- 1二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:42:11
- 2二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:48:29
あれ…ここにあった緑色のカビがはえたおにぎりが無くなってる…
戸棚に保管しとくのはよくなかったよなぁ…まあだれかが片付けてくれたようだしいいか - 3二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:49:29
- 4二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:51:07
喰ってる途中で気が付こうよ…
- 5二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:53:19
というか匂いでアカンのはわかるやろ…
- 6二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:54:12
- 7二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 13:55:04
- 8二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:03:50
まさにカビゴンだな…
- 9二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:04:55
スイーツが絡むと急激にIQが下がるマックイーン概念
- 10二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:06:49
- 11二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:22:34
- 12二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:58:53
カーっ、見てみい!
卑しかー、卑しか女バイっ!! - 13二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:00:33
隙あらばメジロ
- 14二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:05:34
- 15二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:21:24
毒が効かないんじゃなくて許容量が大きいだけとは言われてたでしょー うぐいす餅と間違えるぐらいのカビの塊食ったらねえ……
というか毒が云々自体ウマネストでのだからどこまで現実のウマ娘に当てはめていいかわかんねえ
- 16二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:02:48
素性の判らない飲食物を摂取するのは危険だからやめようね!
- 17二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:13:38
少なくとも自分のものでないのに勝手に食うのははしたないのでは?
- 18二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:21:06
- 19二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:21:10
拾い食い自体はしたねえよ
- 20二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:04:44
アニサキスは消化器官に穴を開けるっていう物理的な痛みだから毒関係無いんだよねぇ
- 21二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 07:00:34
- 22二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 07:31:07
頭まで悪いのか…
- 23二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 07:32:02
薬 効 な し
- 24二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 07:33:25
ペニシリンってバカには効かないんだな
- 25二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:25:07
- 26二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:26:26
…やっぱりこれ知能を上げる効果あったんじゃない?
- 27二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:47:47
その知能があってカビ生えたおにぎり食うのなんなんだよ
- 28二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:54:33
- 29二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:56:17
- 30二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:16:45
こういうタイプが過去に命がけで特攻した結果、食べられるキノコと食べられないキノコが分けられたり、フグの調理方法が確立したりしたんだろうなと思うと感慨深い
それはそれとしてお嬢様の所業ではないぞメジロのお祖母様の前で正座で叱られろ
- 31二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:16:52
ボツリヌス菌でも食ってろ
- 32二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:30:03
食べ終えてからの時間経過書いてないからね…
ていうかやっぱりバカじゃないか? - 33二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:41:06
そもそも日が経った穀類に生育するカビ(Aspergillus属且つアフラトキシン産生)とブルーチーズで使われるカビ(Penicillium属)は同じじゃない
- 34二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:00:06
- 35二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:01:13
これじゃニワカ晒したマックイーンがただの馬鹿みたいじゃないですか
- 36二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:07:12
- 37二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:16:33
- 38二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 17:18:43
ちなみにペニシリンみたいな抗菌薬を摂取しすぎると腸内菌が死んでしまう事もあるから気をつけてねー
あくまで「体に良い」じゃなくて「菌を殺す」だからね