どのように話の決着つけるのかね?

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:32:16

    この敵を倒せば悪魔がいなくなるということもないし、普通に戦争が核を取り戻すかどうかで決着がつくかね?
    それとも、なんか裏で手を引いている飢餓や死がラスボスとかあるかな?
    妄想でも何でもいいので話してみたい

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:33:16

    デンジがアサを美味しく食べて……

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:33:24

    >>1だが、2部が始まる前までは地獄で血の悪魔探す話とかあるかなーと思っていたけど今の感じだとデンジ視点で話が進むことなさそうなので無いかなって感じてる

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:33:44

    まだ2部のテーマが分からないからなんとも言えないなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:35:26

    >>4

    意外と話の進みは遅いもんね

    一部の頃みたいに銃を倒すのが当分の目標とかもないし、アサも公安のような組織がないから戦う理由も対してないしで

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:35:27

    核を取り戻したい理由がキモだと思うから取り戻してはい終わりではない気がする

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:36:23

    >>6

    純粋に全盛期を取り戻したいだけなのか、倒したい悪魔がいるか

    後核をどうやって吐き出させるかも気になるよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:36:47

    2部の敵ってなんなんだろ
    スレ画のキービジュアルだけ見たらチェンソーマンが敵ぽいけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:38:30

    チェンソーマンが悪魔の悪魔を食べて世界改変エンド
    とかは?

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 22:44:23

    最終回は暴走したヨルをアサが泣きながら焼き鳥にしてエンド

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:02:51

    一部に続いて12巻名義で出ることが明らかになってる

    ページ数からして次の103話まで


    一部より1話毎のページ数が多い分話数が少ない

    話数が少ないということは話の進展・切り替わりも鈍いということなのであんまり進んでないと言えばそうかもしれない

    チェンソーマン 12/藤本 タツキ | 集英社 ― SHUEISHA ―www.shueisha.co.jp
  • 12二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:17:39

    始まったばかりで碌に情報もないのに、決着どうこうは流石に気が早すぎるだろ
    まだまだ普通に読んで楽しむ時期だろ
    小動物の出てるシーン見てナユタが監視してるかもとか言うのはわからんでもないけどさぁ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/20(土) 23:22:12

    チェンソーマンが二次大戦やらナチスやら核兵器やらの悪魔を吐き出した後
    悪魔の悪魔を食べて現実の世界に落ち着くメタオチっていう考察というかネタをどっかで見た

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 01:40:37

    12巻終わりの103話で何かテーマ出すのかね

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 01:42:30

    戦争の悪魔は現状雑魚なのに
    「悪魔と戦争している」問題の方がはるかにスケールデカい件

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 01:44:47

    そもそも一部のテーマはなんだった?
    本当にほしいもの?(家族)

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 02:25:24

    そりゃ「愛」でしょ
    マキマさんの抱いてた小難しくこんがらがった感情も、ただたくさん抱きしめてあげるのも等しく「愛」
    結局ひとりの人間がどんな愛の形を選ぶかは代償が必要にはなるがどこまでも自由で良いはずで、愛情に関して白紙状態だったデンジくんは何を選ぶのかというストーリーだと捉えてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています