アニガサキ劇場版はいつ制作されるのか割と真剣に考えよう

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:12:08

    やっぱりスクスタメインストーリーが完結するまでは作られないと思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:43:02

    後何年くらいで終わりそうなんです…?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:52:02

    やるとしたら三年生卒業話になりそうで怖い

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:56:39

    >>3

    Aqoursの卒業は賛否両論だったって聞いたんだけど、本当?

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:00:23

    ファンの観たいものを作りたいと思ったときに、虹ヶ咲で映画はちょっと難しい面もあるかもしれない。最低でも12人のソロ曲をかけて、あわよくばユニットと全体曲もやりたいだろうし、となると尺が2時間あっても足りない危険性がある。振り切ってコンサート映画にしちゃってもいいが。

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:17:13

    >>5

    コンサートは面白そうだけど、新規の曲だと視聴者の処理能力が追いつかない…。

    多分ユニットか適当な数名で歌うんしゃないかな?

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:49:08

    >>5

    尺的に厳しいけどソロがいいよな…

    映画は三年組ソロにして他はアニメ続編作るか

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:15:51

    >>4

    Aqoursの賛否両論は卒業したことに対してというより映画の内容に対してだから3年生卒業話に需要がないとかではない。

    それはそれとしてまだまだ12人+1人で出発したばっかだし卒業したら悲しいけど…

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:28:35

    みんな揃って数話だからいきなり劇場版というのもなあ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:34:01

    >>9

    正直運営の、どうせスクスタで見飽きてるんだからいいだろ感を感じる

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:34:18

    そもそもソロがニジの強みだと思うしそこはちゃんとやってほしい
    再生数からしてもやっぱソロのほうが人気あるし

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:43:08

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 00:47:47

    ソロ曲でもメドレーにすれば3〜4回のタイミングだけで12人の新曲はお披露目できそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 01:35:49

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 01:38:15

    >>14

    すまん。コメント消すから許せ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 01:43:38

    アニメとか映像映えとかもあるよね
    やっぱりカッコいい系とか

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:57:28

    映画が色々難しいのは分かるけど
    あのデカいスクリーンで見る特別な映像じゃないと得られない栄養ってのはあるからなぁ
    元々アニメ化の予定すら無かった作品が最後には劇場版まで制作されたとなればまさにエモエモの極みってのもあるし

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:35:18

    5thでアニメ作品何かしら発表するだろうね
    大穴で3期期待してるぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています