ライダー知識0の転生者「この中から転生特典を選べ?」

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:19:59

    元スレ主には悪いけと立てときました

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:22:12

    ハザードは短時間の変身だけなら……
    まともに戦えなさそうだな……

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:23:21

    知識ゼロだったらゴテゴテで強そうなダキバかヘルライジングのどっちかを選びそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:24:09

    (転生特典なんやからどれも強いんやろうな)

    右下にしとくわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:24:44

    やたら頑丈な1000年に一人のてんっさい自衛官ならどれでもいけるかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:25:29

    この中で一番安全?なのてどれなん

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:26:45

    体自体はボドボドにならないのは左下

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:29:17

    自分の体が3回変身してもそこから一年程度は生きられる肉体ガチャSSRならダキバは行けるはず

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:30:00

    >>6

    左下

    他は最終的に変身者が死ぬけどこいつは暴走して敵味方問わず殺すマシーンになるだけだからね

    変身者だけは無事だよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:32:01

    ヘルライジングは死ぬほど苦しいだけで変身中は死なないよ解除した後適切に治療しないと死ぬけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:33:47

    敬礼してるし左上は普通のパワードスーツとみた!!

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:34:12

    照井か一条さん以外は左下以外非推奨だぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:35:11

    >>10あれ?社長ってこの後普通に戦闘してない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:35:27

    右上は異世界でファンガイアに転生するか
    人間でも鍛えればワンチャン生き残れるかもしれないから‥‥

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:36:41

    味方を作る気がないのであれば左下一択
    ところで付属品はどこまで用意してくれるの?バイクとかその辺り

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:36:56

    或人社長に転生すればいけるか?

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:37:43

    だが待って欲しい。他の3つには選択の余地がないけど、左下だけはトリガーを使わなければ、ただのラビタンだから安全じゃないか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:39:26

    >>17

    その場合転生特典が実質ラビタンだけで生きなきゃならないが大丈夫か?

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:42:27

    みんな意地悪するなよ左上は自衛隊が作った装備だよ? 危険なわけないじゃんこれ一択よ(同じく知識0)

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:44:09

    >>18

    いざとなればハザードレベルを上げてぶん殴れば良い

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:44:20

    >>13

    飛電アルトだし

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 15:45:28

    左上は自分以外も一人は犠牲確定なのでは?

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:33:23

    >>16

    売れない芸人として泣かず飛ばす

    祖父の遺言で何のノウハウも無いのにいきなり大企業の社長に

    社内では秘書ロボット以外全部敵

    サイバーテロリストやらライバル企業が自社製品のAIロボットをハッキングしてクレーム対策に追われる

    ライバル企業の支社長が執拗に嫌がらせをしてきて買収される

    独立して中小企業を興すもサイバーテロリストに(物理的に)潰される

    大企業社長に返り咲くも唯一の味方だった秘書ロボットを修復不可能なまでに破壊される

    秘書ロボットの同型機を作って先代機の様に育成するも、トラウマ抱えて荒事に巻き込まない様に突き放す

    テロ組織のボスと連戦、1時間の間に合計4度交戦し3回ほど死にかける

    事業拡大の為に新型衛星打ち上げて宇宙で仕事してたらその間にライバル企業の本社社長が軍事用の海賊版を売り込み、そのゴタゴタで仲間達が死んでいき自社製品のAIロボットの社会的な風当たりも一層強くなっていく

    行き過ぎた善意を学習した結果人類を滅ぼそうと目論むAIが自然発生 ←今ここ


    転生するとして前世でどんな悪徳を積めばこんな人生に…?

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:35:25

    右上は(一応)相棒もついてくるのがセールスポイント

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:36:38

    この中だと左下が一番マシだな
    暴走中は意識が飛ぶので直接手にかけてる感覚は無くなるだろうし、罪悪感も薄くなりそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:36:54

    >>23

    人工知能に悪意を学ばせた

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:37:11

    死の危険性が無い分ヘルライジングが1番マシ?

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:37:13

    >>18

    それなり以上には強いだろ

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 17:37:52

    >>18

    ま、まあ最低限闘えれば後は世界によって修行とかで何とななるやろ…

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:13:58

    >>2

    ハザードレベルに応じて自我を保てるようになるから……


    ビルドへの変身可能レベル3でどのくらい戦えるのかって? ……うん

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:25:41

    G4もAIが最適な動きさせる(人間がして大丈夫とは言っていない)だけだから、鍛えてる自衛官並の体力とAIに合わせられる体捌きがあればいけるぞ(常人に可能とは言っていない)

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:57:07

    翔一君ならG4の動きにもついていけたんだろうか?

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:30:35

    >>13

    生身でアタッシュカリバーを正確に敵の行く手塞ぐように壁に投げつけたりスペックだけならエデンより上な†ルシファー†と普通にタイマン張ってるのヤバすぎる 絶対ヒューマギアじゃねーわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:32:38

    >>13

    なんならそのまま戦闘終了後徒歩で会社戻ったからな

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:37:39

    >>9

    意識も吹っ飛ぶからあまり細かいことは気にしない人向けである

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:00:55

    >>24

    本編でダークキバ奪われた原因だからマイナスポイントじゃね?

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:18:52

    ぶっちゃけG4って組織規模のバックアップなきゃ弱いからなぁ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています