令和三大クソ親父

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:12:56

    ゼロワン ウルトラの父
    セイバー Vシネの倫太郎パパ(自称)
    リバイス ダディ

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:14:43

    平成に比べると比較的地味だな(感覚麻痺)

    そういや結局Vシネの彼は本物の父親だったんだろうか

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:14:55

    狩崎真澄は子供想いの良い父親でしたよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:15:14

    マジかよウルトラの父最低だな
    ベリアルのファンやめます

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:16:07

    ウルトラの父…?
    倫太郎の父親はそこまでじゃないだろ!
    ダディはうん…。

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:17:23

    裏切り者の五十嵐元太も入れろよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:18:37

    ウルトラの父は小説版辺りで黒幕にされるかも分からんけど全体的にみんな起こってる問題に対して取る手段が根本的にズレまくってるだけで個人個人で見るとそんな悪くない人ばかりだな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:19:13

    三年で三大が揃うってだいぶ早くなーい?

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:20:02

    >>8

    ぶっちゃけ上二人はまあ出番が少なすぎてなんとも言えんからな

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:21:48

    令和三大親父
    ゼロワン メフィラス
    セイバー 小説家
    リバイス 長官

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:21:56

    >>5

    嫁と息子ほったらかしで20年以上会いもしなかった癖に「犠牲者たちの痛みを思いしれ!!!」とか何様だよとは思った

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:21:58

    倫太郎父より映画の百瀬さんの方が、、、

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:22:57

    セイバーはバハトでいいんじゃね?

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:24:02

    ここまで尾上さんなし

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:24:16

    >>13

    セイバーって父親多くね?

    小説家

    セイレーン

    先代カリバー

    尾上さん

    バハト

    先代マスターロゴス

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:24:57

    >>11

    それは……そうなんですが……

    >>12

    >>13

    クソ野郎でもクソ親父って印象はあんま無いから……少なくともバハトは

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:25:45

    まあ息子への対応とか見る前にころころされたからねグヘヘ

    >>16

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:26:07

    >>14

    尾上さんはまともなので…

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:26:46

    >>15

    先代マスロゴ?登場したの初代と当代だから何代かあるんじゃ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:26:58

    賢人パパも父親としては...正直ダメな方だよな

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:27:48

    >>14

    自分の子供を守っている

    世界を守っている

    変身して戦う

    味方陣営

    本編後も戦死してない

    初登場以外基本的に頼れるベテラン

    ……間違いなくライダーの親父キャラ最高峰だと思うんですけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:27:55

    で、ウルトラの父って誰だよ
    或人の父親なのか天津の父親なのか
    滅なのか或人の祖父なのか

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:28:40

    というかマスロゴは先代と似すぎてクローン説があるんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:29:18

    >>22

    祖父の方


    観てたら分かるだろ

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:29:50

    >>24

    分かるか…?

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:29:51

    真澄は論外だけど百瀬は科学者としてはクソだけど親としてはそうでもなかったし元太と太助と長官はまともな方だと思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:30:41

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:31:02

    >>11

    先代のブレイズがちゃんと倫太郎を育ててくれたからよかったけど普通に育児放棄以外の何物でもないからね ダディみたいに顔が焼けただの表で行動できなくなったみたいな事情もないし

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:31:06

    戦隊悪役勢も大概だぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:31:12

    道具を道具扱いする或人の祖父より
    わけのわからんこと言って友達捨てる天津の父親の方がクソでしょ

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:31:42

    >>26

    さりげなく長官を父親キャラにカウントするな

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:31:46

    >>27

    坂回はまあ許したれよ...

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:32:11

    >>27

    基本的にって書いてるだろ

    文盲にして嫌儲か?

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:32:24

    >>31

    でも父親より父親してたし…

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:33:38

    >>34

    ほぼ一方的でウザがられてただろ!

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:33:46

    >>33

    劣化発狂ってかw

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:34:29

    >>35

    でも息子を思う気持ちは本物だったし………

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:35:04

    >>37

    真澄もだよ!

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:35:11

    >>23

    先代って登場したの?

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:36:04

    >>6

    おはベイル。さっさとお帰りになられよ。

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:36:15

    息子への愛があるかないかで言ったら鷹山仁ですらあるんやぞ

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:36:29

    >>39

    初代だったわスマン

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:37:01

    >>41

    親が子供を殺すのかよ!!!!?

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:39:35

    倫太郎パパの色々となんかズレてる感じはあーこの人本当に倫太郎の父親なんだなってなる
    父親であると同時に『正義の味方』って役職の在り方に愚直過ぎる辺り年明け以降の展開で組織を信じる方に行っちゃったアナザー倫太郎感ある

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:41:34

    >>2

    真澄は平成まで含めても相当ヤバい方だと思う

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:42:00

    先代水の剣士がちゃんと育ててくれたからこそ倫太郎が真っ直ぐ成長できた所はあるからね

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:44:25

    >>45

    絶版とかエボルトとか虚無パパとか先代キングとかエージパパとか呉島パパとかバンノとかダントンとか二番目の父さんとか...

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:45:30

    平成がちょっと層が厚すぎてね...

    >>45

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:46:26

    真澄は最後の悪魔注入なければ回想シーン見るかぎりマッドサイエンティストだけど息子には良い父親やれてる感じだったのに

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:46:45

    >>27

    このスレの主題のクソ親父ってあくまで父親としてどうなの?って話であって戦士としてどうとかの話じゃないから根本的に論点ずれてますね。

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:48:11

    一応ダディはライダーシステムの根幹とかクリムゾンベイルの功績はあるからいないと困るとこはある

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:49:10

    >>47

    エボルトはパパだけどパパじゃねーだろ!!!

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:50:03

    >>48

    ゴーゴーファイブの毒親2大巨塔で篩にかけてもわりと残りそうだな……

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:50:44

    >>47

    改めて見るとやべー奴ばっかだ...

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:53:01

    >>47

    ここに園崎パパとか葛城パパとか西堀に流星塾のパパも加わるぜ!!

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:58:11

    仮面ライダーベイルから狩崎真澄
    仮面ライダーリバイスから狩崎真澄

    で2枠だろ

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:20:47

    >>55

    戦隊からは

    リュウレンジャーの父親、シャダム(本物)、Drヒネラー、モンド博士、グランディーヌ、

    タイムイエロー、ゴウライジャーの父、アバレブルーの父、マクリの方のヨゴ、牙鬼幻月

    単発ゲスト親は割愛……そこまで覚えてない


    毒親とまでは言わないけど、使命託す奴多過ぎぃ!!

    クソ重い罪を背負わせてしまったゴーバスターズの親や毒親と言うには複雑な大和先生の父はどうしようか

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:25:31

    なんというかダディは反省してるんだけど反省して済むレベル超えた悪事をやりすぎなんだよな
    気づくのが遅いというか

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:29:12

    >>58

    こいつ無駄に父親としてはまともなやつで人間としても改心後はまともだから昔から関わりある息子以外は責めないし息子は一人で抱えることになっちゃうしで平成のクソ親とは別の悪質さがある

    平成のクソ親タイプなら狩ちゃんも暴走しなかっただろうに

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:31:08

    >>59

    狩ちゃん平成クソ親父にしか免疫なくて実の父親の令和クソ親父に耐性なかった説すき

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:35:58
  • 62二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 02:16:21

    >>39

    第41章と最終章に出てた

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 02:30:43

    >>61

    そもそも育ててねえだろ!

    ところで千翼足細くてきれいだね

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 06:53:00

    正直真澄は平成のクソ親父たちほど力がなくて戦ってないからそんなにな気はするけど不快感はトップな気がする
    こいつ関係の描写で気持ちいいシーンがマジで一個もない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています