俺馬鹿だからわからねえけどよお

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 12:19:52

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 12:20:31

    消費者を騙せる

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 12:21:40

    空気の層ができるので、弁当の保温性が高まる

    それはそれとしてクソ仕様なのは否定しない

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 12:24:01

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 12:24:15

    なんか理由あるんだろって思いがちだけど
    マジで容量削減以外の意図はないぞ

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 12:25:49

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 12:26:39

    こういうのが嫌いならファミマのクソでかい弁当を買うといい、ただしカロリーもやばいが

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 12:28:35

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 12:28:35

    >>6

    消費者をバカにしてるからで、かつ実際に消費者がバカだから

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 12:30:59

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 12:39:00

    廃棄の量を減らせる

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 12:43:00

    >>11

    プラゴミ増えてるじゃないですか

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 13:13:43

    誠実な工夫より見た目にこだわる方が売り上げが良いんだからしゃーない
    見た目を抜きにして実質的に良い商品は生産終了して生き残った商品だけが棚に並んでる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています