食われて死ぬが軽視されてる

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:07:03

    考えうる限るトップ10に入る苦痛な死に方なのにな
    某作品のせいで、名前は言わんが画像は代用

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:09:05

    >>1

    作品のジャンルによるのでは?

    あと何かに食べられるシチュエーション自体多いとは言えないし

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:09:36

    カエルに食われて死ぬ…あっ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:10:35

    ゴキブリに食われて死ぬ直前のシーンを見開き使ってカラーの挿絵ぶち込んだラノベがあるんですよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:11:33

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:12:09

    >>4

    興味あるな

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:12:17

    そんなに軽視されてるか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:13:29

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:14:23

    正直、食われて死ぬは生理的嫌悪感がかなり強いというか、ヒトとしての尊厳を無視されてる感じがあってキツい。
    だからこそ性癖に刺さる人もおるんやろうけど。

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:14:26

    進撃はトラウマになった

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:15:01

    >>4

    こんなの嫌だ!っていうのがシンプルに同意だった

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:15:12

    生態系の頂点である人間が食われて死ぬのは嫌だよなぁ
    いや、リアルでも野生動物の被害はあるけど、めったに見られることじゃないし

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:15:51

    ハムナプトラのアレのせいで小さい生物にたかられて食われるのは怖い
    丸飲みはギャグ描写でも見かけるからまだわからんでもない

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:17:05

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:19:03

    >>12

    こういう思考の人マジでいるんだな

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:19:46

    小説カテならええでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:21:44

    噛みちぎられて即死とかならまだしも、穴が空くように死ぬのは嫌だな。アマゾンのピラニアとかカンビルとかは嫌すぎて日本に生まれてよかったってなる

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:21:47

    >>12

    生態系の頂点?

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:22:06

    >>15

    人間は食う側であって食われる側という認識は薄いからそこに本能的な拒絶感が出るのは自然では?

    ペンギンが魚を食べていても拒絶感が薄いのと裏返しみたいなものでは?

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:23:58

    ピッコマン今日は女装男子でシコらなくて良いの?

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:26:48

    >>4

    断章のグリムみたいなの他にあるのかよ…

    あれしかも食われたのがゴキブリにトラウマ持ってるやつなのが悲惨だったな

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:27:07

    >>19

    そこじゃないだろ

    生態系の頂点である人間って考え方を基本としてる傲慢さだろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:28:22

    そうかなぁ?

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:29:40

    最新作のデジモンはパートナーに喰われたやつがいましてね…

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:30:20

    >>22

    現代社会で生態系の頂点はどう考えても人間だろ

    反論したいなら証拠よろ

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:33:13

    でも洋画とかでよくある悪役を騙して怪物に食わせる展開は好き。
    味方でやられるとキツイ。

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:35:13

    トリコで人間喰ったけど、丸呑みだから生きてましたはなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:36:50

    >>7

    ロップモン暗黒進化させるのは予想通りだったけどこんなことになるなんて思わないじゃん

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:37:48

    単純に刺されるとか切られるとかで死ぬより描写がエグくなりがちだから避けられてる気はする逆にそういうの積極的にやってる変態も多い気がする

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:38:39

    スレ画みたいなのはまず窒息するから楽なほう

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:38:40

    >>12

    >めったに見られることじゃないし

    え、見たいの?

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:39:11

    >>22

    獣畜生もあにまんやる時代か

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:39:24

    >>13

    あれ怖かったよな

    身体に入られたらってのは軽くトラウマレベルだった

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:41:05

    ちょっとずつ肉片を食われるのは怖い
    うさぎしかり

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:43:35

    ニーソとスカートの端で被害者が女の子だと分かるな……

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:43:47

    食われるの怖いよな

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:44:30

    微妙に違うけど進撃の巨人の序盤でエレンが喰われて胃(?)の中にいるシーン怖かったわ

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:44:32

    ところでなんでこれが「カテゴリ『小説(ラノベ・web小説など)』」なんだ?

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:45:38

    >>36

    メイプルちゃんってどうやったら死ぬの?

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:45:51

    >>1

    スレ画はなんて作品?

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:48:46

    >>38

    このすばがいちばんしっくり来るからじゃね

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:49:30

    >>41

    食われて死んでるか?

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:50:36

    >>7

    これ最初見た時衝撃だった

    リョウの死に方が消滅的な感じだったのに対して

    シュウジさんは明確にボカした感じの無い死に方だった……

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:52:04

    >>42

    カズマとか死んだけど蘇生させられた

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:52:35

    生態系ピラミッドに組み込まれてたら食って食われての循環が基本だろ
    人間が他の生物を支配してるにしても生態系には組み込まれてないだろ

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:53:27

    >>45

    死んで養分になるのも生態系ピラミッドの内では?

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:54:21

    >>2

    だよな

    いうほど軽くみられる描写の作品そんなにあるかね

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:54:53

    >>27

    あれ元々奴隷調達で人間界の人間拉致るために作られたやつだし

    後付けと言われりゃそう

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:56:52

    >>4

    そのシーン描くためにイラストレーターの人いろんな種類のGを見まくって描き上げたからな

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:57:37

    >>46

    人間がどこで自然界の養分になってるのか

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:57:55

    >>46

    火葬・・・

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:58:23

    >>4

    それなんて作品なの?

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:58:27

    >>41

    だったらスレ画を代用しなけりゃ良いのに

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:59:49

    >>46

    君はいったいどこに住んでる人間なんだ

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:59:58

    >>50

    チベット!


    真面目な話現代でこそ火葬が一般的になっているだけでもともとは土に還してるからな

    生態系としてはそれが本来の姿だしトップだろうがなんだろうが捕食されない・養分にならないというものではない

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:00:50

    >>50

    そら日本は火葬が義務化されてるけど川に流したり鳥葬にする国だってあるだろうよ

    微妙に違う話だけど桜の下に死体があるときれいに咲くとかよく言うよね

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:06:14

    >>46

    そこに組み込むならピラミッドの頂点が数十億いて他を消費してる時点でシステムは破綻してる

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:11:37

    >>45

    人間は生態系の内の消費者に区分されるぞ

    人間は植物が生み出した酸素や植物の果実や動物の肉などを消費して生きてるからな

    あと人間が出した二酸化炭素は植物に糞などは分解者に利用されてるぞ

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:13:46

    もし食われるなら痛みなくやって欲しいなぁ
    上半身だけもぎ取られる!とか丸のみされて溶かされる!みたいなのは苦痛が長引きそうでなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:17:31

    >>50

    サメに食べられたりしてるやん

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:18:07

    ダンまちで女冒険者が食われて半身だけの奴あったけどグロいなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:19:07

    人間が生態系に組み込まれていないって考えのほうが傲慢では?

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:23:46

    ゾンビものとかモンスターパニックは生きながら食われるの鉄板だよな
    作品ジャンルによって求められる描写が違うだけじゃね?

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:26:32

    >>39

    貫通と環境ダメージ

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:44:00

    人間が生態系のピラミッドに正しく組み込まれてたら数や位置がおかしすぎる
    ピラミッドを囲む巨大な円みたいな一方的に搾取する立ち位置にいるからこその現状でしょ

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:52:12

    >>65

    とりあえず知恵袋にこんなんがあったよ

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13236054463

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:26:22

    丸呑み系は場合によっては自力で脱出を!?してくる前フリな可能性あるから有情
    急所をパックンチョとかたかられ死はやめたげてよぉ

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:16:56

    食べられたけど、すぐ助けたら大丈夫でした!
    な話は昔から結構あるよね

    まあほんとの原典ではどうなってるか知らないけど

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:11:40

    カズマさんって丸呑み死されたことはなくね?

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:40:00

    カズマさん実はカエルに食われて死んだことはないんだ
    でかい蛇にくわれたことはあるけど

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:42:38

    >>68

    腹かっさばいたら中からでてきました!はよくあるよね

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:46:53

    >>1

    結局生きたまま食べられるのが軽視されるようになった某作品ってなんなのピッコマン?

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:52:00

    >>25

    単純に山でクマに遭遇されれば人間が食い殺されるし、単純に人間は「地球の頂点捕食者」とは言えないとは思うぞ


    人間が多種に与えている影響は確かに大きいけど、じゃあ人間は他の種の生物の影響を一切受けないのかって言われれば違うだろう?

    極論だけど植物が酸素の生成やめたら滅ぶわけだし

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:01:19

    蛇とかが獲物を頭から丸呑みにする動画見てると割とすぐに抵抗しなくなるよな
    アレって胃の中に呼吸に適した空気なんて入ってないから意識を失っているんじゃないかと思う

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:38:53

    読もう!シャトゥーン

    https://ynjn.jp/app/title/656

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:46:24

    >>74

    アナコンダみたいな大蛇は締めあげて全身の骨圧し折ってるからね

    そもそも抵抗出来ねえんだ

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:52:05

    >>73

    やってないだけで人間はおよそ地球上の全動物に対して狩猟・捕食を行えるってのにその人間が熊に食われるから頂点じゃないってんなら生態ピラミッドの頂点捕食者なんて存在しなくなるじゃんかよ

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:39:41

    >>64

    メイプルのあまりに硬い防御力のせいで防御貫通攻撃の実装が早まった所に運営さんの苦労が垣間見える

    それにより、"身捧ぐ慈愛"で範囲内にいる仲間全員の受けた攻撃を引き受ける→メイプルクッソ硬いから実質無敵化だったのが

    防御貫通攻撃も引き受けてダメージ受けてしまうので、実質当たり判定を増やすという形になり

    メイプル一強の環境を少しは崩せている

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:52:41

    >>77

    だからそんな都合のいい「頂点捕食者」いないんじゃね? って話。

    そもそも食物連鎖って単純なピラミッドじゃなくて食う食われる殺し殺されるが複雑な網目構造だし

    「食物連鎖」から「食物網」って言葉に変えようとする動きもある

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:00:31

    >>22

    傲慢でもなんでもなく単なる事実だと思うが

    一方では傲慢かもしれないけど、頂点の自覚がないと責務も果たせないじゃん?

    謙遜も過ぎれば怠慢につながるから事実に対する自覚は必要だと思うよ

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:02:45

    >>23

    首を食いちぎられた後に体を貪られるってのは直接描写を避けてすらキツかったわ

    こういう無残な残酷さは脚本の人の真骨頂だな

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:17:46

    このすばのカエル丸呑みで結構助けられる猶予があるとかならまだしも普通に牙とか有るタイプだったら絶対とんでもなく痛いしほぼ助からなそう

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:21:47

    丸呑みで身動きできないままじわじわ溶かされるより、首食いちぎられて即死できる方がまだいいかなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています