ネット民「スタバは陽キャ御用達の雰囲気だけの店!」

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:41:59

    普通に美味いと思って利用してるワイは異端なんか?ちな普通に他の喫茶店でもコーヒーやラテ飲むで

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:43:17

    定期的にフラペチーノ摂取してる

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:44:06

    雰囲気いいし陰キャも普通に使うよな
    あの手は過剰に陽キャが好きなものを否定したがるアンチの域だから

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:44:50

    正直慣れるまでは注文の仕方分かりにくくてちょっと遠ざけてたことはあるけど、慣れちゃえば雰囲気いいし種類も多いし良い店だよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:44:52

    ムースフォームラテをアーモンドミルクに変えて飲んでる
    あわあわ飲むの楽しいし甘くないから嬉しい
    待ち合わせとかで時間持て余したときによく行ってるわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:45:01

    そういうネタが広まっただけ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:45:49

    ジャンボタニシの卵がバズってしまったけどスイーツもなかなかいける

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:46:21

    正直に言えば味もやや薄味で没個性的だと思う。
    でもより多くの人に合うようにチューニングすれば、自然とクセが無くなるのは当然やろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:46:36

    単純にスタバの珈琲が好みに合わないからあまり行かないな
    雰囲気とかでの忌避は考えたこと無いや

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:47:19

    何だったらその辺のジジババの方が多くねえかあの店

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:47:48

    陰キャ俺、今日もフラペチーノが旨い

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:47:55

    >>5

    情報サンクス。アーモンドミルクとか使ったことなかったけど今度利用してみるわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:49:30

    おしゃれな人が多くてたじろいて入れない
    甘いの美味しそうでいいよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:50:02

    スタバでお洒落だから入りにくいとか行ってたらラーメンか牛丼くらいしか食えないやん

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:51:22

    コーヒーはそうでも無いかな…

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:51:28

    スタバ=陽キャの行く注文難しい店っていうネタが定番化したけど実際はチェーン店で店舗も多くて使いやすいしメニュー表あるから注文も別に難しくない
    味は好み

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:53:22

    ネタで言われてるけどマジで言ってるやつは存在しないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:54:34

    何度か付き合いで行ったけど苦すぎて好みに合わんかったな
    オレのバカ舌だとコンビニコーヒーの方が美味く感じる

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 08:54:48

    変な客が騒いだりが殆どないから正直愛用してるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:03:01

    高いけどそのぶん落ち着いてるみたいなバランスの店やろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:04:10

    スタバ=陽キャみたいな風潮なんてあったか?
    Mac使ってるような意識高い系みたいな風潮はあったけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:05:07

    ココアクッソ美味えわ

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:05:29

    コーヒー頼んで勉強したり仕事する人もいるから場所代もあると思う
    桃フラペおいしかったな シナモンかけてモカシロップ追加して飲んでた

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:06:53

    >>12

    はちみつ追加してもおいしいよ やさしい甘さになる

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:09:44

    抹茶フラペホイップ抜きシロップ抜き抹茶多めしか勝たん

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:12:02

    呪文みたいな注文方法で敷居が高いと思われがち
    普通にコーヒーだけ注文する人が多い

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:12:50

    冬限定のジョイフルメドレーティーおすすめ

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:13:50

    お値段がお高いので敬遠してるけど機会があれば行ってみたい

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:15:23

    でもチェーン店のコーヒーでしょ?
    陰キャ陽キャ関係なくそもそも苦いだけで美味しくないんじゃ…

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:06:46

    紅茶のストレート好き

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:07:35

    ごく稀に行く陰キャ俺(サイズ表記をSMLにしてくんねえかな…)

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:09:08

    さほど行かないけどドライブスルーもあるしそんなに入店難易度高くないよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:10:14

    スタバは甘い物食べに行く所って認識なのでコーヒーが美味いのかはよくわからん

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:10:21

    >>29

    出たよ無駄に舌だけ肥えてる奴

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:21:20

    自分では利用しないけど雰囲気よさそうなお店だと思ってる

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:24:02

    実際その風潮って今もあるのか?
    ひと昔前の2chあたりのノリに見えるけど

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:26:07

    まぁチーズうし丼だってチーうしって今呼ばれてるような人以外も食べるだろうしな

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:39:20

    フラペチーノ専門店だと思ってるからスタバの話でコーヒーがどうのって言われると頭バグる

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:52:25

    陰も陽も関係ない
    紙ストローの存在が許せるかどうかだ

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:55:52

    フラペチーノ量多くない?
    絶対飲みきれない

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:56:29

    雰囲気おしゃれ過ぎて使えないわ

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:57:28

    コーヒーの質はそんなにだしフラペチーノも好みから外れてるから友人家族が行きたいときはついてくけど自分からは…ってそんな店

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:03:32

    ドトールかベローチェばっかいってるけどたまに期間限定のフラペチーノ飲んだりするとうまいなとはなる
    ただ大体混んでるから落ち着かないのよね

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:15:07

    知られていないがここのコーヒーはとんでもなく苦いので単品で頼むとエライことになるので注意な
    フラペチーノので割るやつをそのまま入れてるので

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:21:20

    フラペチーノを飲みに行く店

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:21:56

    ほうじ茶ラテも割と旨いので試してみてほしい
    ちなみに日本限定らしいよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:23:12

    エスプレッソアフォガードフラペチーノ最高に好き

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:23:38

    なんかオシャレなお店ですよって面してるけど実態は糖分の暴力を喰らいにいくコーヒーショップ界の次郎

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:26:55

    高いのに混んでてゆっくりできないから使わないなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:28:58

    豆を一番消費してる店がスタバなので純粋に豆の質は一番悪いよ
    選別とかせずにそのまま使ってるからカビとかでお腹壊しやすい

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:29:21

    陰陽じゃなくて金に余裕があるかどうかな気がする
    貧乏人なんで新作出るたび行こうとかできねえ…

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:21:52

    ラテうめえ
    あんまりほかの店で飲んだことない味するけどなんで
    カビの味なの
    とにかくうめえ

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:25:03

    スタバはコーヒー飲みに行くところじゃなくて一休み用かフラペ飲む用の場所
    どこにでもある

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:32:09

    >>50

    お腹壊しやすい豆という情報はどこから?

    スタバの流通に詳しいみたいだけど流石にソース無しで言うのはマズイと思うのその発言は

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:32:57

    >>28

    実はコーヒー自体の値段はチェーン店の中でも安い〜中間層

    100円のマックとかコンビニには負けるが、1杯350円で2杯目が100円なので1日2杯以上飲むなら最安値クラス

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:33:41

    仕事終わりに期間限定フラペチーノを飲みながら帰るのが密かな楽しみ
    なにっ売り切れ

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:35:27

    >>54

    わりと有名な話よ

    スタバ 欠点豆って調べれば話が結構出てくる

    流通量多すぎてハンドピックできないんだ

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:40:37

    その中でもスタバで売ってる豆は欠点豆の多さが異常と有名
    安い豆ほど欠点豆の数が増える傾向にあるのであの値段であのクオリティでだすにはまぁ仕方ない話ではある

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:41:49

    期間限定フラペチーノよりも定番のダークモカチップフラペチーノをホイップマシマシで頂くのが好き
    ここのホイップ甘くなくて美味しいよね

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:44:09

    自家焙煎勢だからわかるけどどんな高い豆でもカビや割れはある程度混入する(機械選別した豆を買っても)そのためハンドピックが不可欠なんだけど、あの値段で出すにはそういう人件費は不可能なのよ
    そして豆のカビは腹痛につながるのでスタバのコーヒーはちゃんと選別した豆と比べて腹痛を起こしやすいと言われる

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:46:20

    そもそもメニューがよくわからなかったら聞けばいいしな
    そのための店員でもあるんだよ
    スマートにこなせればそりゃ楽だけど大衆向けの店舗で気取ってもしゃーない

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 13:51:26

    オフ会した時に初めて行ったけどなかなかいい感じだったわスタバ

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 16:44:38

    コミュ障が恥ずかしくて注文できない腹いせに陽キャ御用達ってことにして叩いてるイメージ

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 16:45:57

    都会は常に席空いてない割に味とコスパは凡々なのよね
    ベターな店ではあるけどマストな店ではなさそう。コーヒーをとりあえず飲みたいだけならDOUTORやBECK'S、それこそ個人経営の所にフラっと入ればいいのよね

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 16:48:02

    むしろ最近はスマホで事前も注文できるから日陰者に優しい店だと思うの

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 16:49:28

    甘党ならとりあえずメニュー表にでっかく載ってるフラペチーノ頼んどけばなんとかなる

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 16:50:37

    普通に高くて買えない

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 16:50:40

    一昔前のイメージいつまで引きずってるんだ
    最近はフラペチーノ飲んでるおっさんとかも普通にいるように一般化したよ

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 16:51:21

    >>60

    はえー抹茶フラペチーノのグランデを飲んだ翌日に腹が緩くなるのはそーいうことだったのかー

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 16:53:27

    >>69

    抹茶フラペってコーヒー入ってたっけ?

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 16:55:48

    時間のせいもあるのかもしれないけどこの間行ったらキラキラ陽キャしかいなくて居心地悪かったわ

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 16:57:19

    >>8

    チェーン店でガチガチに癖のある味なんか出せるわけないしな

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 16:58:09

    キャラメルフラペチーノ美味しくてよく飲んでたが、体重がどんどん増していったので行くのやめちゃったな

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 17:37:50

    >>69

    それは冷たいものの取りすぎ定期

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:33:17

    >>8

    濃くしたければカスタマイズもできるようになってるからニーズ広めだと思う

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:34:25

    >>40

    そんなあなたにSをおすすめする

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:36:12

    Wi-Fiコンセント使える時点で有能

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:36:49

    糖分控えたい人にエスプレッソアフォガードフラペチーノをお勧めする

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:36:51
  • 80二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:38:14

    >>69

    抹茶にコーヒー入れるバカはいないだろうw

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:39:55

    ガチで陰キャに行きにくい、近寄ることすら叶わないのはタピオカ専門店だったな

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:39:59

    マンゴーパッションティーフラペチーノが好き

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:41:06

    >>44

    それでか、コーヒーがやたらと苦いのは

    ここはフラペチーノを頼むのがいいのか

    敬遠してたけど機会があれば言ってみるかな

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:43:55

    ちんすこフラペチーノムッチャ旨い!
    旨すぎてどこも売り切れなの悲しい…

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:46:33

    注文終えてから商品もらうまでのちょっとした待ち時間でなんか他のカフェよりソワソワしちまうんだ…
    たまにどこにいたら良いか微妙にわからん店がある

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:46:51

    レジが混んでる時はあれだけどそうじゃなきゃ店員さんに色々おすすめとかアレンジとかもらえるのがいい

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 19:05:37

    サイドメニューお高めだけどどれもクオリティ高くて美味しいと思う
    ハム&マリボーチーズがパンはパリッと香ばしくハムとチーズの味が濃くて本当に美味しいのでおすすめ

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 19:34:26

    ゆずシトラスティー好き
    アイスもホットもおいしいし、果肉たっぷりで低カロリー
    さっぱり甘いの飲みたいときはいつも頼んでる

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 19:40:38

    ホワイトモカにシナモン追加
    良き

  • 90二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 19:45:01

    そもそもチェーン店とりあげて陽キャだの陰キャだの言うのは陰キャの中でもかなりヤバい奴でしょ

  • 91二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 20:38:00

    スタバのメニューはケーキをミキサーにかけたら同じものが出来ると気づいてから行かなくなった

  • 92二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 20:44:12

    何を思ってケーキをミキサーにかけようと思ったんだ

  • 93二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:11:34

    フラペチーノの紙ストローだけは許されざるよ…
    果肉詰まって飲めないんですよ

  • 94二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:15:04

    ヴェンティのドリンクは他の店と比べてもコスパいいと思う

    ショット追加しとけば大体うまい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています