忍猿13

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:24:58

    次スレだ
    とでもいうと思ったか!

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:25:37

    立て乙なのん

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:36:28

    >>1

    グワーッ!サヨナラ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 21:36:47

    たて乙スリケン!

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:01:14

    >>1

    ラオモトとロードの影に隠れがちだけど相当強いんだよねコイツ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:11:31

    豪快な極悪人のラオモトや
    卑小な感傷を壮大な欺瞞で誤魔化していたロードと違って

    コイツの考えはある意味地に足の着いた真っ当な理想で
    そういう意味で「今風の現実味」を感じるんだよね
    「そうですね その気持ち分かります」となる部分もあるんだけど
    前者2名に比べるとコンパクトに収まってる印象もあるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:13:08

    実況の続きなんだ
    ムカデ操るジツは1部のシックスゲイツの経験を活かせると考えられる
    しかしフジキドがやられていることから実際カラテの実力ヤバそうなんだ
    マスラダは才能凄いというかなんでも応用しようとする執念が凄いと思われる

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:16:26

    呪いを受けながら戦うとかやっぱりフジキド頭おかしいんだよね
    そして同様におかしいカラテは健在だけどナラクの炎が無くなったのは痛いと考えられる
    新たなニンジャスレイヤーにどんな感情を抱いているのか気になるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:17:53

    >>6

    まあワシはそういう隙を中々見せない"面白みのない手堅さ"にこそ魅力を感じるんやけどな

    ワシが感じるシバタの明確に悪い部分といったら後はルックスが若い頃のギース・ハワードに似すぎていることくらいや

    絵師がしっかり“龍虎”を植えつけられとるやん

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:18:41

    フーリンカザンは実際やるべきだけどタイミングと周りの要素をちゃんとみないといけないんだ
    イグゾーションはそういう言う意味ではヤバい奴だったんだよね
    料亭の給仕やらをバリキ・ジツで爆弾にしてくるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:22:38

    敵地であることはやっぱり厄介なんだよね
    コトブキ=サンがいてくれて助かっていると考えられる
    やっぱり人間性こそがキャラクターを魅力にしてくれるんだよね
    そしてフジキド達が今どんな状況にあるのか気になる話だったのん
    【ヨグヤカルタ・ナイトレイド】読了したのん
    おすすめの話はいつでも募集中なんだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:22:52

    >>10

    そばに誰かいればそいつが武器になるからのう

    まあニンジャは基本クズやからモータルを殴れずピンチって環境はまず狙えんが

    逆に言えば「イキモノでさえあれば質は一切問わん」ということでもあるんや


    イクサは下人にやらせとけっちゅう者の考えの持ち主やがそこは流石にグランドマスターやな

    師父はいつも常在戦場の心構えや 公衆便所で小便しとる時も周囲を武器にするニンジャやで

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:23:35

    もうしわけないが
    【フォ・フーム・ザ・ベル・トールズ】の実況は明日に回させて欲しいんだよね
    明日の朝に予定が入ってしまったんだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:12:01

    ナイトレイドが読み終わったならその続きとも言えるアセイルド・ドージョーをおすすめするのん

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:47:17

    >>4

    デン・スリケンとかデン・ブンシンとかなんでもありじゃねぇかよえっー

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:39:22

    >>15

    神話系ニンジャはルール無用だろ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:45:02

    十時から実況やってくのん

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:49:31

    月基地爆破後の台形への罵倒・ジツが好きなのは…俺なんだ!
    あまりに悪辣で舌を巻いたんだよね ひどくない?

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:51:51

    同じデン・ジツ使いのインパルスは野良サンシタ二人に喧嘩を売ってあっさり爆発四散したり、結局はカラテとジツの練度の問題っスね

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:52:59

    神話級ニンジャ達は最早ギャグにも思える強さなんだよね怖くない?

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:57:44

    少し早いけど【アセイルド・ドージョー】の実況をやっていくのん
    ゴングを鳴らせっ!読書開始だっ!

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:59:22

    どうしてこうなったかを明かされるのが楽しみで仕方ないのは俺なんだよね
    そしてウィッチドクターとは一体何なんでしょうね?
    治療することから医者であると考えられるが・・・

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 22:01:52

    茶道シーンが意外と出てくるんだよね
    作法を描写することが出来るからだと思われる
    そして雌超雌と罵倒されてるユカノ=サンの登場だっ!

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 22:04:09

    リアルニンジャになろうとする奴らが出てくるとは時代を感じますね・・・
    そして怪しげなニンジャ三忍がエントリーしてきましたね
    実際ヤバいと考えられる

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 23:43:29

    いま考えると、作中の上澄み中の上澄みが3忍揃えてエントリーするのヤンナルネ…

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 23:46:14

    どうも落ちてたらしいので今日の実況は延期するのん
    申し訳ない

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 23:56:35

    >>26

    あざっーす オツカレサマドスエ

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 23:58:41

    しゃあ! コブラ・トビヒザゲリ!

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 03:02:47

    どれほどあにまんが荒れようとも我がメイヘムは10割勝つ

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:10:17

    >>26

    オツカレサマドスエ!

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:33:00

    >>29

    ワシ…アイアンコブラ=サンの正体に心当たりがあるんや…

    ドクガ・ニンジャや!

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 16:23:17

    >>31

    ドクノキバの首領がドクガニンジャ…

    そのままじゃねえかよえーっ!!

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:33:56

    この前サイバーパンクの原型と呼ばれるニューロンマンサーを呼んでいたら色々ニンジャスレイヤーと雰囲気が似ているのに驚いたのは…俺なんだ!
    恐らく…舞台がサイタマなのもチバに対抗してだと思われる…

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:52:14

    >>23

    "ユカノの不興"は三連弾で成立する

    記憶喪失や囚われの身に漂う寄る辺無さ

    芯を取り戻したら取り戻したでポンコツなことしかやらない不快感

    そして見た目はしっかり豊満であることへの嘲笑


    豊満は人気は出るよね。人気だけはね

    でもその内訳は下半身主体のものだからまともな登場人物としての評価は遠ざかるんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:45:50

    https://store.steampowered.com/app/948100/NINJASLAYER__AREA_4643/?l=japanese

    ニンジャスレイヤーのゲームなんだぁ

    通してもらおうかぁ

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 20:15:32

    個人的に忍殺のゲームといえばバリキ・ジャンプやが…
    今プレイできるかはわからん
    音信不通や

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 20:21:57

    >>35

    禁断のニンジャスレイヤー"付け忘れ”ぞ

    怒らないでくださいね4643だけでニンジャスレイヤーのゲームなんて察せるわけないじゃないですか

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:10:16

    10:30から昨日の続きやってくのん

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:31:10

    それじゃあアセイルドドージョーの続きの実況開始だ!

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:33:57

    レッドドラゴン=サンが真面目っぽくてムカデは我欲
    そしてケイトーは何なんすかね、愉快犯的な感じがするっスね
    宝物殿を今のユカノことドラゴンニンジャが保管するのは難しいと思われるが・・・

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:38:38

    復活したリアルニンジャ達だけどこの状態が全盛期なのん?
    それとももっと昔は強かったのん?
    イクサの趨勢はやっぱり数が多い側が有利だと考えられるが卑怯じゃないっすか?いいんすかこれ

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:41:54

    ドラゴン・ニンジャというか弱き物
    リアルニンジャになったばっかりのフジキドがサポートしなきゃ死んでるとか恥ずかしくて俺なら死んじゃうね
    ウ…ウソやろ こ…こんなことが こ…こんなことが許されていいのか
    う あ あ あ あ あ化物みたいなニンジャが出てきたぁーッ

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:45:41

    ククク・・・不覚にも新たなカラテ技を繰り出したユカノがかっこよく見えたんだよね
    そしてムカデニンジャの呪いヤバイっすね
    それを防ぐチャドーも頭おかしいと考えられるというか万能すぎるんじゃぼけーっ

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:47:36

    ニンジャスレイヤーだったころのフジキドでも全滅させるのは不可能だった気がするのは俺なんだよね
    でも一人か二人の腕か足位もぎ取れそうだと考えられる
    こう考えるとやっぱりナラクのニンジャソウルは実際強大なんだ

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:50:13

    俺はこういうウィッチドクターみたいなキャラクターが好きなんだよね
    伝承を語り助けると同時に身近な性格を感じさせるでしょう?
    そして一時的に抑えるのが限界とかやっぱリアルニンジャヤバいんだ

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:54:32

    やっぱりこの世界クソっすねその中でもニンジャはやっぱり邪悪存在なんだ
    そして獲物を前に舌なめずりは三流以下がやる事なんだぜ
    エンドロに悲しき過去・・・

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:59:09

    フーリンカザン整えて殺しに行くのは実際ニンジャらしいと考えられる
    けど速攻全員殺しに行くのは頭おかしいんだよね
    お…お前 変なクスリでもやってるのか

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:00:22

    ゲオフィルス=サンに悲しい現在・・・
    ていうかニンジャであってもさらに強いニンジャに支配されるのが摂理なんだ
    悲しいだろうが仕方ないんだ

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:00:37

    >>37

    初期操作キャラがヤクザ天狗・イビルヤモト・ドールハウス(ブーブス)のゲームでニンジャスレイヤーを名乗ってよいものか躊躇したと考えられる。

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:03:03

    ムカデニンジャの描写見てるともし書籍化した際のキャラ絵が凄いことになりそうなんだ
    そしてそれに挑もうとするフジキドを見て嬉しく思うのは俺なんだよね
    彼がやってきた旅路は無駄じゃなかったんだ

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:05:27

    ムカデニンジャ強いのん
    でもしっかり勝負で来てる当たりフジキドもさすがなんだ
    おいおいメンポなのにつけずに効果を得るとか反則でしょうが

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:07:22

    アイエッカイジュウ染みたムカデのエントリーだっ!
    リアルニンジャは化物が多すぎるのん
    そしてニンジャスレイヤーだったころとはナラクの干渉が少ないせいか無謀すぎる行動はしなくなってますねフジキド

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:09:37

    ボンズが無駄に死んだっ!
    タイセンも頑張ってるところは好感が持てる
    そしてユカノは早く全盛期を取り戻すべきなんだ
    シキベ=サンが出てくるとは予想外なんだ

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:10:22

    アイアンコブラ=サンは、マスターヴォーパル=サンと関係ありそう。

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:12:08

    新たな敵っぽい奴が登場して終わったのん
    フジキドが今現在の世界でどんなことを目的としているのかしれて良かったと思われる
    しかしリアルニンジャが跋扈するようになってソウルニンジャ一強では無くなったようっすね
    さらなる弱肉強食の世界になりそうなんだ
    そんなわけでアセイルドドージョー読了したのん

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:24:56

    あざっーす オツカレサマドスエ

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:26:25

    >>49

    実際このゲーム面白いのん?

    マネモブの忌憚のない意見を聞きたいっス

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 01:14:52

    だがな、ムカデ・ニンジャが本気になったらあの時点のフジキドだと瞬殺されていたんだ。これはボンモーもそう言ってる
    悲しいだろうが仕方ないんだ

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 01:16:24

    >>55

    海に入ればウラシマ・ニンジャに襲われ

    空を飛べばアラシ・ニンジャに遭遇し

    街を歩いていたらアイアンアトラス=サンとエンカウントする


    マッポーカリプスナァァァァウゥゥゥゥ!!

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 02:11:50

    ニンジャって人種はジツやカラテの開発・研鑽をすると見られがちだが
    実際は非生産的で強欲な略奪者だ
    基本的にはモータルを徹底的にいじめ抜き食い物にする
    まぁ 己の欲望に忠実な破滅型のクソであることは違いないけどな

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:23:24

    毎日初見実況するのは尊敬できる

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 16:45:25

    頼んだものが間違っていた上に
    店の側はろくな謝罪もしない
    これがどうにも腹立たしい

    そうですねその気持ちわかります
    …そうだよな俺だってちょっと信じられないもん だけど現実にペペロンチーノ・ソバに
    赤トウガラシが入ってないし

    貧面狂心のナム野郎と言ったんですよサワタリ=サン
    ペペロンチーノ・ソバを作り直すよう要求した時
    どさくさに紛れてミートソースまでかけるよう
    強弁したと聞いた時にはビックリしましたよ

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:34:50

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:38:43

    申し訳ないが今日はちょっと実況をおやすみするのん
    どうか許して欲しいんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:54:40

    ゆっくり休め……鬼龍のように
    カラダニキヲツケテネ!

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:01:00

    >>62

    まぁ店はその後ジェノサイド=サンにめちゃくちゃにされたんやけどなブへへ

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:18:48

    オヒガンシナプシス読了!
    長くて見所満載ナ。読み返したけど、忘れてる箇所多かったのん。
    色々あるけど、シバカリ=サンが消滅したのが悲しいんだ。

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:22:40

    >>67

    なにっ 更新されたのかぁ!

    俺はnoteアーカイブで読み進めてるんだぜ 意地でも読みに行ってやりますよククク…

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 10:38:56

    やっぱり火力が一番だよねパパ

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:13:50

    >>69

    お前の社長は大艦巨砲主義ばかりで他を疎かにしたバカ社長!

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:30:47

    >>70

    ククク…

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:42:50

    >>70

    ククク…バカ社長なのは2部まで

    それ以降は肉体労働者に変貌するの

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 13:30:46

    >>72

    最終章で遠くから双眼鏡で破壊の寵児の倒れる様を観て、「アッ」ってなって、オムラの終わりを再確認するシーンがとても良い。


    そこからアーマドレスを着たオイランドロイドが、爆炎から飛び出してオムラ紋を残して飛んでいくのを見て「アアアアアアア!」ってなるシーンはさらに良い。

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 13:33:35

    オムラの社員はその胸に年収を表示しとったんや。その額…500億オムロ

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:06:43

    今日は実況やるのん?

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:07:30

    半からやりたいんだよね
    一日空いてしまったけどやらせて欲しいのん

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:30:17

    【ストーム・イナ・ユノミ】
    ゴングを鳴らせっ!実況開始だ!

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:31:00

    >>76

    あざっーす 

    あなたは神だ

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:32:24

    狂人+迷惑客のハイブリットが出てきたんだよね怖くない?
    SNSにも上げてる狂人極まりないんだよね
    アクモウェイブ=サンが今回の敵みたいですね

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:34:38

    タキ=サンはまともに経営するべきだと思われる
    コトブキちゃんが接客してるのかわいいのん
    そしてニンジャのエントリーだっ!

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:39:37

    トラップマスター=サンの悲しい現在・・・
    シキベ=サンとガンドーカラスは今のニンジャスレイヤーの調査してるんすかね
    シームレスな拷問はニンジャの特権なんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:44:46

    タキ=サンのサンシタっぷりが面白いのは俺なんだ・・・
    そしてやっぱ緩いサークルみたいッスねサンズオブケオス、忌憚のない意見って奴っす
    しかしそんな感じだから新しい情報が少ないのは厄介極まりないんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:52:11

    元おっさんの....カラス!
    マスラダはやっぱり若者っぽいんだよね、シキベは外見変わってないんだ、ブスのままなんだ
    そして無事でいてほしいですね....二人ともね....

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 22:58:21

    ちょっとこのマッポーの世で善人が過ぎるんだよねコトブキ=サン
    やっぱニンジャは強いっすねドロイドのカラテを平然と防ぐあたり
    そしてクソみたいな光景に介入する殺戮者のエントリーだっ!これはオメコ以上の快楽だっ!

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:02:57

    技術が溢れた社会でジョルリ・ジツは実際厄介ですね
    しかしこれならオナタカミとかに行った方が強そうなんですがこれいいんすかね
    やっぱ二つ以上ジツ使えるのはチートだと思うんだよね
    六騎士はそれ以上にヤバいんだけどなっ!

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:07:13

    シャドウトレース・ジツは実際強力っすけどフージ・クゥーチの方がヤバい気がするんだよね
    ニンジャの成長は早いんだよね、特にマスラダは未熟な面が多いから成長が速そうなんだ
    そしてやっぱりモータルがニンジャに一矢報いる展開は燃えるよねパパ

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:10:29

    次のボスはブラスハートって奴なのん
    今回の物語はやっぱカラテは大事ってことと新たなジツの創造を可能にするサツガイの異常さ
    そしてシキベとガンドーの登場の物語で面白かったのん
    合いの手はどんどん入れてくれると嬉しいんだよね
    そんなわけでストーム・イナ・ユノミ読了したのん

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:34:34

    >>83

    おいおい漫画版ではそこそこ可愛かったでしょうが

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 07:06:20

    ブラスハート=サンはマジで強かったなぁ

  • 90二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 08:05:30

    ニンジャを殺すのって気持ちいいんだよネ
    興奮するんだよネ だからナラク・ニンジャ=サンは私を煽るんだよネ

    こ ⋯ こいつ 目が半分だけイってる

  • 91二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:54:26

    ムズすぎてよく分からなかったのは…俺なんだ!

    >>67

  • 92二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:06:47

    割とノリと勢いで読んでた気がする三部最終話なんすよねすごくない?

  • 93二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:08:48

    もしかしてコルセア=サンとカロン・ニンジャは同一人物なんじゃないすか?

  • 94二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:22:04

    あれだけの激戦の後にフジオと即座に戦闘とか勝てるわけないんや。悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 95二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:25:39

    なんでフジキドにアンコクトンが使えたのかってそういう意味だったのか。同一IPとかよくわかんなかったんだよね
    いやーニンジャスレイヤープラスは助かるのん

  • 96二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 14:49:10

    >>94

    しゃあけどフジオも消耗しとるわ

  • 97二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:07:38

    フジキドのカラテを分析したら
    パワーやスピードが10段階の7くらいで
    回復スピードとスタミナが36くらいありそうだよね

    ネオサイタマ炎上の最終盤で
    あんなくだらない尺稼ぎに律儀につきあって
    なおラオモトとイクサができる時点で
    こんなの納得いかないとなるんだ
    途中で食べたスシもエレベーターの中で
    全部吐いちゃったしな(ゲボボーッ)

  • 98二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 15:37:10

    ニンジャスレイヤー・アブノーマル・リアクション・アゲンスト・カラテ・アージェンシー。略してN.A.R.A.K.Uというロマン溢れるモード好きっス

  • 99二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 16:53:50

    >>96

    流石に消耗度が段違いと思われるが…

  • 100二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:41:34

    フジキドはライブ感重視というか勢い任せな所があるから仕方ない本当に仕方ない
    エピソードボス相手にほぼ万全の状態で挑んだダークドメイン戦や完全回復とは行かないまでも3日間の休息というインターバル挟んでタイマンをお膳立てされたスパルタカス戦は相当特殊な事例と考えられる

  • 101二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 20:42:19

    4部でもそうなのだか基本的にフジキドはデパフかかってるか傷を負ってるか誰かからの洗脳受けてるかの三択である
    特に殿からのカラテドレインはほんとーにきつかった

  • 102二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:13:35

    >>100

    ダークドメインは初見殺しを超えた初見殺しやからナラクがいないと一発でオヒガンKOされるんだ

  • 103二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:38:23

    45分からやるのん

  • 104二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:46:41

    ダメージドグッズ実況開始だ!
    うわあああ(pc文字)開幕でどうもクソ野郎っぽい奴が死んだっ!
    オメコする道具としかオイランドロイドをみなしていないんだよね、ひどくない?

  • 105二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:48:26

    オイランドロイドが百合やってるのん
    サイバーパンクの味がする気がするんだよね
    今回はコトブキ=サンが中心になるんですかね?

  • 106二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:51:30

    コトブキはゴシップに影響されすぎだと思われる
    しかしネオサイタマの与太は8割本当だと思われるが・・・
    そしてマスラダの復讐行動も見慣れてきたんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:53:46

    ネオサイタマには廃墟が滅茶苦茶あるんだよね
    ブラックが多すぎて中抜きが横行しているからだと考えられる
    そしてどう考えてもこの法衣の男が怪しすぎるんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:56:39

    このウキヨ達に1部のスラムを思い出してるのは俺なんだよね
    ある意味この場所はネオサイタマでもましだと考えられる
    そして女王が胡散臭いアトモスフィアを放ってるッス

  • 109二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:00:18

    ニンジャは大体殺人マニアだけどウキヨを狙った奴もいるんすね
    彼らにとって戯れにファック&サヨナラする道具なんだよね、あなたはクソだ
    ニンジャスレイヤーは厄介ごとに巻き込まれる率多いんだよね
    まあニンジャに関わるからしょうがないと思われる

  • 110二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:02:49

    ガーランド=サンフットワーク軽いんだよね
    昔ほど組織がでかくなくなったせいだと考えられる
    そして何だかんだでコトブキに情を持つマスラダには好感が持てる

  • 111二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:05:47

    サザンクラウド=サンは右翼やkkkみたいなもんすかね
    ある意味狂人という意味では似たようなもんなんだ
    コトブキ=サンはやっぱり特殊な例見たいっすね

  • 112二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:09:35

    ネオサイタマはどこにでも変態がいるんだ
    悲しいだろうが悲劇と金があると何でもできるから仕方ないんだ
    そしてニンジャはやっぱり変態が多いのかもしれないのん

  • 113二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:10:36

    >>111

    ウチコワシしかり邪悪じゃない組織も大体過激なんだよね

    酷くない?

  • 114二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:11:36

    >>112

  • 115二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:12:47

    カブシ意外といい奴だったんだよね
    そしてコトブキはやっぱり異端者の中の異端者なんだよね
    ある意味もっとも純粋といえる

  • 116二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:15:28

    マスラダちょっとコミュ障入ってると思われる
    幼馴染が死んじゃってコミュしてこなかったんだからしょうがないだろうがーっ!
    そしてシキベ=サンはニンジャスレイヤーの詳細はどうやって調べたんすかねフジキド情報?

  • 117二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:18:53

    コトブキとリンゴアメの人造ユリに興奮したのは俺なんだ・・・
    そしてきっちり傭兵雇ってる当たり周到っすねサザンクラウド
    物量と重火器はやっぱり正義だよねパパ

  • 118二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:19:39

    >>116

    フジキドも最初…というか割と最近までコミュ障やし大事なものを急に奪われた復讐者なんてこんなもんだと考えられる

  • 119二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:23:46

    なにっEMP!山の奥に居を構えたのが弱点になってしまいましたね
    やっぱりファックしようとするやつ出てきて草が生えるんだよね
    そしてカブシがゴミの様に死んだっ!

  • 120二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:25:37

    さすがにニンジャ相手にドロイド単独では不可能なんだよね
    そして流れを変える殺戮者のエントリーだっ
    感情に嘘をつくことは無いんだ泣けばいいんだコトブキ=サンは

  • 121二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:28:31

    やっぱり地の文でも二人は同類扱いされてるんだよね
    しかしトオアテ・ジツは幻突なんじゃないっすか?
    そして殺意が高い方が勝ったんだよね、怖くない?

  • 122二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:30:23

    読了したのん
    今回はサイバーパンクでお馴染み人工存在に関するお話でしたね
    コトブキがどのような結論を見出すのか楽しみなのん
    そして女王たちに元気でいてほしいのは俺なんだよね
    明日もやっていくのん

  • 123二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:32:28

    >>122

    あざっーす オツカレサマドスエ

  • 124二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:52:51

    >>114

  • 125二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 10:46:04

    >>124

    ボケッー!そこは

    者だと考えられる

    ナンシー=サンも行けるしなっ

  • 126二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:29:55

    俺なんて手を動かさずにモスキート=サンと読者をアバらせる芸を見せてやるのよ

  • 127二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 13:59:20

    >>126

    侵入しただけでアバるのはルールで禁止スよね

  • 128二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:25:07

    四部にはASAPを「アサルト・スラッシュ・アブノーマル・ペイン」と曲解する変態がいるんだぜククク…

  • 129二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 20:32:21

    いいんですか?キンタマを大きく描いても

  • 130二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:45:30

    今日は10:15分からやるのん
    合いの手は大歓迎なんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:50:13

    >>130

    ククク…初見実況はオハギ・チャンコ・バリキドリンクを含んだ完全栄養成分だぁ

    (無理しない範囲で)いいですよ

  • 132二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:07:16

    本日最新話重点ナ
    この総帥の目的は・・・

  • 133二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:15:38

    S1第8話【ザイバツ・シャドーギルド】
    それじゃあ初見実況開始だっ!

  • 134二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:18:51

    うわああああ(PC文字)なんかわからない黒い水晶が世界各地を練り歩ている!
    そしてベルリンになぜかいるニンジャスレイヤー、三部までとは世界が広がった感がありますね
    クズを超えたクズのテロリストのエントリーだっ!

  • 135二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:20:07

    忍殺のハッカー関係はオカルトと繋がることが多いっすね
    キンカクテンプルの影響なんだ
    そしてタキの人間味が好きなのは俺なんだ・・・

  • 136二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:22:08

    作戦内容を聞いてアーマードコアやエースコンバットを思い出したんだよね
    そして巨人のガルガンチュア
    ウ…ウソやろ こ…こんなことが こ…こんなことが許されていいのか

  • 137二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:25:03

    デミ・ニンジャって二部で出てきたあいつみたいな奴なのん?
    そしてオムラ一族はパワードスーツを付けなきゃいけない決まりでもあるのか?
    ニンジャでもでかくて強い奴はそのまま強いんだよね、怖くない?

  • 138二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:29:01

    そしてケツベッピンが出てきたんだよね
    何がダークニンジャだ、大体フジキドにやられて逃げる最低のポンコツニンジャだ
    けどカラテは強いのが厄介っすよね

  • 139二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:29:44

    >>135

    4部は世界に飛び出て活躍するニンジャスレイヤーが見られるんだ

    まぁ裏を返せばニンジャの被害が世界規模になったってことなんやがなブへへ

  • 140二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:31:24

    結局のところ根底に残った格差社会自体は変わってないんだよね
    そしてワンソー殺すって息巻いてるフジオッスけど出来るもんなんすかね
    コミック版で化物描写見てると愚行を超えた愚行に見えるんだ

  • 141二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:34:19

    そして何か知らないおじさんに狙われることになったマスラダに悲しい現在
    もしニンジャスレイヤーがフジキドのままだったらどうなってたんすかね
    カラテの化物になってそうなんだ
    そしてポータルって便利設定によって国際移動が可能になったのはいい展開だと思うのん

  • 142二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:36:49

    >>140

    ブッダの掌の上のマジック・モンキーを全力で体現しとる

    カラテは強くなってもニンジャとしては劣化しとるわ

  • 143二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:39:25

    こういう独自の風景とサイバーパンクの荒廃した感じが俺は好きなんだ・・・
    しゃあっテロ組織のアジトの発見!けどタキの腕じゃあセキュリティをごまかすことは出来んわ!
    そして何か怪しい男が出てきたんだよね、おそらくニンジャだと思われるが・・・

  • 144二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:40:21

    >>138

    毎度一番イヤなタイミングで出てきて、一番こっちに都合のいいタイミングで逃げ出す

    シナリオに守られて延命してるだけのクソ野郎だぜ

    3部以降はオヒガンに紐付けされた結果干されてるみたいな有り様だけどなぁっ

  • 145二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:44:05

    知らないおっさんのラブストーリーを聞かされてるんすけどいいんスかこれ
    実際えげつないジツっスねサクリファイスジツ
    コルヴェット=サンは元々のセキュリティに精通していたから欺ける見たいっすね

  • 146二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:44:52

    >>144

    正直悪役としては2部の頃が一番輝いてると思うのは…俺なんだ!

    最近はボンモーも持て余し気味っスよね素直にどっかで殺しとけば良かったと思うのん

  • 147二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:48:07

    こういう各地ごとにコトダマ空間の認識が違うとかいうのが自分は好きなんだよね
    誰もができるなら別の場所で他の読みの技術として成り立ってる方がリアルティがあるでしょう
    そしてベンチャー企業が悪徳な投資にすべてを奪われるとかありそうで嫌なんだよね

  • 148二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:48:52

    >>146

    わかるぜケンゴ

    孤立無援で己の研ぎ澄まされたカラテと知性と処世術を武器に悪意渦巻くザイバツ・シャドーギルドで成り上がり

    組織の野望とは全く無縁の己の目的を着々と推敲する姿はまさしくダークヒーローの鑑なんだ

    最も主体的な行動を取れている時代だったと考えられる

  • 149二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:51:26

    マスラダとコトブキの温度差がほほえましいっスね
    そしてニンジャスレイヤー特有の特殊な儀式が面白いんだよね
    しかしコトダマ空間で見れるとなるとヤバイ級のジツなんすかね
    でもどう考えても永続してロードが放ってるキョジツテンカンホーよりはやばくないんだよね

  • 150二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:54:50

    今のところジツを二個授かったのは三人らしいっスね
    どいつもこいつも曲者のアトモスフィアを放ってるんだ
    こういうボスキャラ会議って魅力的だよなケンゴ

  • 151二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:57:52

    クソヤロー同士の会話はある意味で面白いのん
    後でスレイされるからなっ(ヌッ
    そしてどうもエメツやらコトダマ空間やらの情報が出てきましたね
    メモしとくのん

  • 152二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:00:25

    文章の用語がサイバーと魔術が絡みあって面白いんだよね
    孤独な存在はニンジャスレイヤー世界では死を意味するのん
    ユウジョウを多少なりとも持つ方が有意義であると考えられる
    キャラとしての魅力が出るしなっ

  • 153二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:03:48

    コトブキの反応がドラマ見てる女と一緒で草が生えるんだよね
    そしてニンジャスレイヤーは相も変わらずサツガイを求めているんだ
    罠にかけられようが止まらないんだ
    だからエゾテリスムスレイされるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 154二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:06:09

    色々過去に謎がありそうだけど今に集中するマスラダには好感が持てる
    そしてエゾテリスム井の中の蛙大海を知らずというコトワザを覚えますね
    どう考えても他の化物ニンジャ達が見逃すわけないんだ

  • 155二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:09:45

    ナラクニンジャの特性的に相性最悪まであるんだよね
    インガオホーなんだ出来るだけ苦しんで死んでほしいんだ
    結局ジツを極めるのはカラテが必要なんだよね
    よそにそれを求めちゃあいけないんだ

  • 156二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:12:05

    爆弾になったエゾテリスムに面白い現在・・・
    そしてザイバツはやっぱハゲタカめい行動が多いんだよね
    しかし物量という意味では厄介極まりないんだ

  • 157二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:16:15

    クククコルヴェット=サンが好きになってきたのは俺なんだよね
    酒瓶で叩いたりしてるの泥臭いのにかっこいいでしょう
    コトブキ=サンの登場がもろにターミネーターなんだよね
    やっぱり仲間は素晴らしいんだ

  • 158二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:18:56

    ある意味ニンジャスレイヤー本来のカラテとしてはナラクが振るうので憑依者本人だとそんなに高くないと思われるのん
    しかし魔術ギルドのニンジャが出落ちしてるんだけどいいんすかこれ
    まあ強かったらエゾテリスム殺しに行くよなって

  • 159二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:22:26

    マスラダやっぱり成長が早いっスね結構才能があるみたいなんだよね
    しかし魔術師たち凄いのん
    オヒガンからやってきたザイバツ連中には特攻なんだよね

  • 160二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:25:53

    コルヴェット=サンハードボイルドのアトモスフィアを感じますね
    ま、魔術って便利な技術なんだな
    しかしニンジャスレイヤーは有名になりましたね

  • 161二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:28:11

    ルツィエ=サンの湿ったシーンで終了なのん
    今回の話でジツを受け取ったやつでもヤバイ奴らがいるのがわかりましたね
    こうなるとブラスハート=サンも強そうなんだよね
    そんなわけでザイバツシャドーギルド読了したのん

  • 162二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:42:48

    >>148

    2部には名バトルを超えた名バトルがいろいろあるけどね

    個人的にはヘルオンアースのニンジャスレイヤーVSダークニンジャが至高だと自負している

    因縁の宿敵とのバトルとしてあまりにも完璧なんだその後のロードの絶望感含めて好きなのん

  • 163二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:51:56

    >>162

    ニンジャ・ソード(復活ベッ・ピン)


    ワシはベッピンをサンダーフォージ=サンのところに持って行くところから

    復活したカタナと新たな力、そして運命に反抗する決断的な意志を引っ提げて

    フジオがオミヤゲ・ストリートに加勢するまでのノンストップな流れが好きや

    特に打ち直しの作業を見学しながら「それは?」とか気になった物について質問しちゃうあたり

    虚無を気取っていても結局知的好奇心旺盛な学究肌というフジオの性分が首をもたげてて微笑ましいんや

  • 164二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:07:56

    >>161

    あざっーす オツカレサマドスエ

  • 165二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:38:42

    >>159

    フジキドですらマスラダの才能を認めた『天才』なんだぜククク…

  • 166二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:17:57

    >>165

    でもね

    オレ既に一目置かれてるキャラに新主人公を評価させるのって

    キライなんだよね

    まだ人気が軌道に乗ってない奴を盛りたてる為に無理に下駄履かせてるみたいだし

    そういう思惑が透けて見えるのって過保護でカッコ悪いでしょう

  • 167二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:21:57

    フジオほどのカラテ強者であっても、段取り通りにイクサを運べなかっただけで
    うつけと吐き捨て軽蔑するラオモトの傲慢さには好感が持てる

    ラオモトの人物運用には良くも悪くも先入観や贔屓がない
    あるのは自分の都合を速やかにクリアできたか否かという成果だけだ
    "ニンジャスレイヤーが爆発四散する様を眺めながら酒を呑む"という完璧な計画を台無しにしたなら
    フジオであっても減点は不可避。それがソウカイ・マネジメントなんだ

  • 168二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:31:46

    ラオモトって奴は見栄張って虚勢張って無茶すると見られがちだが、実は打算的で堅実なリアリストだ
    基本的には弱い者を徹底的にいじめ抜き食い物にする
    まぁ 己の欲望に忠実な破滅型のクソであることは違いないけどな

    なにっ 原文から主語をラオモトに変えただけなのに全く違和感がない

  • 169二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:43:43

    >>168

    なんかヤクザの代表格みたいに言われてるので間違ってはいないと考えられる

    まぁ本人はヤクザの事なんてクローンで代用できる労働力やんケなにムキになっとんねんって思ってそうだけどね

  • 170二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:55:28

    ラオモト=サンは"ニンジャ"というより"ニンジャソウルの力を手に入れたヤクザ"なの
    大なり小なりディセンションの影響で元の人柄とは変化を余儀なくされるのがニンジャなんだけど
    ラオモト=サンってね 7つのソウルを得てなお心にブレがないの
    迷わない 悩まない 躊躇わない

    ひょっとしてブケ・ニンジャのソウルはラオモト=サンに怖気づいてニューロン内で
    アイサツさえまともにできてないんじゃないのって思うの

  • 171二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 19:37:16

    >>166

    「新主人公を旧キャラが褒める」って言葉だけを取って反射的に嫌がってるようだがマスラダをフジキドが褒めるシーンはそんな底の浅いシーンではないのん

  • 172二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 19:38:41

    >>166

    しゃあ!4部未・読!

  • 173二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 20:16:13

    >>166

    待てよ、四部の主人公はマスラダなんだからそいつを優遇してもいいと思われる

    そして普通に面白かったからsageは止めて欲しいんだ

    今日は九時からやるのん

  • 174二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:00:14

    S1第9話【カロウシ・ノー・リモース】
    時間になったんでゴングを鳴らせっ!実況開始だっ!

  • 175二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:04:32

    ニンジャスレイヤーはやっぱり狂人なんだよね
    しかしエッジウォーカーはブンシン・ジツの使い手なんすか?
    そして忍殺世界のマッポーぷりを描写だっ!
    ニンジャが多くなって普通の市民はごみの様に潰されていくんだよねひどくない?

  • 176二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:06:43

    向こう見ずなところはフジキドとマスラダは共通してるっスね
    しゃあっけどバックアップの優秀さが違うわっ!
    ナンシー=サンとタキでは月とスッポンなんだよね
    そしてどうもどちらも狙い通りにいっていない奇妙なイクサだと考えられる

  • 177二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:10:29

    俺はこの超至近カラテの応酬に最終痴漢電車の漫画版を思い浮かべた現在があるんだっ
    そしてサラリマンという群衆にイクサの趨勢が左右されているのは面白いんだよね
    こう見るとサツガイで能力を得てもカラテを積むかどうかで厄介さが変わりますね

  • 178二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:15:24

    エッジウォーカーはサンシタっぷりが凄いですね
    しかしマスラダはなんだかんだでモータルを見捨てないのには好感が持てるんだ
    そしてガーランド=サンは本当に出てきますね
    中間管理職めいてて好きなんだよね

  • 179二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:16:03

    【カロウシ・ノー・リモース】
    読了したのん
    思ったよりも短かったから10時からもう一話実況しようと思うんだ

  • 180二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:18:03

    >>178

    見捨てない(切り捨てはする。車両を。).

  • 181二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:43:19
  • 182二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:43:46

    グフフフ…ガーランド=サンに悲しい?過去…を見たら更に好きになるのん


    >>176

    フジキドは『ニンジャ組織』を相手にしてるから膨大な数のニンジャを相手にしなきゃならないのでバックアップや正確な情報が無いとそもそも『オーテ・ツミ』になるのん 

    そこらの難易度は個人のニンジャを忍殺テレフォンショッキングやってるマスラダと違って段違いなのん


    >>179

    オツカレサマドスエ

    時間があったらドラゴンドージョーリライズも読んでほしいのん

  • 183二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:49:21

    次スレを立てておいた方がいいと思われる

  • 184二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:50:41

    ククク、ニュービーなんで次スレの立て方が解らないんだよね

  • 185二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:57:44

    TOPページを下の方までスクロールしてカテゴリーをTOUGHに設定してスレタイを打ち込んで適当な忍殺のキャラの画像
    でも貼っつけるんだ
    これで君も真のスレ主になってしまいましたね

  • 186二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:58:08
  • 187二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:59:29

    >>186

    ありがたいんだ

    それじゃあちょっと早いけどS1の10話ソウカイ・シンジケード、実況開始だっ!

  • 188二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 22:00:02

    >>166

    「人気が軌道に乗ってない」ってマスラダとフジキドが邂逅してお互いに話す話が4部始まってどれだけたってると思ってるのかわからない蛆虫と思われるが…

  • 189二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 22:31:22

    ソリッドブックの始まりみたいな状態ですねマスラダ=サン
    このまま男もいけるしなっされてしまうのん?
    ガーランド=サンの過去は一体どんなものなのか気になりますね・・・

  • 190二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 22:33:36

    スシ・トーチャリングは実際やられるとつらそうなんだ
    ギャグみたいな絵面だけど効果的な拷問だと考えられる
    そしてどうもナラクに影響されて過去のニンジャスレイヤーの記憶が混入してる見たいっスね

  • 191二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 22:40:29

    運もありますがマスラダのふてぶてしさは個性に感じるんだ
    そしてチバ=サンに面会しようとする豪胆さは愉快という他ないな
    ガーランド=サンはインガオホーというか泣きっ面に蜂というか

  • 192二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 22:46:41

    ガーランドとニンジャスレイヤー腐れ縁のアトモスフィアを感じますね
    タトゥーアーティストを刺青職人と考えればヤクザクランと関係ありそうなんだ
    そしてニーズヘグ=サンのエントリーだっ
    あんまし強い印象が無いんだよね、フジキドに負けたりしてるし似た奴が普通に殺されてるし

  • 193二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 22:49:20

    三人のイクサが始まったんだ、やっぱりグラマスは伊達じゃないっスね
    しかしマスラダは黒炎出やすいと感じるんだ
    若者特有のガラスノハートなのん?

  • 194二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 22:53:10

    ヴァニティ=サンシックスゲイツになってて驚いてるんだよね
    しかしニーズヘグは相も変わらず戦闘狂なんだ
    そしてチバ=サンの元へ向かっていくんだ

  • 195二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 23:18:13

    ゴルフをやっている絵面だけで笑えて来るのと成長していると感じるのは俺なんだよね
    そうかいやの再建を頑張っているのん
    そしてシックスゲイツのエントリーだっ!どいつもこいつもクセモノだと思われるが・・・

  • 196二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 23:19:20

    チバと今代のニンジャスレイヤーの対面
    やはりフジキドにご執心みたいですね・・・
    そして相手を恥かしめようとするラオモトの血筋だと考えられる

  • 197二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 23:20:33

    ニーズヘグの悲しい現在・・・
    そしてザイバツシャドーギルドのエントリーだっ!
    ウワアアアキャラが増エスギダー助ケテクレーッ!

  • 198二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 23:23:09

    こういう大乱戦が意外と好きなのは俺なんだよね
    各々のジツとカラテが交錯していて見ごたえがあるでしょう?
    そして何忍か出落ちしてますね・・・
    うわああああっ!シックスゲイツがファイブゲイツになってるッ!

  • 199二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 23:24:50

    サップーケイはやっぱり強いんだよね
    そしてネヴァーモアと同じ護衛になってるテンプテイションも強いと考えられるが・・・
    しかしデミニンジャ厄介極まりないんだ、クローンヤクザじゃ勝てないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 200二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 23:25:04

    200ッ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています