ぴよぴーよギルガメッシュ「何故現代社会がクソなのかについて教えてやるよ」

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 10:35:43

    綺礼「はあ...」
    ぴよギル「どうした綺礼」
    綺礼「何故世の中はままらなないのか。何故この世は不破と社会問題、宗教対立に溢れているのだろうと思ってな。そういえば前から気になっていたのだがお前が現代嫌いな理由も知りたい」
    ぴよギル「そうか。じゃあ我が何故現代社会はクソなのかについて教えてやる。まずお前が部活の監督になるとして、何十人もいて優秀な奴もいるものの怠け者や未熟者も多いチーム。十数人の少数メンバーだが全員が超優秀な人格者であるチームどっちを担当したい?」
    綺礼「えっと...後者だけど...」
    ぴよギル「そうだな。我が生きたウルクもお前が選んだチームと同じような都市だったのだ」

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 10:36:37

    ぴよギル「4600年前のメソポタミアには当然科学技術などなく、人員も食料も物資も現代以上に貴重品であり無駄に浪費などできなかった。ウルクに至っては砂漠を機械無しで開拓する必要があったことと、我と駄女神が時折トラブルを起こしていたために適応できない人間は消え、逆境や困難、トラブルに対する対応力と打たれ強さが高い真に優秀な民のみが残った。過酷な状況に置いて求められるのは人々同士の結束であり、しょうもない諍いや因習が存在する余裕などなかった。そして我と言う一流の王がいたためにウルクの民達のコンディションは最高潮に達し、超一流の王と民達により円滑に、効率的に運営されていたのだ。しかし現代社会はどうだ?文明が発達し出生率と生産効率が上がり多民族同士の交流も増え社会は発展したものの、いてもいなくても変わらないクソみてぇな人間は無駄に増え、道具も食料も無駄に消費される。結果現代はクソまみれになりくだらねぇ民族対立、因習、社会問題まみれになり社会は劣化したのだ。ようは人類の数をもっと絞った方がもっと文明は円滑に回る。科学技術を上げたのならもっと優秀な人員の育成に生かせ」
    綺礼「ううう、ああああ・・・」

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 10:37:54

    ヒヨコ「スレ主はこのネタがやりたいだけにこのスレを建てました。この駄文が本家のエミュからは程遠い駄文であることもご了承ください」

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 10:38:25
  • 5二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 10:40:21

    >>民族対立、因習、社会問題まみれになり


    お前の時代から溢れてる定期

    あと奴隷制度も現代より深刻

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 10:40:27

    流石にここまで過激だとぴよの方から(※個人の意見です)くらいは出そう

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 10:44:00

    史実のギルガメシュと英雄王ギルガメッシュを混同すな

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 10:47:12

    ながくてよめなかった〜

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 10:47:26

    >>7

    半分は当たっている。耳が痛い(本家様を意識してスレ画を壁画の方にしました。ぴよギルはSNにおけるギルをぴよぴーよ速報風にしたものです)

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 10:51:47

    >>8

    ようは「ウルクは過酷な環境だったからこそ困難に対し打たれ強く超優秀な民のみが残ったからこそウルクは円滑に運営されてたんだよ。それなのに現代はいてもいなくても変わらない人間が増えたせいで社会は円滑に回ってない。超優秀な者達だけが残った方が社会は発展して可能性に満ち溢れた文明ができる」ということです(超暴論)

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 10:54:02

    まぁどんなに素晴らしい国も滅んだら意味ないんすけどねブヘヘヘ

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 10:54:08

    でもそれで間引きとかしたら「勝手にまとめるなよ…! 俺も、ゲイツも、平成ライダーのみんなも、瞬間瞬間を必死に生きてるんだ! みんなバラバラで当たり前だ!! それをムチャクチャとか言うな!!」
    というやつ現れるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 10:56:32

    優秀な人間が関わらないと回らないシステムとかクソわよ

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 10:58:03

    死んだ後のよその国にきて言ってる時点で割と暴論だよなこれ…

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 11:07:46

    無能、優秀でないものはいらないので次々死んでいく世の中となんだかんだ生きていけるが色々問題もある世の中のどっちがクソかという話か?
    無能、優秀でないものってどう決めるんだろうね

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 11:10:54

    ギルって聖杯の災厄からも生存できる人間を支配しようとしてたわけでしょ?それってフィジカル全振り過ぎない

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 11:12:35

    >>16

    冬木のギルからしてみれば頭脳>フィジカル、フィジカル>頭脳な人間よりも両方優れてる人間の方が良いのかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 11:13:20

    >>7

    祖父エンメルカル、父ウガルバンダの頃から都市国家間の戦争だらけだし国家統一後は内紛だらけ

    で都市神がエンリルとイシュタルで変遷しているしな

    そもそもシュメール周辺は異民族紛争の絶えないところ

    それぞれの神の信仰同士の宗教戦争も当たり前にある

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 11:33:26

    >>11

    滅びる滅びない言ったら型月ウルクって一度滅亡に近いレベルで衰退してんだよね

    理由?「ギルガメッシュ不在に呆れた市民がやる気なくして他に逃げた」


    これはギルガメッシュの設定穴埋めエピソードだけど、よくよく考えるとウルク市民も

    「能力的には申し分ないが、気分次第では可能な事もやらず、モチベーションの条件が限定的」

    って王の性質そのままのヤツらだったんじゃないかと思う、良くも悪くも

    困難に対しては折れないがベスト追求できない環境とあっさり切り捨てていく世界

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 11:34:36

    >>19

    全然駄目じゃん……

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 11:38:38

    >>14

    実際UBWギルって超老害だよな。自分の時代から4600年後の時代の人間に自分の時代の感覚と自分の主観を用いて偉そうに説教してるんだから

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 11:39:42

    >>21

    はい、その通りでございます

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 11:40:41

    >>21

    逆に必死に生きてるような主人公連れてきたらレスバされるよな

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 11:46:32

    優秀な存在しか生き残る価値がない社会って冗長性がない世界だよなぁ

    型月はこの手の話題大好きだけど

    個人的には>>1の部活は十数人の少数メンバーだが全員が超優秀な人格者であるチームよりも

    何十人もいて優秀な奴もいるものの怠け者や未熟者も多いチームのほうがいいかなー

    部活最優先で他に何もやらせないなら兎も角、病欠や旅行、学習塾に単なる休みといろいろな用事がある中で

    大会なりにいける人員確保しやすいのは人が多い方じゃろ

    ポジションローテもしやすいだろうし

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 11:56:54

    >>21

    ギル「はー!?我受肉してこの時代の存在だし裁定者だから裁くんですぅー!」


    ファラオ「現代って糞だな」

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 11:58:13

    その国で実際に王様として働いてるやつが言うのならともかく
    他人の家にきて迷惑かけてるようなやつらが言えた義理かバーカ!
    としか言えんからな…

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 11:59:14

    >>25

    化石は引っ込んでてください

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 12:02:35

    >>25

    ギルはまじで裁定者面してるクソ老害だけどファラオは現代人間弱くなってるし問題あるから俺が統治して解決してやろう派でだいぶ違うから

    いやまぁファラオも老害ではあるんだが

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 12:03:33

    ファラオはアテム王を見習え

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:30:46

    弱い人が淘汰されていなくなる社会とは、強い人も消耗し疲弊して十全の働きをできない社会なのでは?

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:32:08

    >>21

    だから滅びた……

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 18:39:05

    >>25

    朕「ふーん、儒じゃん」

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 18:41:59

    >>21

    そもそもギルガメッシュは別に良い奴じゃなくて本来の役柄は横暴で他人を虐げる嫌な奴でしかないから

    それを後々から削って大分丸くしただけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています