- 1二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:31:50
- 2二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:45:13
マルス端末で馬券が買える
- 3二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:45:46
武豊が切符を買えるようになる
- 4二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:45:54
電子マネーで馬券が買える
- 5二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:46:21
スマッピーの代わりにSuicaで馬券買えそう
- 6二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:46:36
インターネット馬券購入サイトがえきねっと並に使いにくい
- 7二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:46:46
- 8二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:47:05
マイルを貯めてお得に馬券ゲット
- 9二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:47:13
- 10二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:47:48
- 11二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:48:02
角が目に刺さりそう
- 12二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:48:33
武蔵野線に最新車両が回ってくるようになる
- 13二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:48:37
すまっぴーに電子マネー機能があれば
- 14二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:49:11
色が馬券に似てる
- 15二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:50:45
馬券発売機の液晶を叩く職人がいる
- 16二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:51:19
馬券の10時打ちお願いすると見れそう
- 17二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:51:56
発走の30日前の10時から発売される
- 18二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:52:48
競馬場の入場券は150円
- 19二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:55:58
- 20二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:00:38
- 21二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:02:01
- 22二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:02:07
テイエムハヤカケン
- 23二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:03:07
府中本町がもっと大きな駅になる
- 24二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:04:12
武蔵野線から分岐して東京競馬場の地下に支線が伸びる
- 25二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:08:11
栗東トレーニングセンター内-草津
高槻-川西池田短絡線と中山寺-JR仁川
長岡京-JR淀
直通列車で輸送時間短縮や! - 26二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:09:12
割と今でもそこそこ大きいんだけどね…
- 27二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:09:49
- 28二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:10:26
下河原線は残っているだろうな
- 29二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:10:37
国土交通省に吸収
- 30二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:11:13
- 31二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:11:25
JRA (JRアメリカ)
- 32二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:13:52
電車の中の液晶で競馬が観れる
- 33二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:14:07
- 34二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:18:06
JRA(Agriculture)になる
- 35二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:18:28
東海がテキサス新幹線作るものあったよね確か
- 36二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:21:48
普通に競馬が便利になってそうで草
- 37二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:39:00
競馬場が駅ナカみたいになって
ショッピングモールと化す - 38二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 07:24:45
みどりのチャンネル
- 39二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 07:28:01
日高本線は絶対に無傷で存続してるし、そこから競走馬輸送専用列車が出てきてる可能性もある
ただ鉄道はクソ揺れるから競走馬にやさしくなさそうという問題がある - 40二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 07:47:47
国鉄杯は名鉄杯みたいに専用ファンファーレになりそう
- 41二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 07:51:53
史実だと茂吉記念館前(山形線)になった駅が、上山競馬場前駅になる