- 1二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:08:55
小説家が「約束超人」って呼ばれてるらしいのには草生えたが
bilibiliの漫応援チャンネルにて
インタビュー動画が
公開されました🔥⚔
セイバーのお話をさせていただきました!
中国では
仮面ライダーセイバーが人気だと聞いて、とても嬉しいです!!!
是非、ご覧ください😆🙏
後編も後日公開するのでお楽しみに🥳
<a href="https://www.bilibili.com/video/BV1XW4y1b7EB/" target="_blank">bilibili.com/video/BV1XW4y1…</a>
From MG tommy. — 内藤秀一郎 (syuichiro05141) 2022年08月20日 - 2二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:29:52
そんまんますぎて草なんだ
- 3二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:31:13
赤いと縁起が良いんだろうなぁ
- 4二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:31:36
奥のブックブレイブドラゴンはともかくなんでピーターファンタジスタあるんだろう
- 5二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:32:14
芽衣ちゃんじゃね?(適当)
- 6二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:32:17
約束超人は草
分かるけど - 7二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:43:39
良くも悪くも1年間キャラを貫き通したが故に付いた称号『約束超人』
- 8二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:45:58
覗いてきたけど「私の英雄(意訳)」で弾幕できててダメだった。コメ読んでると令和ライダーだとマジでぶっちぎりの人気らしくてすき
- 9二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:46:12
ビリビリではライダーで1番人気獲得してるしな
- 10二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:46:52
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:47:33
- 12二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:48:06
なんだかんだゼロワンもアメコミ化されてるし令和組は海外需要強いんだな...
- 13二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:48:29
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:48:36
- 15二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:48:57
ティガ強すぎて草
- 16二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:49:10
それKAN国
- 17二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:51:03
評価基準とか日本とだいぶ違うからね海外
荒れる元になったらすまない - 18二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:55:17
まぁ序盤怠いけど後半の追い上げでまぁまぁくらいにまとまってるし
設定がその国の好みハマればウケるだろうね - 19二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:56:37
中国では日本でいう剣みたいな人気と言ってる人がいた
前半はゴタゴタしてるけど後半が面白い - 20二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:58:47
中国限定のおもちゃがあると聞いたときはびっくりした
日本にもくれ
あとついでに英明が持っていた赤いゼロワンドライバーも売ってくれ
塗れる自信がない - 21二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:01:07
日本での究極大聖剣月闇と虚無の発売まだですかね
- 22二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:02:34
- 23二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:02:49
- 24二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:04:33
- 25二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:05:17
- 26二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:05:54
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:08:28
赤!龍!剣!
まあハマりそうではあるよね - 28二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:08:35
- 29二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:25:46
特撮俳優ってビリビリ出演多いな。ニコニコに来ないかねぇ
- 30二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:26:26
- 31二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:27:43
- 32二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:30:42
セイバーでも一番人気は大秦寺さんだしな…
- 33二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:30:49
中国だと赤とか金色多めの龍モチーフがすごい人気らしいけど日本にもそういうのあるのかな
- 34二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:32:04
ビルドは当時公式展開なかった状況でアレなのがヤバい
- 35二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:33:12
- 36二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:33:19
- 37二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:34:45
赤!金!青(紺)!
- 38二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:34:48
- 39二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:35:57
- 40二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:36:31
- 41二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:40:01
男の子ってこういうの好きなんでしょ(聖剣)
- 42二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:40:38
中国ってこういうの好きなんでしょ(赤龍剣士)
- 43二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:41:28
- 44二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:41:50
なんか→人気
- 45二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:42:19
約束超人は義理堅さとかも評価項目点として高いらしいからな
- 46二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:42:40
- 47二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:42:41
- 48二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:43:15
ウィザードはアクションが素直にかっこいいからね
- 49二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:44:19
- 50二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:44:23
- 51二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:44:28
そりゃただの言葉尻よ
- 52二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:44:55
文 盲 に し て 嫌 儲
- 53二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:45:12
ゼロワンは展開に激しい賛否が起きつつ、玩具関連の商品展開は好調って点で共通してると思った。
- 54二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:45:40
- 55二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:45:42
流石にその捉え方は露悪的すぎない?
- 56二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:46:02
- 57二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:46:36
そういえばゼロワンのアメコミは海外からの提案だっけ
何だかんだ凄いねぇ・・・
日本だと読めないのがおやおやって感じだが - 58二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:46:53
約束超人ってそのままな神山先生に草
他だと誰が人気なんだろうか - 59二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:46:58
- 60二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:47:03
- 61二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:47:29
まだ日本展開は決まってない
- 62二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:47:48
そういえば韓 国だとラビットドラゴンの変身音声万丈らしいな
- 63二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:48:09
- 64二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:49:43
- 65二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:50:07
- 66二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:50:08
- 67二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:50:27
確かに坂はオルガに近しい部分はある
役者の演技は良いのに見せ方のせいでアレになるかんじ - 68二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:50:37
- 69二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:51:21
本編終了直後って一番話題性高い時期だったのに…っていうのは正直ある
- 70二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:51:55
- 71二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:52:05
階段ダッシュな感じの演技したら合わされたCGが光った坂っていうちくはぐさよ
- 72二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:52:11
約束を守るのは子供の教育にも良い
- 73二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:52:14
俺も走りたいよ。
なんとか坂。 — 内藤秀一郎 (syuichiro05141) 2021年12月12日あの坂を登って1年か。 — 内藤秀一郎 (syuichiro05141) 2022年05月16日
<a href="https://twitter.com/hyuga_wataru" target="_blank">@hyuga_wataru</a> カゲちゃん上で待ってる — 内藤秀一郎 (syuichiro05141) 2022年05月16日
- 74二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:53:37
- 75二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:53:40
坂はただただ恥だよ……
- 76二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:54:21
- 77二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:54:54
- 78二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:55:46
そんなに人気なら見てみようかな…と思ってしまう俺はちょろい
- 79二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:56:44
- 80二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:57:12
- 81二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:58:56
- 82二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:59:13
- 83二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:59:19
でんでん現象はちょっと違う気がするけど…新規に勧めるには序盤我慢してくれって言わないといけないのはキツイな
- 84二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 16:59:49
ハリウッドと比較するからアレだけど、向こうの国内子供向けヒーローのCGはわりと日本とどっこいだよ
- 85二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:01:33
- 86二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:03:06
逆に日本ではそんな人気じゃないものが何か特定の国ではめちゃくちゃ人気とかあるからな
アイゼンボーグとか - 87二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:03:43
セイバー大好きだけどまあ正直最後まで見続けた愛着込みの評価なのは否めないよ
少なくとも見終わって後悔する作品じゃなかったし本当に面白かったなありがとうとは思ったけど最初は本当に何も面白くなかったしね
それを今から人に勧めるのは結構難しい気はする
勿論、見てほしいし色々語れるなら語りたいけど - 88二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:05:10
個人的に序盤ダイジェストで済ませられるならそれで済ましてもらってから中盤見てほしいわ
- 89二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:06:42
ユーリ出てからの安定感、おもしろさは保証できるからそこまでがちょっとしんどめなのが一気見を強く推奨してしまうんだよなあ
序盤からの伏線が後半にしっかり繋がってるし、決して蔑ろにされてる訳じゃないんだけど、つまらんと言う人の気持ちもよくわかるからなあ‥‥ - 90二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:07:42
ライダーって序盤つまらんのよくあるしあんま気にしてないわ
まぁセイバーは他と比べても序盤よくわからんのは否定できんが - 91二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:10:45
セイバーの初期は伏線張ってるのは分かるんだけど、それにしても何これ……?みたいなのが10話ぐらいまで続くからなぁ
言われてるけどマスロゴ登場以降はもうノンストップで盛り上がり続けるし最終決戦は本当に面白いし見ごたえもあるんだが - 92二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:11:32
アベンジャーズが日本でウケイマイチだったのも見るに、逆に日本が変身ヒーロー物を見る目が厳しすぎるんじゃないかと最近思ってる。
- 93二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:16:17
設定変更&書き直しで現場混乱したまま放送したんだなぁって今なら思うわ
それで作品の評価が変わるわけではないけど年明けからとっ散らかってた話をまとめてちゃんと終わらせたのは良かったよ - 94二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:17:33
なんか昔はパワーレンジャーとかドラゴンナイトとか品を変えてニチアサ作品を海外に輸出してたのに(前者は成功したがめんどくさくなり、後者はそもそも海外展開失敗した)、作った商品そのまま持っていって海外でヒットしてるのは嬉しい物を感じる
- 95二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:30:10
セイバーのビジュアル、最初見たとき中国特撮っぽいなぁってぼんやり思っていたが中国でちゃんと人気になっているの凄いな
- 96二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:37:11
- 97二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:42:38
序盤に関しては面白さは別にして現場の混乱からこの要素残そうこの要素切ろうってのがあったんだろうなあ…とはなんとなく思う
よく言われるけど初期構想にはワンダーワールドとかはなかったらしいし - 98二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:43:53
- 99二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:47:37
- 100二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:49:02
- 101二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:50:35
ふわふわした存在で主人公の強化アイテム生成機になったな
- 102二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:52:18
そういえばウルトラマンが今度マーベルの他のヒーローと共演するって話があったな
- 103二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:54:39
というかセイバーの序盤に関してはなんであんな序盤つまらないの?とか言われた時にその話にどうしてもぶち当たる案件だし
通常はゆっくり作れる序盤に予定も路線も変更入ったせいで混乱した結果他の作品の序盤を作る期間より少ない時間でやるしかなかったからなあ…
- 104二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:54:40
「序盤はつまらん」にはそうだね…だけど「序盤はつまらん、やっぱこの制作メンバーは駄目だわ」になコロナの影響出せばいいんだ
- 105二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:55:29
- 106二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:55:35
- 107二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:58:08
こんなん言ったらダメだとは思うが、東映の特撮はCG合成がショボいというか物量と画面の占有率でさもすごい映像です!て言ってるのがなぁ……
というか特撮というより時代劇の派生のフレーバーの強いライダーが他の文化圏で受けてる方が驚きだわ - 108二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:02:03
アーサーが全然出てないのはよく突っ込まれるけど販促の都合とるからナイトとアーサーとるならナイトだしなあ…
- 109二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:02:05
- 110二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:04:21
ブースターにリード機能あるんだから活用したら良かったのにね…
- 111二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:07:31
スピード優先なんだからしょうがないけど、このCG無料アセットだ…ってなるのはちょっとね…
- 112二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:09:26
- 113二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:10:52
- 114二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:12:14
個人的に加点評価で作品視聴してるって前提はあるけどセイバーは終盤の四賢神ラッシュが良すぎる
- 115二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:16:28
- 116二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:17:41
海外で話題化するぐらい日本のライダーが広まるって何気に凄いのでは
- 117二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:18:12
コロナの影響があったのは事実
面白くなかったという評価が多いのも事実
別にどちらかが嘘とかそんなんじゃないしここはもう捉え方一つだなぁ - 118二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:20:58
- 119二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:21:16
- 120二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:22:14
せめて話すときは出来に対する評価とそうなった理由を切り分けないと駄目だな
- 121二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:22:59
ゼロワンもそうだけど、セイバーも漫画続編展開くるといいなあ。
味方枠はたくさんいるし - 122二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:23:38
- 123二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:23:41
その平均点って個人的な話?
- 124二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:24:27
ドラゴンナイトも吹き替えられたし、アメコミゼロワンも翻訳されて日本で出たらいいなあ
- 125二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:24:41
そういうこと言うと多数の指標となるランキングが出てくるぞやめとけ
- 126二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:27:16
- 127二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:27:32
まあどの立場にしても他人の感想そのものは否定せん方がいいよ
作品の解釈に対して明らかな間違いがあっての感想とかならともかく - 128二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:27:37
序盤はどうしてこのクオリティになったかって話になったらコロナの話出すべきだと思うけど、見ててキツかったわって人に対してはあんまし言うもんでは無いと思ってる
あくまで見た上での感想だし - 129二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:28:27
まあ中国だと人気あるのにどうして日本では不人気なのかっていう動画もあるしな
- 130二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:28:29
というか面白いと思った人が残るとかいう当たり前のことを悪しように言いだすのがね…
- 131二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:33:03
- 132二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:35:45
- 133二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:36:11
これがわかりやすいかもね。
- 134二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:36:33
- 135二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:38:45
- 136二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:38:54
狙ってないし収支真面目なんだけど時折変な行動する生徒みたいな感じはある
- 137二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:40:33
今だから言うけど一回素麺でウェーイ!!!!!!した後に急に苦しみだして「マスターに操られたダメージが...!?」はギャグなのか素なのか一瞬迷ったよ
- 138二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:40:40
- 139二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:42:38
ウルトラマンZとかキラメイと比較するにしてもスタートダッシュでぶつかったセイバーはまるで状況違う気もするが…
コロナだから~は必要以上に許される免罪符ではないけど、だからといって言い訳扱いするには受けた影響がでかすぎる
- 140二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:43:07
「終盤は平均点高い」というのは別にガバがあることを肯定するわけではないのでまああれ?となるシーンもそこそこあるよ それでも俺はセイバー好きだよ
- 141二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:43:11
- 142二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:43:51
- 143二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:44:57
- 144二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:45:34
- 145二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:46:26
- 146二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:47:46
- 147二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:48:38
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:50:20
なんかどちらかといえばセイバー終盤ファンの見たいものもをジャストヒットで見せてくれたって感じする
それこそデザ蓮色々言われるんだけどカラミティストライクをロゴスの技を知る賢神にぶつけるとか王道だったし
- 149二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:52:51
- 150二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 18:55:47
- 151二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:04:47
- 152二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:05:45
- 153二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:06:48
ぶっちゃけセイバーは>>118みたいな歪んだ考えで見てた奴多そうなんだよなー
今までの作品でもあったことが過剰に叩かれがちだったし
スタッフ云々に関しては過去作から切り離さないと正当な評価なんて一生無理だと思う
- 154二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:07:19
- 155二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:09:20
- 156二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:17:23
- 157二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:20:46
- 158二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:29:58
結局最後に小説家がバハト切れたのなんでなの?
- 159二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:30:23
そっちは仲間割れの方とは違うんだけど実際そうだよね…ってのがわかる
悲しい過去があるからと言ってそれを免罪符に迷惑をかけるのはダメだしなんなら何度か勧誘はしてるので時間がないからこれくらい引っ叩いてやらないといけない
- 160二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:30:36
チャイナマネーで続編ワンチャンありそうで嬉しいかな
- 161二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:33:44
- 162二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:38:27
バハトの境遇って悲劇だけど、復讐の後に世界の滅亡を求めたのは勝手な絶望だから
- 163二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:40:55
俺が見たのはそれと多分荒れて消えちゃったスレのやつだった気がする
- 164二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:00:40
- 165二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:10:13
バハトの件は「悲しい過去を加味してもちょっとバハトは被害者ぶり過ぎ」「それはそれとして飛羽真は言葉選ばなさ過ぎ」って印象
脚本が担当回少ないサブライターの内田さんだから台詞回しが微妙になったんかなぁ - 166二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:10:13
仲間割れは無駄に絆を序盤から強調したのがね
しかも序盤も序盤で言うほど絆あるか?ってなったのも相まって - 167二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:11:32
- 168二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:14:04
そうそれ。なんかあの流れ見ててヤマト思い出したから覚えてるんだよね
- 169二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:16:36
- 170二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:19:29
面白いというかカルト的な魅力があると言えば良いのか、殆ど平均かそれより下だけど90〜100点の得意教科が1つ2つあるから厳しい人じゃなきゃ割と好きでいられる
Pとメイン同じだからか令和のゴーストって感じなんだよな - 171二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:30:31
要するに尖った石って事で網目に引っかかることがあるけど多数にそうなった作品じゃないって事じゃね?厳しくない人に引っかかってないんだし
- 172二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:46:57
突然仲間になったけど真面目で良識あって目的も一致してるから仲良くできてた
だけど改めて問いただされたらスタンスや体験したことの違いから食い違いが出てくるってのはよく考えてるなと思ったよ
年始からちゃんとお互いに剣で対話して理解を深めて本当の仲間になっていくって過程を踏んだ上でのクロスセイバーがアツい
- 173二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:47:45
このレスは削除されています