- 1二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:01:29
- 2二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:02:21
まぁおっぱいの描写とかえっちだしな
- 3二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:02:54
1%の男「そうだな」
- 4二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:03:14
尾田に確認取らんの?
- 5二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:03:23
けどどう考えても原作でちゃんと回収されるであろう「生存率1%」の伏線を勝手に使った判断はヤバいと思うよ
- 6二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:03:26
おっぱいと最近は戦闘の所しか見てないわ
覇王化の所かっこよかった - 7二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:03:27
漫画を高作画で動かすことに特化させてそれ以外は捨ててるの偉い
- 8二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:04:27
割りと作画安定しないアニメだけどワノ国はやけに色っぽく仕上げてきている
- 9二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:04:56
おっぱい… 尺の問題とかあってどうしても削らんといけんとことかあるししょうがない
作者に確認とるにも両者忙しいだろうし時間もないんだろう おっぱい… - 10二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:05:11
ヤマトとエースの回とか金色神楽とか好きだよ
- 11二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:05:18
まあ毎週やってたらどうしてもおだっちが確認しきれないことも出てくるよな
- 12二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:05:42
まずルフィの時点で
悪魔の実を食う前は泳げた設定がアニメであって
最新話ではやっぱり泳げないことになってたりするから - 13二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:05:47
ホーディもヤバかったよな
- 14二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:06:01
このあと1%が回収されたらどうなる?
- 15二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:06:21
アニワンにそこまで整合性求められてないしセーフセーフ
- 16二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:06:37
- 17二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:07:36
- 18二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:08:00
最近はかなり巻末コメントでも言及してるし、見てる感じ
- 19二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:08:01
好きなところは多いがアニメ設定は頭空っぽで見るくらいがよい
- 20二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:08:19
スレ画のおっぱいは何か矛盾あったの?
おっぱいの大きさ? - 21二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:08:53
- 22二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:09:04
ここの演出よかったってアニメ関係者に感想言ったりしてるらしい
- 23二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:09:43
脚本に目を通す時間も惜しいだろうしな…
- 24二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:10:20
- 25二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:10:22
- 26二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:10:24
1%はホーキンスの株にしか影響しないからまあしゃーない
ホーディは… - 27二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:10:56
サボの過去描く時「尾田栄一郎監修」ってわざわざジャンプで宣伝してた
つまり他は監修してる暇なんて当たり前だがない - 28二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:11:46
尾田先生が明確に口出ししたのはレイリーを船長と呼ばせないように指示したところくらいか
- 29二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:11:54
- 30二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:12:43
おっぱい!おっぱいおっぱい!
- 31二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:15:02
最近のアニワンはウィーアー!流せば盛り上がると思ってんな?
その通りだよ - 32二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:19:30
- 33二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:22:08
- 34二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:23:31
アニメ初期の頃はレイリーさんのことを絶対船長と言わないようにとか色々注意とかしてくれてたんだけどな
忙しくなったらそんな毎週チェックなんてできるわけないし… - 35二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:24:00
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:25:22
しょうがねえよ
演出過多にして尺稼がないといけないし
BLEACH並みに長いアニオリやっても良いしなんなら今の作画で過去の名バトルをリメイクしてもええんやで - 37二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:25:37
当時アニワン見てたら、結局ホーディ人間に迫害されてたの!?オトヒメとフィッシャータイガーのくだり(受け継がない意志)何だったんだよ!?
と思ってたから、マンガで魚人島編読んだときはビックリしましたよ - 38二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:27:00
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:27:59
アニオリやってほしい
普通の日常がみたい - 40二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:28:29
- 41二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:29:52
富樫の二の舞は避けたいだろうよジャンプは
- 42二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:30:18
ブラック企業好きそう
- 43二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:30:52
ここで休載批判するやつの正体って大体お察し
- 44二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:31:02
おだっちはあの書き込みや年考えると書いてる方やろ
やる気ないアイツと違って - 45二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:32:52
作画とエフェクトは別やろ?
自分はもうちょいエフェクト減らしてもいいと思うわ
ちょっと前に番組でレッドロックのエフェクトの有無?を比較してたけどなくてもかっこよかったし - 46二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:33:38
- 47二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:34:39
つまり無理して過労死しろって言いたいのか。ばかじゃねーの
- 48二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:34:44
- 49二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:34:54
ワートリの作者や単眼猫見て休載するなは正気じゃないぞw
- 50二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:35:34
- 51二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:39:20
ちょっと分かるわ最近見てるとエフェクトとか効果音が過剰に感じるときあって少し減らしてほしいわ
- 52二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:42:26
スタンピードアレンジは便利だよな
- 53二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:42:59
長峰さんはプリキュア出身だからよぉ
仕方ねえんだ - 54二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:43:57
- 55二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:45:50
ここのアニワンカイドウめちゃ顎で耐えてて笑っちゃった
- 56二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:47:50
1%はまあ仕方ないところもある
ホーディは絶許 - 57二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:51:40
アニオリでネームバリューの無い相手に苦戦するのは嫌
今更そんな奴に傷負ったり吹っ飛ばされてたら誰に勝てるんだよ - 58二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:56:46
ワノ国戦闘、特にカイドウ戦闘はブロリーが受けちゃったからそれをワンピにもって来てるから仕方ないわ
ブロリーに文句行ってくれよな! - 59二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:03:52
尺稼ぎに文句言うなら本編にいけ
- 60二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:14:46
- 61二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:15:44
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:16:10
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:16:35
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:17:17
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:18:54
Twitter公式で毎週原画の動画上げてるけど
アニメ版でエフェクトや影や光で見れないキャラの部分がきちんと線で描かれてて
なんかもったいないなあって思うことはある
全体的なビジュアルはきれいなんだけどさ - 66二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:19:38
ドラゴンボールの二番煎じになるとは思わなかったなぁ…アニワンが…
- 67二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:27:14
冗談抜きでワンピース改作って1から放送して原作ストック待つべきレベルの引き伸ばしっぷりなんだよな
流石に原作1話でアニメ1話は無理だって - 68二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:29:33
伸ばしすぎとはいうが
原作の1000話がアニメの1015話だと思えば
思ったほどではない気はする - 69二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:33:27
中井さん平田さんの麦スペで以前はアニメ放送前に尾田先生のチェックが入ってたみたいな事言ってたがどうなんだろう
- 70二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:38:47
東映の全力バトルアニメの頂点基準がDBだからそれが基準になるのは仕方ない
プリキュアもセラムン&DBだし
鬼滅のとこは前々からいろんなアニメで全力見せてたからな
まあufo演出のテンプレもあるけども
進撃や呪術見てると若いスタジオでも凄いところは凄い
クール制でスケジュールも違うから比較できないけど - 71二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:40:12
個人的にワンピはオシャレ感もっといれてもいいんだよ
redはそこが良かった - 72二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:41:16
アニワンだと1%ってホーキンス自身の話じゃなくなってるの?
- 73二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:41:47
えぇ……
- 74二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:42:40
- 75二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:43:17
それな
- 76二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:44:45
エフェクトをかけすぎるといくら作画が良くてもキャラ自体が見えないのを教える
- 77二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:46:04
長峯さん、Zのときはそんなにエフェクト盛ってなかったのに
TVアニメだとなんであんなに派手にしてるんだろうか - 78二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:49:08
これまでの通年アニメでアニオリや引き延ばしが存在した理由を考えてみるといいよ
- 79二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:56:56
- 80二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:58:45
鬼ヶ島屋上は瓦礫だけで背景ほぼ無いし夜の設定だから
漫画ならいいけどアニメだと殺風景だし朝子供アニメとしてはさみしい
だから光で盛りたくなっちゃうんだろうなあ - 81二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:58:59
- 82二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:01:34
最近だと屋上戦のカイドウのオーラが一瞬龍になったやつとかヘラのエフェクトがワンピースにあるまじきファンタジーっぽいのとかいい意味で異質でかっこよくて好き
けど炎エフェクトに更に何か重ねるみたいなのとかはあんまり好きじゃないなぁ
せっかく動きやキャラそのものの作画がいいからもったいなく感じる - 83二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:01:36
常に色エフェクトかけてるせいでカイドウのアニオリ肌黒感が薄くなってるのはいい
- 84二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:23:00
矛盾とかどうでもよくなるぐらいスレ画がエッチ
- 85二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:26:12
ドレークのことになってる
- 86二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:40:05
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:13:04
この前テレビで
アニワンの作画担当はドラゴンボールやってた人でその人が「スーパーサイヤ人並みにエフェクト盛り盛りです笑」的なの言ってたな。
多分99人の壁でやってた - 88二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:00:43
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:45:26
確かにドラゴンボールみは感じてた
マジでスタッフが担当してたとは - 90二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:50:25
保守
- 91二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:51:53
エフェクトの評判悪いけど尾田の指示でしょ
- 92二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 20:47:54
保守