怪人化アイテム便利度決定戦

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:31:42

    とりあえずこれは割と下位
    12星座までいけばいいんだがそうじゃなきゃシンプルに数回しか怪人化できなかったりで不便な部類

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:32:27

    ガイアメモリがぶっちぎりで1位では?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:34:13

    ガイアメモリはブッチギリだしそれ以外って言うと、バイスタンプか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:41:33

    ある意味実質タダで手に入るヘルヘイルの実とかか?
    怪人ができるだけで理性なくなるは普通の食事は出来なくなるはでデメリットとメリットが釣り合ってないけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:42:18

    元々人外とかだったりするとなかったりするライダーも多いね

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:42:48

    レイダーとかアバドンも割となりやすい

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:44:12

    >>4

    便利度っていうからには元の人格が無くなるのはなぁ...

    性格が悪くなる位なら便利と言えるかもしらんけど。

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:44:32

    溶原性細胞は……アイテムではないか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:45:31

    >>5

    平成二期はアイテムとか主人公側と同じ力で怪人化は基本的なセオリーだけど任意で怪人へ変身出来るのって少数だよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:46:01

    イマジンとの契約は望み叶えてもらえるしいいじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:51:16

    バイスタンプは普通に使う分なら使用者特定できんし、怪人倒しても復活できるしで便利よね

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:51:56

    ゾディアーツスイッチは…セルメダルとかよりはマシじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:53:14

    眼魂システム

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:54:04

    >>10

    まともに叶ったことない定期

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:57:06

    最下位:使徒再生
    ・自分の意志でできない
    ・高確率で死ぬ
    ・寿命が大幅に縮む

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:57:09

    グリード発生の仕組みがいまいちよくわからないんだけど基本はセル投入→素体発生→宿主が欲望を満たす→強くなる って仕組みであってたっけ?
    投入さえすれば一応怪人(雑魚)は作れるのかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:58:04

    カブト:ネイティブになるネックレス
    ダブル:ガイアメモリ
    オーズ:セルメダル
    フォーゼ:ゾディアーツスイッチ
    鎧武:ヘルヘイムの果実(アイテムか怪しい)
    ゴースト:眼魔アイコン
    エグゼイド:ガシャット&ウイルス
    ビルド:フルボトル&ガス
    ジオウ:アナザーウォッチ
    セイバー:アルターライドブック
    リバイス:バイスタンプ

    アイテムってこれくらいかな?

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:58:45

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 09:59:50

    カラカルの時みたいに粗悪品も混じってるから逆にエグいことになってる…

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:00:20

    >>17

    ゼロワンはレイダーがある

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:01:49

    >>16

    セル投入から発生するのはヤミー

    グリードは10枚セットのコアメダルが欠けることで発生する

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:01:50

    >>20

    そうだった


    カブト:ネイティブになるネックレス

    ダブル:ガイアメモリ

    オーズ:セルメダル

    フォーゼ:ゾディアーツスイッチ

    鎧武:ヘルヘイムの果実(アイテムか怪しい)

    ゴースト:眼魔アイコン

    エグゼイド:ガシャット&ウイルス

    ビルド:フルボトル&ガス

    ジオウ:アナザーウォッチ

    ゼロワン:プラグライズキー

    セイバー:アルターライドブック

    リバイス:バイスタンプ


    怪人になったら戻れなさそうなのもちらほらあるけど、アイテムが必要なのはこれくらいかな

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:03:08

    剣崎がジョーカーになったのは融合係数の問題であってベルトは無関係か?

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:03:37

    ネイティブネックレス・セルメダル・ヘルヘイム・アルターライドブックは論外だな
    人に戻れないのはキツすぎる

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:03:49

    戦闘能力の高さと精神汚染の無さを考えるとレイダー中々良くない?

    入手しやすさはドーパントだけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:04:06

    ガイアメモリは出力が幹部クラスと言っても差し支えないのが一般にそこそこありそうなのがヤバいな
    バイラスとか冴子さんが街一つ滅ぼせると言ってるけど使いこなせる奴に渡ったら風都終わってるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:04:44

    便利さと言うと
    「使用者への負荷」「入手難易度」「雑な強さ」「成長性」あたりかな

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:05:32

    ゲブロンとかいう便利度低すぎるアイテム

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:05:34

    >>25

    レイダーのアイテムって一般人にも販売してなかったっけ?それなら裏ルートじゃないと手に入らないガイアメモリより手に入りやすいんじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:07:19

    負荷となるとガイアメモリも馬鹿にならないからなぁ…過剰適合ならノーリスクだけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:08:12

    戦闘員と融合して怪人になるってネオバイラルコアは?
    というかこれを考えるとロイミュードそのものが「怪人化アイテム」ということになるのかな

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:08:33

    >>30

    一応流通させてる組織が独占してたが濾過装置もあるし…

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:09:46

    >>31

    怪人いないと使えないから無意識で除外してた

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:10:34

    リスク無しで進化もできるアナザーウォッチが意外と1番便利なんじゃない?
    入手経路が複雑すぎるけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:11:59

    >>32

    それ作れるのって財団Xと裏風都の連中くらいだからな…もちろん流通するわけないし…

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:14:08

    ロイミュードは悪側のシフトカーに該当するという設定だし
    システム的にもドライブじみているってことだから…理論上はアイテム枠で問題ないのか…

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:17:22

    リスクなしで強化もできるとなると…レイダーかなぁ強いプラグライズキー使えば強くなれるよね?

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:23:29

    レイダーは1000%が売り出そうとしただけあって利便性高いと思う

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:23:50

    >>15

    あれは龍騎世界の人類には命にワンチャン残基があると考えればお得

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:24:35

    リスク無し
    ガイアメモリ(ドライバー必須)
    ゾディアーツスイッチ
    強化バイラルコア(ロイミュードの協力必須)
    眼魔アイコン
    ガシャット(ウイルスに適合しなきゃなので怪しい)
    アナザーウォッチ
    プラグライズキー
    バイスタンプ(フェーズ2以降はリスク有り)

    強化形態有り
    ゾディアーツスイッチ(ホロスコープス化
    眼魔アイコン(強いアイコン使う必要がある)
    アナザーウォッチ(たぶん他のアイテム取り込む必要がある?)
    プログライズキー(強いキーを使う必要がある)
    バイスタンプ(生贄になったり暴走したり)

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:25:28

    オルフェノクは…人生の延長戦ができると考えればお得感あるけど…

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:25:55

    >>2

    なんかメモリブレイクされた後の人、禁断症状みたいなの起きてなかったっけ?

    記憶違いならすまん

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:26:18

    悪人な必要あるけど融合進化態って特に体に悪影響ないし分離もさせてもらえる
    でも交渉次第というか相手次第でこっちの要望も聞いてもらえるといういわばコミュがすべてを決する形式なんだな
    変則的だな

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:26:32

    ゾディアーツスイッチってリスク無いみたいなもんだけど、理事長と校長辺りが選んだ生徒しか貰えないんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:26:54

    あんま詳しくないんだけど昭和は改造or人造しかいないの?

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:27:30

    >>42

    メモリ自体の中毒性が高いから、人格とかおかしくなっちゃうな。ドライバーを使えば毒素を中和できる。

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:28:48

    >>42

    基本的にガイアメモリは直挿しや生体コネクタ経由での使用はよっぽど適合した奴でなきゃほぼほぼ使ってるうちに中毒になる

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:29:07

    >>44

    相性悪いやつは確かぶっ倒れて昏睡状態になる

    ラストワンも中毒とか昏睡とかになったりするやつが

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:30:29

    確かガイアメモリにも強化があった筈

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:30:52

    ガイアメモリは直挿しで肉体に影響が出て(バード回)、生体コネクタ経由でも依存性が高まり、幹部格しか持ってないドライバー使ってその辺のデメリットが無くせるんだっけ

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:30:57

    >>34

    ボタン1つでその怪人を倒せるライダーが歴史から消えるの反則だと思う

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:31:12

    使う分ならプログライズキーとアナザーウォッチなんだが、両方とも流通してない!

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:32:54

    クォーツァーもタイムジャッカーも会おうと思って会える連中じゃないから入手難度が高すぎる。ただ性能はぶっちぎってると思う。

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:33:43

    >>45

    ネオ生命体とかそれっぽいのはあるけど、基本は改造とかロボットとかかな

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:34:50

    >>49

    強化アダプターを忘れてた…あれって個数あったっけ


    あとはハイドープも強化に入るか

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:35:53

    >>14

    何でや、フータロスは頑張って叶えてたやろ!

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:43:18

    ガイアメモリ  そこら辺にある
    セルメダル   遺跡?にしかないコアはムリ
    スイッチ    幹部に渡されないと手に入らない
    ヘルヘイムの実 森がないとムリ
    バイラルコア  ロイミュードに貰わないとムリ
    アイコン    眼魔世界に行く必要がある
    ガシャット   神の協力が必要…?
    フルボトル   流通してるものじゃない
    ウォッチ    20個+αしかないので厳しい
    レイダーのキー 販売するくらいだから量産されてる?
    ライドブック  なんかいっぱいある
    バイスタンプ  いっぱいある

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:44:04

    バイスタンプとアルターライドブックっていっぱいあるっけ?

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:45:03

    >>55

    ユニコーンメモリと一緒に持ってた奴が開発したとかじゃなさそうだし、量産とまではいかずとも複数あって売り出されててもおかしくはない奴かな

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:49:00

    何気に簡単に手に入りそうなアイテムって少ないのね

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:49:31

    >>58

    バイスタンプは少なくとも一種類に付き一個じゃない(ベイルがリバイスが持ってるバイスタンプの力を使用)し

    種類もデモンズドライバーに設定されてる数だけで数十種類あるよ

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:52:21

    使用者への負荷の面でいったらアイコンがダントツ安全な気がする
    ドーパントもいくら濾過装置あったって下手したら園咲家みたいになるし

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:55:40

    ウルティマ眼魔アイコンなんて手に入ったらリスク無しで幹部級だからね…

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:00:15

    入手しやすさと性能を両立しようと思ったら、やっぱりプログライズキーとアイコンがトップかな…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています