いもの恋は意味がないね
その変わりに討伐時間制限で減ったりはするみたい
1体討伐なら25分、2体討伐なら30分で最大10%?引かれるはず - 20二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:20:50
今作はフレーム回避が弱体化してるからな
- 21二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:23:48
まぁ言うて巧撃のオマケの回避3があれば持続短い攻撃くらいは普通に巧撃回収に行くようになるけどな
- 22二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:26:37
フレーム回避を本来かすってる部分を無敵時間でやり過ごして範囲外に逃げる為に使うことをわかってれば問題ないはず
- 23二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:28:51
オロミドロの1乙クエを育ててたら70くらいで尻尾ビターン喰らって死んだわ
軸合わせの精度が妙に高いのと振り下ろすまでの時間が毎回微妙に違うのが効いてきた - 24二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:30:01
体感レベル90ゼクスよりEX5ゼクスの方が強い感じした
- 25二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:37:33
- 26二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:40:33
レベル89のライゼクスにボコボコにされたわ
ガンナーだと攻撃避けるのむずいし剣士でも即死してたまげたわ - 27二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 11:56:37
ヌシとかもそうだけどやっぱ今後のアプデで140くらいまでいくんかね
- 28二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:08:17
血気とアーマー受けの重要さを感じる
あと緑ヒトダマドリ回収ルートな - 29二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:09:43
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:11:44
傀異ジンオウガ、ヌシレイア、金レイアの3頭で2乙のクソみたいなクエ出たからマルチやってみたら失敗しまくって笑う
ヌシ混ぜると失敗率跳ね上がるな - 31二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:12:35
マルチで傀異レベル80超えくらいから3乙に遭遇するようになった
- 32二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:13:16
少しでも時間短縮するために伏魔解禁した、回避距離もガン詰みにすれば欲張らない限りは今のとこ死んでない
- 33二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:14:20
ライゼクスやレウスよりゴシャハギやイソネ亜種とかの方が苦手
- 34二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:15:39
ライゼクスとルナガロンは動きわかりやすくて楽しいわ
- 35二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:20:39
ヌシや金銀が混ざると失敗率凄いよね
- 36二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:23:46
- 37二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:23:58
高レベルになると素直にお団子鳥4と緑鳥×5をとったほうが早いわ
最大HP確保しとけば劫血やられだけでほぼ回復がまかなえる関係でアイテム使わずとも安定するのはでかい - 38二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:25:04
一応、レベル低い友人のパワーレベリングには使える…らしい
- 39二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:28:21
- 40二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:31:03
70越えたらガンナーだらけの時は成功率高いけど全然面白くない
- 41二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:31:54
防具錬成で素の防御力マイナス何個もあると結構やばい
伏魔の赤ゲージがあると攻撃によっては普通に一撃で死ぬ - 42二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:33:06
ルナガロン、ザザミ、ディアはまず死なないけど他の大型が全部やばい。ミツネみたいに動き激しいと一瞬で死ぬ。
- 43二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:34:41
効率重視な時はヘビィ伏魔でディアやドス系と戦うがそれ以外は死なないように戦う装備にしてる
- 44二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:36:33
供応とか気づいたら攻撃防御MAXになってるの優秀すぎる
- 45二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:42:42
攻撃、防御、精霊の加護、気絶耐性、破壊王、翔蟲使いをMAXの盤石4と血気と回復量UPを2と供応等のその他補助スキルに団子を竹串で防御、防護術、回復量UP付けて回復笛のアイルーにした狩猟笛で行けば下手に回避するより響打の発動モーションで受けたほうがダメージ少ないわ
- 46二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:55:31
秘薬常用するようになったら楽になった
やっぱクスリよ - 47二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:57:29
- 48二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:03:02
ヌシって殆ど戦ったことなかったから初見殺しみたいに殺される
- 49二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:36:30
マルチであんまり戦わない奴とぶつかるとそれぞれの技の被ダメ量がわからんから油断するとすぐ乙っちゃうよね
- 50二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:40:17
EX5ってまだ出てないんだけど討究進めてたら出るんか?
- 51二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:45:16
- 52二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:51:34
- 53二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:52:57
多頭クエスト+供応+鳥寄せ4+短期催眠3
最近この組み合わせが気に入ってる
スタート直後は短期催眠でステータス補いつつ効果が切れる頃には供応でパワーアップしてるって寸法よ
自然にクエスト時間が伸びる多頭クエと噛み合ってる - 54二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:15:07
EX5も100も体力ヒトダマMAX前提なんだろうなって
- 55二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:16:04
えっ!?
闘う前に体力ヒトダマMAXは常識ではないのか!? - 56二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:25:44
自分がホストのときはいきなり狩り場に直行はせずに味方の動向を観察することにしてるけど
2人目がバーサーカー型で3人目・4人目に鳥集める派の人が来ちゃったときは足並みがだいぶ乱れちゃうね
これはまあどうしようもないけども - 57二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:29:30
俺は飛び鳥団子で体力3くらい集めてから後は供応って感じだけどそういうの嫌う人もいるよね
まあ自分はレベル70以上とかEX5はそれなきゃ乙りそうだから集めるけど - 58二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:36:43
どっちかっていうと傀異モンスよりは取り巻きのほうに事故らされてるシーンのほうが多い気がする
耐性が追いついてなかったり 殴っても回復できないの忘れて押しきられたり - 59二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:44:38
オトモヌシアシラは熊骨格特有の理不尽モーションに高レベルの攻撃力が合わさって事故る事故る
熊はゴシャハギだけ残して絶滅していい - 60二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:53:43
高レベルヤツカダキとかで火力スキル狂竜症まで発動させて2乙くらいしてる近接の人とか見ると煽りとかでなくホントにプレイスキルに合った成功率高める為の構成にすればいいのにとはよく思う
- 61二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:59:39
噛み合い方を考えると狂竜伏魔は属性弾でハイリスクハイリターンに振り切ったほうがいいと思うのよね
近接はデメリットの無い火力スキルを堅実に積み上げて戦ったほうがキレイな気がしてる - 62二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:00:55
べリオ行ったら尻尾の根本判定押し付けられて死んだ。あの判定何???
ギルクエもだけどモーションの質と火力が一致しなくなるから雑なクソ判定持ちが死ぬほど強い - 63二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:02:44
攻撃食らった→歩きながら回復→攻撃食らった→歩きながら回復
を繰り返してたから茸大好きをつけてマンドラゴラをグビグビしてる
回復薬グレートにはもう戻れない - 64二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:05:13
寒冷群島・城塞高知では炎弱点の氷モンスター多いから多頭クエでも戦いやすい
と見せかけて しれっと混ざってくるフルフルの雷+麻痺という悪質さ
そもそも悪質なモーションの多いベリオとイソネ亜種は寒冷でも城塞でも出てくる
ついでに城塞だと同じ炎弱点でも厄介なクマさんたちがいたりする
うーん 素晴らしい - 65二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:26:20
モンス選択して救援行ったらヌシ○○いたり古龍いるの罠じゃない?
- 66二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:53:33
- 67二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:57:03
10000というか1000だっだか
- 68二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:19:17
- 69二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:21:55
そんなのやりたくねぇよ!!
- 70二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:47:52
キャンプに虹居てほしいよね
- 71二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:49:47
ヨツミワドウに2回に1回は1乙してイラつく
舐めてかかった俺が悪いですごめんなさい - 72二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:02:56
対象のクエストが手に入るくらいしかメリットはない
- 73二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:09:13
操虫棍でうおおお連撃!連撃!ってやってると敵のモーション見て
あ、これあの攻撃来る!やばい早く逃げ…!に、ヨンレンインザンが終わらない……😱
で毎回被弾してるわ。 - 74二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:50:24
自分も多頭クエスト大好きなんで即抜けする軟弱な雑魚どもを嘲笑いたくなる気持ち自体はわかるんだけど
さすがに弱点属性くらいは第二属性でもいいから一貫するようにしないと本当に面倒なだけだからね…… - 75二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:57:19
近接武器でカイイカガチャ頑張ったけど防御犠牲にしすぎて逆に弱いなってなったわ。クエのレベル落とすか…
- 76二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:33:58
そこで防御珠Ⅴの出番ってわけですよ!!!
- 77二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:37:59
- 78二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:43:06
素材目当てなら確かに結構旨いけど野良でジンオウガ検索して出会ったらビビるわ
- 79二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:44:05
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:47:17
鳥集めのルートくらい確立しとけ
- 81二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:47:59
- 82二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:51:48
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:53:34
150から250なんだからプラスからプラスだろ何言ってんだ痴呆か?
- 84二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:55:27
クエスト探しも兼ねて供応+鳥団子Lv4つけて怪異採取してから狩るから理不尽に強いとは思わなかったな
もちろんソロで
クエスト全体で10分ないし15分かからず終わるからまあ良いや - 85二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:57:22
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:02:30
過去作の超強化個体もこんなもんだったし鳥前提では無いでしょ
普通に救済措置の範囲 - 87二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:21:53
無印ライズが簡単って言われてたから、いい難易度になったと思う
エンドコンテンツは何度も負けるくらいの調整が一番いい - 88二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:28:45
効率()しか見てない人はひたすらディアブロス回す作業に没頭してるだろうからなぁ
自分は「もう素材とかいらねぇからクソみてぇなクエストで阿鼻叫喚になってるとこ見てぇ~」ってタイプなんで
もうちょっとこうクソクエ回収しやすくしてほしかった
ライズですっかり使い古したはずのヌシを今さら出し惜しみしてる理由もよくわからん - 89二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:29:02
正直、ヌシはいなくなって欲しい
強さとか以前に素材になんの旨みもないし、レア度最大マカ錬金に使えないとかギャグだろ - 90二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:32:22
お前もドスバギィをシバかないか?
- 91二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:33:38
公式側もヌシ素材が錬金できないのわかってるから
ヌシはマカ油が報酬に混ざるようになってる - 92二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:38:32
ヌシってなんだったんだろうな
クソモンスだわ装備は無いわ謎に討究クエにしゃしゃり出てくるわで良いところがまるで無いんだが
散々叩かれたライズの傷口を自分たちで抉ってるようにしか見えない - 93二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:40:32
ヌシアシラ以外は好きだよ
ヌシ素材が錬金に使えないのはクソわよ - 94二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:46:23
HP150だとちょっと難しいぐらいで、ちょっと伸ばせばよっぽどの大技喰らわない限りlv100でもそうそう死なないんだけどYOUTUBEの編成コピペして回避距離切ったり防具強化忘れてたり短期催眠術とか使ってるんだろうかと毎回思う
- 95二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:46:48
ヌシモンスターって二つ名モンスターを再現しようとしたんだろうな
専用の装備や武器があるだけで印象ガラッと変わったのに、なんで中途半端なことしたんだろ - 96二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:52:03
- 97二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:56:28
ヌシミツネの混ざってる多頭クエとか絶対楽しいと思うけどなぁ
下がりがちな水耐性にぶっ刺されたり鬼火で事故ったり - 98二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:59:50
超特は大王冠着けたら一人前の達成感あったよな
- 99二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:10:15
事故るのが楽しくないって人だっているし…
- 100二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:18:18
- 101二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:20:09
傀異の救援は対象を1〜3体までも条件設定させてほしかったな
- 102二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:22:19
昨日ようやくLv61に到達したばかりだからお前らの言ってることが恐ろしくてたまらない
- 103二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:39:04
防御(&耐性)を疎かにしない、翔虫受身を下手に取らない、鳥団子食べて鳥を少しだけでも集めてから行く、お団子防護術を発動させる、伏魔積むぐらいなら血気を積む、ガンナーを使わない
ここら辺守れば乙ることはそうそうない
高レベルだと小技で小突かれて死ぬ云々はだいたい伏魔ガンナーか錬成で属性耐性死んでるのにケアせず突っ込んでる火力特化近接マンだから
- 104二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:40:20
ガンナーだと高レベルリオレウスの火炎放射は耐性20でも基本即死だね。緑鳥5個くらいでも足りないんで、多分250は必要なんじゃないかな。そもそも当たらないように訓練した方がいいかもしれん。でもギルクエ140よりは全然楽だな。実質体力がギルクエよりかなり低いのと、行動速度ランダムがないからタイミングを掴みやすい
- 105二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:00:04
100でも剣士ソロ10分かからないのはいいバランス
- 106二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:03:51
属性耐性はお団子4でかなり上げられるっしょ
1スロもどうせ余るからそこに耐性珠入れるだけでめちゃくちゃ変わるよ - 107二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:04:29
一スロが…余る…?
- 108二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:08:27
死ぬ不安があるのに耐性盤石気絶以外に1スロ使うやつ
- 109二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:23:13
サンブレイクは通常防具でもかなり強い編成組めるから、死ぬんなら傀異錬成で防御とか耐性とか防御系スキル盛れば良いんだよ
死ななくなったなと思ったら改めて攻撃系スキルを入れればいい - 110二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:58:19
ヌシはライズ時点だとそんなに回数戦う必要無いしいざとなったら百竜の無限残機でごり押しで素材集めれば良かったから全体的に慣れてなくて辛い
- 111二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 15:11:06
耐性確保のために全耐性を0以上にしてる。こうすればスキル込みで20にできるから、属性やられを遮断できる
- 112二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 15:13:04
一度聞いてみたかったんだけど、オトモって基本的に何にしてる?
俺はヒーラー特化アイルーと遠隔ガルクでやってるんだけど - 113二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 16:02:14
アイルーはヒーラーでおみくじ撃龍槍しとけばいいんじゃない?
- 114二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 16:03:38
ヨツバ鳥めっちゃ便利なんだけど
やっぱオトモ勢にも火力少しは盛らなきゃダメかな? - 115二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 16:05:08
怪異化は遠隔ガルク2頭だな、猫いても怪異素材取らないし回復は劫血やられで対応するから
通常はコレクト猫+遠隔ガルクで火力と拘束と素材集めの折半 - 116二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 20:34:03