あ、あの自分筋トレ続かないんすよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 02:22:03

    モチベーション維持の秘訣教えてもらっていいすか

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 02:23:15

    なにって
    筋肉痛がきもちええからやん

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 02:23:32

    現状やってるトレーニングとどうなりたいのか書け…鬼龍のように

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 02:23:36

    関節の痛みは即やめる
    しかし筋肉のあげる悲鳴は無視する

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 02:24:57

    >>3

    よく30日で腹筋ができるってアプリあるじゃないスか

    アレの初級を三日坊主でサボり中ッスぶへへへ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 02:25:22

    やっぱりストレッチや姿勢の矯正も同時にやるべきだよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 02:25:59

    腹筋なんて腰を痛めやすいうえに他で補えるポンコツ運動だ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 02:25:59

    >>3

    あとムキムキまではいかなくとも引き締まった体になりたいのん…糖尿病も心配なのん…

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 02:27:02

    まず今すぐ寝たらいいと思う…ガチでね

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 02:28:21

    モチベーションは自分がやりたいかどうかだと思うのん

    気持ちが4割やりたい6割やりたくないだから

    >>8

    「糖尿病のリスク」を下げたいって目標を達成するために筋トレするのん

    筋トレで筋肉内のグリコーゲンを消費して、再びグリコーゲン補充をする行為は健康にいいことなのん

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 02:28:44

    リングフィットアドベンチャーはいいスよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 02:29:19

    ”誰かと一緒にやる”ってのも大事だからYouTubeだろ。のHIIT動画とかと一緒にやるといいスよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 02:29:23

    怒らないでくださいね
    睡眠削ってる時点でいろいろ矛盾してるじゃないスか

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 02:31:51

    >>10

    グリコ…


    見事やなニカッ

    ありがたいのん

    筋トレは糖尿病にはあんま効果ないっていうのをネットで又聞きして言い訳にしてるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 02:32:37

    >>11

    しゃあけど集合住宅だから殺されるのん…

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 02:33:35

    >>15

    ムフフ…リングフィットは足音立てないモードがあるのん

    スクワットだから結構辛いけどなヌッ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 02:34:07

    とりあえずこんな時間に筋肉は育たないというマネモブの意見を聞いて寝るのん

    また明日以降スレ立てるかもしれないのん
    色々あざーっす

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 02:47:59

    >>14

    ちなみに糖尿気にするなら睡眠不足はインスリン抵抗性の低下を招くからさっさと寝た方がいいスよ


    あと筋肉から分泌される物質であるイリシンが血糖恒常性の改善を引き起こしてくれるのん

    高齢者における筋トレと糖尿病については週2回だろうが毎日やろうが血糖値への効能は同じだからそんなやらなくてもいいんだよ、っていうのをまた聞きしたんスかねそれ

    ただやりすぎるとイリシンの血中濃度、減る可能性もあるよっていう研究もあって(若者の場合限定)そこらへんは研究不足なんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています