大型レジェンドレイズバックルの妄想

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 17:32:25

    多分出ないであろう大型バックルの変身手順を妄想するスレ

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 17:35:56

    ゼロワンは押し込み
    セイバーは抜けない程度に抜刀の引っ張り
    リバイスはスタンプレバー

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 17:35:59

    ソードライバーレイズバックル
    烈火を引っ張って変身

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 17:37:06

    レジェンドのギミックってもしかして全部押すだけ・・・?

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 17:37:15

    >>4

    そうだよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 17:39:04

    >>5

    Oh・・・

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 17:39:40

    OOOならメダル状のピストン3か所押し込んだ後にピストンの上を端っこにあるスキャナーでスライドさせる
    フォーゼはレバー4つ倒した後端っこのハンドル操作
    ゴーストはカバー開いた後眼魂型のパーツ押し込んで閉じる→レバー引っ張り

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:03:19

    ウィザードはリングを模したクリアパーツを回転させて手の中央に回す

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:09:07

    ゲーマドライバーはシンプルにレバー倒す

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:10:41

    ドライブドライバーが難しいな

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:17:03

    >>10

    キーひねるギミックだけだし逆に決めやすい方じゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:25:40

    >>11

    シフトカー操作に当たるのをどうするかなんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 18:28:13

    ファイズフォンやカブトゼクターの再現難しそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 19:33:05

    WはジオウIIみたいに一体になっているのを左右分割
    両側に挿して開いて変身

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 19:35:12

    >>12

    ベルト側のキーを回す要領でシフトカーの後ろ半分を回転させてグリップ状に→そのまま押し込んでスライド、グリップ握ったままレバー操作でドライバーとブレスの操作一緒くたで行けるか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 19:37:41

    >>12

    逆にキーをひねるのはレイズバックルから音を出すだけと割り切って読み取りさせるだけならシフトカー倒すだけでオッケーみたいにするか

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 19:38:09

    電王とキバが予想つかない

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 20:21:57

    >>17

    キバはガブッ!とすればいい

    電王は…いっそケータッチとかどうだろう

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 20:25:35

    >>18

    ケータッチじゃねえケータロスだ

    おのれディケイド…

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 20:28:27

    クウガ・アギトは?

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 20:29:35

    クウガアギトはギーツのリボルバーのやつみたいに風車を回す感じとか

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:40:58

    妄想なら何を求めてもいいんだな?
    ガイアメモリやコアメダルやアストロスイッチやロックシードやライドウォッチは挿すしゼクターやキバットを泊まらせてもらうぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:17:10

    保守

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:06:10

    響鬼も難しいと思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:12:21

    >>24

    ベルトが変身アイテムじゃないから音叉かベルトどっちをモチーフにしたらいいか分からないからな…

    いっその事両方取ってセット後音叉パーツを分離させてそれを使ってレイズバックル本体の太鼓部分を叩くギミックにするとか?

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:36:17

    >>13

    ファイズは最悪90度倒すギミックだけでもいけなくはなさそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:42:42

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:43:07

    アクセルレイズバックルです
    通してください

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:46:54

    >>28

    秋葉原で実物触ってきたがこれはほんとによい…

    2個買いして左右につけてもきっと楽しいぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 00:11:15

    昭和やサブライダーも入れよう(無茶ブリ)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています