もしかしてコイツの簡易召喚って

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:21:42

    カルデアの魔力は使わず(もしくは使えず)、自前の魔力(生命力)で召喚してる? だからアンプル使って回復してる?

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:23:36

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:23:54

    そらそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:26:04

    カルデアの魔力はサーヴァント維持の方に使われてる 召喚はあくまで自力だったはず

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:26:26

    うーん

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:27:47

    維持費の大半はバックアップだけど、動いた分マスターに負荷がかかるって感じじゃないの?通常の聖杯サーヴァントみたいに

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:29:29

    いやオドだけで簡易でも召喚できる訳ねぇだろ
    ストーリー上でもわざわざ拠点作ってから召喚できるようになるんだからマナ使ってるでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:29:31

    >>4

    いや、召喚用魔力もカルデアの側からだろ

    そうでないとLB1ではわざとマシュ単騎で戦わせて自分は何もしない、むしろマシュ死んでくれないかなと思ってるクソマスター確定になるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:29:37

    普通の現地での召還だとマシュの盾に魔力バッテリー的なの(これも名称のせいでヤバイものって考察されてたはず)付けてた気がするから簡易召還は

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:30:47

    呼び水としてのオドはいるんじゃないか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:31:14

    霊脈からの供給でやってるはず
    アナスタシアでは雷から取ってた記憶

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:32:16

    影鯖使役が途中から出てきた設定だからそこらへんややこしくなってんな

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:32:24

    >>8

    そういうことになってたからカレンと合流してから自分の魔力でも召還できるようにしてばかすかアンプル打ってる現状になったとか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:32:28

    通常の召喚はカルデアのバックアップだろうけども。
    簡易召喚の方はぐだ負担なのかなって。

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:34:12

    通常のサーヴァント召喚はほぼほぼマナとカルデア
    戦闘の際もほぼほぼカルデア魔力を流すための細いホース状態、だけど消費が激しいから本人の回路がやられる
    本体スペックがアレなので簡易召喚の距離伸ばすのにもブーストが必要(普通の魔術師ならなくてもパスの距離くらいは伸ばせる)だと思ってた

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:34:26

    そういやあの霊基トランクって普段旅してる時どんな感じなんだっけ?常に手に持ってる感じなん?

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:37:08

    >>16

    シン辺りだとシャドウボーダーにあったのを鹵獲の際に持ち出したみたいだから普段はシャドウボーダー内じゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:37:15

    >>14

    いや、ぐだの魔力回路を通さなきゃいけないだけで魔力は礼装経由カルデアから持ってきてる

    問題は影鯖というランク落ちさせた霊基でも丸々呼び出すのは、回路あればうれしいな程度の質量しかないぐだにはきついって事

    マスターの令呪パスを蛇口ホースと例える事がよくあるが瞬間的に水圧と水量が大きすぎて負担になる

    常時現界鯖や現地で交渉した仮契約鯖に維持費を払って戦わせた方が圧倒的に効率がよい

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:38:26

    霊脈探すぞ!見つけた!するまでいつも固定編成してたやん…

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:38:40

    >>15のいうホース維持のためアンプル使って回復してる って認識でいいのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:39:05

    >>17

    いつも持ち歩いてるわけじゃなさそうだよな

    礼装からリンクできるならトランクそのもはカルデアのベース側に置いておけばいいし

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:39:18

    >>18

    なんでアンプル打つんやろうか? 6章前編でで生命力の魔力変換のしすぎとダヴィンチちゃんに言われてなかった? 自前の消費してるような言い方じゃなかった?

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:43:23

    主人公がアンプルってどこら辺から出て来たんだっけ?存在自体はCCCでデミヤが使ってたのからは記憶あるが。

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:44:52

    >>22

    召喚した鯖の宝具とかマスター礼装のスキルとか消耗が高い行動を短時間に連発してるからだろ

    ペース配分さえできていればコヤン相手に4時間半連続戦闘で粘ってまだまだ平気だぞ、スプリントとマラソンぐらいに違う

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:51:15

    >>24

     すまんな、ダヴィンチちゃんの言い方が気になっててな。

     >>18の人の言い分だと別に回路とか肉体の消費はすれど、自前の生命力を変換して魔力として消費する必要はないみたく受け取れるのだけど。

     その場合はダヴィンチちゃんが態々マスター礼装で魔力に変換してるって発言しなくても良いんじゃないかと思ってね。

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 14:52:28

    >>16

    たしか彷徨海と合流後は全サーヴァント再召喚したはずなので一部と同様カルデアに待機してる状態から直接呼び出してると思われ

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:07:06

    そもそも唐突に出てきた簡易召喚がどんな理屈なのかも明らかになってないのに魔力の出どころとかわかるはずもなかろう

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:36:47

    言われてみれば簡易召喚ってものの存在が明言されただけで具体的な事は何一つ解ってないのか
    実際の所なんなんだこれ?

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:38:39

    >>7

    >>10

    これじゃないか?基本は土地の霊地を押さえて、マナによって呼び出すんだけど、召喚術式でマナを走らせる起動用としてぐだの生命力を礼装使ってオドにして、呼水、着火剤として使用してるんじゃないか?


    そもそも大きな儀礼魔法使うときはオドを使ってマナを利用するのが基本だったと思うが

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:38:59

    シナリオバトルで手持ちのサーヴァントが使えることに理屈用語を付けただけ

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:39:05

    >>29

    魔法じゃないわ魔術だ

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:41:03

    まあ「大半はカルデアから出してるけどそれはそれとして幾らかは術者からも必要」
    「ニアパンピーなぐだには(特に連発とかすると)それすらアンプルやらによるブーストが必要になる」位の印象

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:41:32

    サーヴァントって簡易とは言えそんな気軽に呼べるもんだっけ?
    それともまたFGOあるある人理関係の例外案件?

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:43:36

    >>33

    カルデアの召喚システムで召喚した鯖(普段はきょてんに待機)を一時的に呼び寄せるが故の簡易召喚

    要はただの転移であって座から直接招いてるわけじゃない

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:47:31

    >>33

    影鯖だからな

    鯖の劣化コピーを呼び出すのが簡易召喚

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:47:49

    >>34

    ああ現場に戦闘時にしか現れない選択サーヴァントをそういう扱いにしたのか

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:53:48

    >>36

    まさにそう

    要はシナリオに登場しない鯖が戦闘では出てくるっていうメタ的な事情に対する理由付けが最初(剣豪で言及されたかな?)で、それがシナリオにも組み込まれるようになったのが2部6章以降でごく最近


    つまりは元が辻褄合わせの設定だからそんなに深く考えるものではないと思われ

    まあきのこが出してきた以上今後深掘りされる可能性はあるが

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:17:37

    >>33

    冬木の聖杯で組まれたようなシステムかそれに準ずる物なしに召喚できるのは根源接続者か魔法使いぐらいのスペックいるってレベルだな

    時計塔のロードですら眉唾物で見てるんだからな

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:46:22

    剣豪だとカルデアのバックアップ無し+拠点特に作らずに簡易召喚してたから多分自力の魔力で何とかしてるんだろう
    流石に本物召喚してる訳でもないから魔力消費量もそんなに多くないって言われても納得は行く

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:49:58

    カルデアからの魔力をサーヴァントに受け渡す中継地点としてだけでも大変っちゃ大変なんじゃない?すごい勢いで魔力が出たり入ったりしてるわけだし
    スマホを充電しながら使うとバッテリーが早く消耗するようなもんだと思うわ

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:53:26

    >>8

    アナスタシア時点では契約してたサーヴァント全退去状態で影鯖呼び出すあてがなかったからアヴィケブロンを新規で呼んでたろ

    サーヴァントがカルデア待機状態に復帰したの彷徨海着いてからだよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:54:40

    >>41

    その割には彼の召喚成功直後に影鯖を普通に使ってたよね?どうなってんの?

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:57:03

    >>42

    影鯖使ってる描写が無いからどっちか分からん

    今まで影鯖が言及されたのって

    剣豪

    ロードエルメロイ二世の事件簿コラボ

    5.5章

    6章

    6.5章くらいだし

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:00:12

    >>40

    実際、漫画版だと宝具使うときや契約時にメチャクチャ苦しむ描写があるし、ロマニも止めてる

    宝具使うレベルの魔力を魔術回路に流すのは一般人で魔術回路もそこまで多くないぐだにとっては辛いんじゃない?

    自分が精製出来る魔力量以上を流すのってどう考えても体に良くなさそうだしな

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:01:03

    >>43

    曼荼羅でも使ってなかった?

    あと、地味に巌窟王の時も使ってる描写があったはず

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:48:28

    >>42

    もしかしてバトルパートがある=シナリオパートで言及されてなくてもシナリオで使ってるって考えてる?

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:02:08

    そもそもサーヴァントの現界維持が藤丸経由でカルデアの発電機負担なんだからカルデアと繋がってる限り礼装なり通して藤丸に魔力供給できるはずなんだけどな
    まあ活性アンプル周りは多分そんな深く考えてなくて単に「身を削って戦い続ける主人公」がやりたかっただけだと思う

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:07:49

    活性アンプルって魔力を回復してるのか体力を回復してるのか言及されてたっけ?

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:06:59

    というか、元の設定的に召喚自体かなり負担になるものっぽいんだよね……凛ですら体調悪くなるレベルで魔力吸われるっぽいし、影鯖とはいえ藤丸じゃかなりしんどいだろうから、アンプル等の補強が必要なんじゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:54:04

    >>47

    クソ細いホースだからドーピングぶち込んで太くしてるってイメージだわ

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:57:14

    >>37

    簡易召喚の初出は1部のはず

    だから、終局の時にぐだが殴りあった派と簡易召喚で戦った派で別れてたし

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:59:24

    >>18

    簡易召喚はカルデアの支援受けれない自力の時の描写ばっかりだぞ

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:00:43

    >>49

    維持は聖杯側が数十年分のリソースで賄ってるはずなんだけどね

    それなしだとヘラクレスとかちょっと動いただけでマスターに激痛が走って戦闘とか即死しちゃう程の負荷がかかるし

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:06:24

    >>42

    アヴィケブロン召喚した時に余った電力で簡易召喚くらいならできるってシナリオ内で言ってた気がする

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:11:40

    >>47

    漫画だと通すのに特殊な陣がないと無理って描写だったな

    カルデアで召喚した鯖はカルデアの魔力自動供給されるけど、それ以外だと魔力を送るのに特殊なのが必要

    これは多分、召喚の際に龍脈とかで召喚しないとダメってのと一緒だと思う(龍脈で召喚することによってカルデアと繋げる)

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:57:16

    ぐだが使う簡易召喚と影鯖って同じ物なの?
    呼び方の違い?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています