- 1二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 20:57:35
- 2二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 20:58:15
- 3二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 20:58:19
ウマ娘
- 4二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 20:59:10
- 5二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 20:59:57
- 6二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:01:18
一応だけど外部コラボする分には対魔忍側はオモチャにされるけど結構うまいことやってるんだよね
あとこっちに来る分にもそに子とブラクラ両方ともエロは無しだし、しっかり原作リスペクトしてくれているわよ - 7二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:03:11
- 8二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:05:23
- 9二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:08:36
ちなみに対魔忍をよく知らない人に説明すると
魔界とのゲートが開いた近未来の地球が舞台のサイバーパンク伝奇ものが対魔忍だよ
地上に魔族たちが進出してきて闇社会で暗躍したりしつつ、中国とか米国もそこで勢力争いとか色々している感じ
日本は特に魔界との門が開きやすいから魔族との激戦区になりつつ、一部に魔族たちが住む地域が生まれていたりするよ
で、進出した魔族たちに対抗するために対魔忍たちがいて、日夜戦いを繰り広げている……って感じかな
ちなみに海外にも抜け忍になった対魔忍とか、サイボーグ化されて魔族に匹敵する実力を得た人間とかも居たりする
対魔忍スーツ、コラボ先に1人は着せたいみたいな気持ちあるよね
流石にテラの方が対魔忍世界より辛い気がするが……
- 10二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:10:48
個人的にはあとぴっちりスーツ系だし、公的機関同士だし、コラボしやすそうさもあるからシンフォギアも良いと思うんだよね
どっちかというと奏者よりも司令の無双を対魔忍で見たい
あと超科学とかも対魔忍には結構あるしかなり相性は良さそうかも??
- 11二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:20:26
やってるけどエロシーンない時点でガン萎えなのよ
- 12二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:22:25
- 13二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:25:17
アクションとかで一般認知度上がってきてるし
そに子とか今回のブラックラグーンのコラボあったから
意外なコラボあるかもしれんですねw
本気でワンチャンレベルの話だとSDガンダムとか…?
炎王とかでトランスフォーマーとかも…? - 14二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:27:06
攻殻機動隊とか無理かなあ…
どっちもサイバーパンクだから上手く調理すれば良く噛み合うと思ってる - 15二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:33:36
- 16二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:51:56
- 17二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 00:02:02
- 18二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 01:08:29
攻殻機動隊コラボは難しいかもしれないけど、士郎政宗に依頼したらノリノリで対魔忍描いてくれるとは思う。あの人今でもエロ描きまくってるし
- 19二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 01:10:23
コラボ衣装キャラまでエロなしなのは確かにがっかりしたけど、逆に言うと貴重なフルボイス個別ストーリー貰ったってことだからな…
紅もコロちゃんもフルボイスでイチャイチャしてくれてわりと満足できたのは意外な収穫だった - 20二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 01:43:00
意外かもしれないけど、対魔忍はめちゃくちゃ丁寧にコラボするからけっこうクオリティ高いのよね
そに子の時はアニメ版の話拾いつつ、絶対にそに子自身が攻撃しないっていうニトロ側のオーダーもきちんと守った
ブラクラの時はドラマネタを拾いながら、きちんと本編の話とキャラで展開して、いつもと違った魅力も出せた - 21二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 06:53:01
- 22二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:07:57
クウカの対魔忍姿も見たいけどニノンがこれが近年の忍スタイルと聞いて対魔忍スーツを着てそつなく忍務をこなす姿も見たいです。
そしてもし見れるならクリスティーナ衣装のイングリッドさん、マジで見たい!
まあ、本命はユキくん衣装を着たなおちゃんが見たいです。
- 23二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:20:48
エロ目当てでやってる人間からすると対魔忍側のキャラまでエロ禁止だとイベント期間丸々新規エロなしの虚無期間になるからそに子くらい懐が深い作品以外一般作品とはコラボして欲しくない
- 24二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:20:57
知名度があるからぬきたしコラボ是非やって欲しいなとおもうけど、出来たらコラボキャラは全員淳之介とのいちゃラブCGにして欲しい。
ただ思ったのは、郁子はリリム衣装似合いそう。 - 25二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:24:45
対魔忍とテラはつらいのベクトルが違いすぎる気もするが、対魔忍は一般市民の描写が少ないから辛さが遠いものに見えてるだけかもしれないな
- 26二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:27:59
鬼哭街とかいい感じに馴染むと思うが戦闘能力が足りんか?
- 27二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:31:43
世界観と戦闘力加味すると血界戦線が似てないか?
- 28二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 09:25:05
ブラックラグーンも厳密に考えれば対魔忍世界では戦えないレベルのはずだから(魔法も超身体能力もない現実の人間だし)
コラボフィルターで対等の力だと設定すれば問題ないんじゃないか
スパロボでもよくあることだと思うし
- 29二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 09:29:02