グレートクローズ……今はどこに……

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:07:48

    いつの間にか消えてたよね君

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:08:11

    そういえばなんだったんだろうなアレ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:09:56

    仮面ライダーブラッドが倒された時に成分も抜けて素ローズに戻ったんやろ(鼻ホジ)

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:12:14

    エボルト遺伝子を失った万丈が再変身する際、当初は気合でゴリ押す予定だったけど、それだと説得力がないからコイツが生まれた
    スーツはクローズの色変えだから今はもういない

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:12:18

    クローズマグマ出た後だから戦力としても意味合い薄いんだよね
    インフレ極まってるビルドだから尚更

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:14:54

    素クローズにエボル成分を加えたまさしく中間形態って感じのデザインが好みドンピシャで一番好きなクローズのフォームだったんでスーツの都合もあるとはいえ完全に無かった事にされてるのが悲しくてならない

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:55:26

    スペック的にもクローズマグマより下だから使い道ないんだよね…

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:12:18

    けどデザインは好きだよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:13:21

    変身後に即クローズマグマでいいじゃんとなるなった

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:16:13

    まぁ「フェーズ2の頭勿体ないよな〜」くらいのノリで作られたやつだろうしな...

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:17:43

    スーツの都合って言ってる人いるけどこのスーツってわざわざ素クローズから塗り替えてんの?

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:18:45

    本編後も万丈単独で変身できるようにと作られたけど、本編後のVシネでエボルトいないと変身出来ないから復活させようってプロデューサーの意見で存在意義が無くなったフォーム

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:57:32

    ま、まぁ……ブラッドで再利用できるから……

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:06:16

    >>12

    グレートクローズの案出したのもプロデューサーだったから余計混乱した奴

    今思うとかなり疲れてたんだろうな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:08:37

    凄いクローズ!って考えると万丈感溢れる

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 01:00:36

    ブラッド用アイテムを流用したんでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 01:09:43

    >>12

    復活させて野放しにして勝ち逃げさせる必要はあったんだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 01:26:53

    でも覚醒シーンは超燃えたから好き

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 02:08:56

    戦兎のために戦う力を生み出したフォームなのに夏映画で洗脳されてビルドと戦うことになるの結構エッ…

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 07:29:39

    ブラッドが戦万から奪ったアイテムがグレートクローズドラゴン、ビルドドライバー、ハザードトリガーで、後ろ2つは普通に作り直せるけどグレートクローズドラゴンだけは無理だったので普通のクローズドラゴンを作り直した説

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:24:57

    >>12

    これ実質エボルトのために存在が抹殺され荼毘に付されたのでは…

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:32:47

    >>11

    そうだよ

    でもジオウで客演があるから元のクローズに戻されたよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:56:53

    素クローズってキービジュにいたりしたけど、スーツ一着しかなかったりであんま2号の基本形態の扱いじゃないよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:40:55

    >>23

    オロナミンCのCMでも何故かクローズチャージなんだよね…

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:43:23

    劇場版での洗脳時限定フォームでも良かったんじゃないかって思ってる

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:15:45

    >>14

    エグゼイドやりながらビルドの企画やってビルド終わったらゼロワンの企画始めて…だから限界だったんだろうな色々

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:27:05

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:27:43

    フィギュアアーツの展開からしてチャージの方が本命っぽかったからな

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:39:57

    万丈の細胞がエボルトに吸われる

    吸われた分の空白を補う為にクローズドラゴン内にあったエボルト細胞が万丈に移される
    の流れで素クローズに戻ったのかな

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:55:35
  • 31二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 16:38:26

    ラブアンドピースフィニッシュでブラッドごと木っ端微塵になった説は見たことある。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています