- 1二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:10:56
- 2二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:13:29
確か超能力が使える子いたよね
実は女の子だった子 - 3二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:14:38
B^3すこ
- 4二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:29:34
- 5二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:48:16
『クリス・ククトミューゼン・C・カスダン』で『C4』はカッケー!!となった思い出
某カットからC4だけ抜き出してアップ。パーカーでも試合用トランクスだけでもないのは珍しい。 — 坂井孝行 (takayuk) 2022年08月19日
- 6二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 12:56:02
個人的にC4vsニトロ戦が一番盛り上がったなぁ
- 7二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:01:41
ムエタイのラジャ・ダムナン、てっきりB×B×Bをくらってタヒんだと思ってたから生きてて驚いたなぁ…
- 8二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:04:12
コロコロなのに普通にダラダラ流血したり腕へし折れるのがショッキングだったなぁ
- 9二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:05:41
家の梁を下から掴んで懸垂するシーンだけ覚えてる
- 10二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:12:20
ほとんどおぼえてないけど匂いを頼りに戦うやつとかいたようなきがする
- 11二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:12:34
初めて読んだ回がマイケルvsタクマの回だったけど、腕をへし折られる場面がトラウマレベルだったわ
- 12二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:16:06
- 13二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:18:30
ファング・シャットだっけ、偽名
- 14二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:29:59
ダイナマイト
C4爆薬
下瀬火薬 - 15二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:30:18
アンディ・フグが師匠ポジションだっけ?
かなり美味しいキャラ付けだったような - 16二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:33:45
- 17二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:38:57
だから地雷との決着は踵落とし
- 18二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:01:10
追悼の特別編みたいなのがあったな
- 19二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:02:53
一生懸命練習した技をやらせて勝利を確信したところに踵落としをくらって負ける
とても美しいと思った - 20二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:21:26
ニトロ
- 21二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:26:23
コロコロだから実際のK-1とは違うけど
K-1を題材にした漫画って今思うと意外だ
当時は格闘技人気が子供の間でも高かったのかな? - 22二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:44:01
作中に出てきたアンディ・フグの他にピーター・アーツ、マイク・ベルナルド、アーネスト・ホーストとかスター選手がバリバリやりあってた頃だからね
おはスタでも角田信朗がレギュラーで出てたしマジのK-1全盛期
- 23二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:15:08
そういえば作者の坂井孝行って人、平成ゴジラのコミカライズ描いてた人だったんだな
あと、ダイナマイトと同時期に仮面ライダーアギトのコミカライズも描いてたっけ - 24二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:23:14
- 25二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:34:24
キックの無いボクサー、必殺技がバイオリンの弾き方になぞらえていた選手、肉まんぶつけて反射速度測ってる選手がいた気がする
ボクサーが試合前に主人公の宿敵?っぽい空手家と闘って骨折する展開があったような - 26二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:40:43
ちょくちょく技についての解説があってあれでローキックのやり方覚えた。
- 27二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 01:48:13
マンジュウのテスト
- 28二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 07:54:26
漫画以外にもカラー記事あったし(と思う)コロコロ本誌がリアルスポーツ結構推してたからな。ギャグだけどマツイくんにラモズ君に。
まあ総合が台頭した頃に完結したのは今なら勘ぐってしまうが個人的に特別不自然な終わり方でもなかったし - 29二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:03:15
獣(ビースト)・骨(ボーン)・血(ブラッド)のコンボがエグくて軽くトラウマになったなぁ
- 30二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:03:48
連載末期の頃はでんぢゃらすじーさんが始まったり、ゴールデンボーイズや上山版ゾイドが打ち切られたりしてたっけなぁ
懐かしい… - 31二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 16:03:32
実験台にされた少年が卍みたいになる場面がトラウマだったなぁ