炭治郎の幼馴染み「炭治郎…鬼殺隊なんてやめて私と一緒に暮らそう。子供だってたくさん産むよ」

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:12:26

    この出だしの映画が500億いくためには
    あにまん民ならどんな展開にする?

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:21:35

    主題歌にドラケンの妻

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:24:30

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:32:43

    禰󠄀豆子が鬼のままである以上、炭治郎が首を縦に振ることはないでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:39:18

    もののけ姫的に去る

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:40:30

    >>5

    幼馴染の声優が上田麗奈になっちまう…

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:40:55

    炭治郎と上弦の零がチンコフェンシングする

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:41:45

    幼馴染はとりあえず最終的に殺そう

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:42:21

    まずあにまん要素を追い出すところから始めるかな
    あとはufoとワニを信じろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:45:38

    血生臭い過去を捨て
    日銭を稼いで暮らす

    まともな人間ならそうするだろう

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:03:53

    簡単にプロット組むなら

    いつもの三人の任務先で幼馴染みを鬼から助ける
    怪我を負った幼馴染みと蝶屋敷でささやかな交流(カナヲが軽く嫉妬する描写が入る
    幼馴染みの奉公先で不穏な気配
    無惨が暗がりに指示する意味深なシーン
    奉公先の近くで新たな任務
    送りがてら旅や自然の描写
    到着、一見普通の街
    なんやかんや奉公先で鬼(主人等)を発見
    鬼殺を完了
    帰り際に幼馴染みに引き留められる
    妹の事情などをあらためて決意を伝えて断る
    せめて一晩だけでもと、宴会でお礼
    夜、部屋に来る幼馴染み
    いい雰囲気から例の台詞、再び断る炭治郎
    そこで幼馴染みが不意打ち、炭治郎重傷で
    実は本物の任務の標的は幼馴染みだった的な(なんか人間に擬態できるとかで短時間なら日中も動けるとか
    無惨の仕込みで村中鬼だらけ、柱も登場して総力戦
    なんやかんや大勝利!
    幼馴染みの心情と裏切りの真相、炭治郎が看取る
    炭治郎たちが新たな任務に向かうところで閉幕

    オーソドックスなストーリーならこんな感じか
    500億は厳しそうだな

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:47:02

    はい

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:48:14

    まずコロナ以上のウイルスを流行らせる

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:03:13

    なんで幼馴染殺そうとするんだい?

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:25:13

    >>14

    まー…本編に影響しないアニオリ映画なら、殺すのが無難だよねぇ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:29:16

    鬼になった幼馴染みを倒す場合
    接戦の末に炭治郎が首を切るか
    幼馴染みが最後の力を振り絞って理性を取り戻して、炭治郎に介錯してもらうか
    で意見が割れそうだな
    どっちにしても斬られます(断言)

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:31:45

    どっちにしろ炭治郎の心に一生消えない傷残しそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:32:51

    いやまず 幼馴染=鬼 という前提が違くない?

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:37:06

    >>10

    これに明確な答えを出すって意味でもやり甲斐あるテーマではある

    禰󠄀豆子の事だって今は無惨の支配を逃れてるんだから割り切れる

    普通に考えればいつ殺されるとも知らない、常に鬼に狙われる痛くて辛くて勝ち目の薄い相手に死闘を挑む選択肢

    可愛い幼馴染が細やかでも確かな幸せを三人で作ろうと言ってくれる万倍も安寧で一定の幸せがある筈の選択肢


    普通の人なら下を選ぶ

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:39:20

    復讐は何も生み出さないよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:43:00

    >>11

    悪くはないとは思うけどね。

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:43:16

    だが炭治郎なんだ
    炭治郎がそんなに柔軟なら、そもそも本編のストーリーになってない
    その不器用さが魅力であり、原動力でもある
    だからこそ、炭治郎は主役足りえる

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:47:17

    幼馴染みが普通の人なら、なんやかんやあって鬼に人質にされる展開になりそうだな

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:28:17

    鬼滅カテ本当に人減ったな

    ワンピースに大きく溝を開けられた感じ

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:31:22

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:33:48

    この人なら>>1の前半は言ってくれそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:50:43

    普通に楽しんでる連中は今も普通に漫画なり円盤なりで楽しんでるんだからいんじゃね
    むしろこんなとこで話題になっても面倒なのが湧くだけよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 17:48:13

    >>24

    もとよりつまらんから

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 17:57:32

    >>25

    残りはJCに任せようぜ

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 17:58:26

    >>13

    まーたウイルス頼みかよ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています