- 1二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:45:33
- 2二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:53:37
- 3二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 19:56:36
- 4二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:06:49
- 5二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:29:35
サンサン晴明の「~さン!」……は語録認定していいのか……?
- 6二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:30:20
ホリーが絵で表現しようとするタイプだからあまり奇抜なセリフが無いのも原因かな
上の二つも絵のインパクトの方が強いし - 7二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:31:10
どっちかというと語尾かな
- 8二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 20:54:38
語録による会話って芸人や漫才の定番ネタみたいな感じでスレおよびカテゴリの盛り上がりに繋がるからあると嬉しいんだけどね
- 9二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:21:38
ネタとしてイケるのでは?ってものは↓みたいにときどき出てくるんだけどなかなか定着までいかない
[素材]今週のヒロアカ…|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 10二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:50:47
みっくんが〇〇って言ってくれたもん!
→ご…ごめん
みたいな流れは何回かみたな - 11二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:36:31
見ろや と俺を見ていてくれ
- 12二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:38:56
- 13二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 01:23:31
ヒロアカって語録よりなんかワザ叫んでるイメージがある
- 14二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 01:28:47
- 15二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 01:30:37
他所だと語録とか定型って叩きスレの文化だから輸入も難しいね…
マスロゴやシャンクス、タフもアンチスレ発祥だし - 16二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 01:41:25
- 17二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 01:45:58
- 18二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 01:50:20
使い所が限定された画像が多すぎる…
- 19二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 01:56:50
語録って元は変なセリフを抜き出して弄って遊ぶものだからそんないいものでもないんだよな
打ち切り漫画の語録が多いのもそのせいだし - 20二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 01:56:51
- 21二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 01:58:12
ヒロアカに語録はないイメージ
過去は消えないはなんか色んなところで見る - 22二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 01:58:22
- 23二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 02:03:11
過去はミミズのように云々もそうだし、セリフじゃないけど因果応報とか過去は消えない展開はあらゆる時代地域の創作物で使われてるね
- 24二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 02:50:03
語録作ったら粘着してきそうで嫌
- 25二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:31:06
セリフは平凡だからな
ヒロアカは絵で勝負だから - 26二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:33:40
狙ってる(と自分が勘違いしてる)の間違いだろ、勝手に決めつけておいて何言ってんだ
- 27二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 16:51:14
いま真っ裸です