- 1二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:18:21
- 2二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:20:45
嘘だろ
三大とネタフリして二つしか提示しないなんて
それでもあにまん民かよ - 3二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:25:35
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:26:10
新テニプリでネットが炎上したことがある。
- 5二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:26:53
- 6二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:27:34
本当は巨大化してない
- 7二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:27:39
- 8二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:29:53
- 9二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:31:28
- 10二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:31:53
テニス協会から批判され、テニヌに呼称変更要請があった
- 11二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:32:00
テニスでホームランってなんだよ
- 12二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 14:40:59
ファンの前で言うと嫌われるタイプのガセネタと
良い意味で笑えるガセネタの2種類がある
能力無効化と大石ヒーラーは前者でネット炎上や巨大化は後者だ
仕分け方は単純で、原作読んでそういう解釈ができるか(誤解しても仕方ないと思えるか)どうかだ - 13二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 15:00:25
テニヌになったのは菊丸分身から
- 14二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 15:07:45
百八式波動球は相手を宇宙まで吹き飛ばす威力がある
- 15二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 15:19:41
作者の仁王がターニングポイントって発言に菊丸分身からだろwって反応はよく見るけど有名な一人ダブルスが出たのは仁王柳生戦より後なんだよな
- 16二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 15:25:55
序盤の分身っぽいものは素早く動いてる表現として違和感ないもんな
サーブと構えが分かれてるのはまあはい - 17二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 15:32:51
- 18二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 15:55:07
- 19二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 16:11:49
最新だとボルクの一人ハウリングをベンチの手塚とハウリングしたって勘違いしてる人はいる
- 20二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:03:39
女性人気が出過ぎたので竜崎桜乃は出番が無くなった
- 21二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 00:07:54