- 1二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:25:06
- 2二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:26:25
怒らないでくださいね
量産性が高いことにしたら初代本編に出てこないのが辻褄合わなくなるじゃないですか - 3二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:27:36
- 4二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:29:16
- 5二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:29:34
ギレンの野望で無理矢理複数編成にされたジムカスタムとパワードジムに輝かしい活躍…
- 6二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:30:31
- 7二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:31:07
- 8二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:37:22
ジムⅡ用改造パーツは他の増えまくったジム派生機にも使えてお得なのん
- 9二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:38:48
0083にジム2は無いしジム・クゥエルは最後の最後だけやんけ…
- 10二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:56:14
あの…検品落ち流用のくせに改修ポイントが多すぎるんスけど…いいんスかコレ
- 11二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:58:30
もしかして0083だとサラミス防空型が一番量産に向いてるんじゃないスか?
- 12二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:59:16
しゃあっ ジム・コマンド なに急にジェガンみたいな顔しとんねん
- 13二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:59:32
ジムカスタムは一年戦争後にできたはずだしパワードはそもそも適当なジムにGP01のバックパックつけただけの試験機だからマイ・ペンライ!
- 14二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:06:30