- 1二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:05:16
- 2二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:07:52
設定は絶対複雑化しないな
- 3二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:11:30
案外いい感じに作れそうだけどね
- 4二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:12:18
序盤は毎回小物の販促しないといけないから1話完結だね
- 5二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:13:00
基本形態だけで話を回さないと尺が足りなくなると思う。
- 6二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:13:32
昔の戦隊みたいな感じで癖は少なそう
- 7二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:14:36
開幕と終盤の数分間に大筋に関わるイベントをちょっと入れてるだけで実質1話完結みたいな話もちょくちょくあるでしょ
- 8二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:30:14
80年代戦隊みたいになりそうではある
ストーリーの完成度は高いけど次第にマンネリ気味になっていくやつ - 9二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:32:14
テンポ感は良いとしてキャラが薄味になるんだよな...
- 10二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 09:34:26
どうせ中盤あたりから複数話にまたがる長編やりだしてグダグダになる
- 11二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 10:45:09
一歩でも尺の使い方間違えたら話崩壊するからキツくね?
- 12二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 11:46:32
毎週倒していい敵の数が足りない
戦闘員だけじゃ物足りんし - 13二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:23:54
このレスは削除されています