今更だけどこのカレー

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:26:19

    現実だと食い合わせ悪そうだけどどうなんだろう

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:27:29

    なんかどっかではこういう食い方あるんじゃなかったっけ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:28:15

    まあカレーなら大概のものを許容してくれるとは思うが…
    個人的には分けて欲しい

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:28:28

    カレーは大抵のトッピングを許容するぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:28:29

    みよしのにはあるよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:28:31

    カレーはだいたいに合う

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:28:48

    前に晩飯に食ったけけど悪くはなかったよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:29:07

    悪くはないけどベストマッチではない

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:29:47

    カレーに合わないものもたまにあるけどまぁこれなら肉だし…

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:29:53

    辛✖︎辛は人を選ぶ

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:33:50

    家族の思い出の味なんてちょっと癖があるぐらいで丁度いい

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:34:46

    にんにくとカレーはマッチしそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:36:15

    札幌の方のソウルフードであるよね餃子トッピングカレー

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:37:30

    こういう「カレーにちくわ」「カレーに枝豆」的な合わなそうなのぶっ込んでるの家族の思い出料理感あって好きな表現だったよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:38:42

    札幌民はよく食うんだよなあ……

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:39:52

    たぶん幸美さんが道民で純平に振る舞う→気に入って家族の思い出のメニューになったとかそんなんじゃない

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:39:58

    餃子じゃないけど家で食った肉の代わりの魚肉ソーセージにカレーは美味かった
    食感はまだ慣れてなかったけど味は良かった

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 10:40:40
  • 19二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:30:37

    ぶっちゃけカレーにギョウザが入ってるのなんて極めて稀なトッピングと言える

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:32:42

    >>4

    むしろトッピングすらもカレーに染めちまうんだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:34:51

    ごはんと餃子の組み合わせはポピュラーなのでタレをカレーに変えただけでしょ
    問題ない

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 11:59:14

    カレーは割となんでも合うよ
    鯖だって合う
    見てくださいよこの顔

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:06:47

    >>22

    この後フレ/ンダになるフレンダ・セイヴェルンじゃん

    懐かしいなオイ

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 12:10:17

    俺なら餃子をほぐして中の具をカレーに混ぜて
    皮とライスとカレーで一緒に食う

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 15:03:46

    カレーはなんにでも合うので合わなくはないけど餃子的には別々のほうがいい
    つまり五十嵐家がカレーで一輝が餃子の暗喩だぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 16:30:10

    戸次さんの出身地の名物じゃなかったっけ

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 20:15:12

    こんなカレーも許されてるからさ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています