絵描いてみて思ったんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 19:16:47

    絵やめる人が多い理由って手間かかるのが面倒だからじゃない?
    手順と知識と経験さえ深めれば、ある程度のクオリティなら凡人でも描けるのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 19:18:42

    面倒なのもあるだろうけど
    知らない人も多いだろうね

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 19:19:49

    手順と知識と経験さえ深めれば

    これができた時点で凡人ではないのよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 19:21:27

    まあそうだと思う
    少なくても数時間単位で描くのが基本だし

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 19:23:09

    舐めてるからじゃないかな
    普通資格取得するためには
    参考書やなんなり買って
    勉強しなければいけないはずなのに
    絵だけは自力でなんとなく描けば上手くなると思ってる人が多いそういう人が才能を言い訳にするんだと思うよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 19:30:42

    描き始めて1ヶ月経ったけど描けない時はマジで描けないから、絵師さんの言ってることって大体正しいんだなって思うわ

    とりあえず今は上達しか出来ないこの時期を楽しんでみる

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 20:01:45

    スポーツとかそれこそ生まれ持った体格や筋肉の性質に左右される競技と比べれば
    天性の資質は必要ないと思うけど「描き続ける」って部分の向き不向きはあると思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 20:49:56

    自分も描き始めて半年くらいだけど絵はロジックの集まりで出来てるんだなと
    各パーツの位置関係、大きさ、バランス
    模写なら時間かければキレイに描き写せるようになったわ
    オリジナルになるとまだまだだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています