- 1二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:47:07
- 2二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:49:39
それはオリバのことを言うとんのかい
- 3二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:54:06
バトル漫画のかませ化展開って9割がたコレだから強さの演出以外の意図がない場合は封印した方がいいんだ
- 4二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:57:15
アイアン木場初登場あたりはこの展開連続でちょっと笑う
- 5二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:57:24
Aの強さを十分に描写した上で負かせないと説得力に欠けるよねパパ
- 6二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:58:23
これやって格が落ちなかったオニ平とかクロちゃんはすごいんじゃないスか?
- 7二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:58:29
Aがある程度拮抗して負けるならいいよ ただの噛ませにする展開は絶対に入れるな
- 8二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 21:59:57
オニ平に関していえばほぼ不意打ちだし黒ちゃんは拮抗勝負してて相手が一枚上手だったり(金ちゃん)これまた不意打ち(アニマル)だったりするからね
- 9二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 22:02:38
木場はAだったけど特訓を超える特訓の末ガルシアに一矢報いたのスキなんだよね
- 10二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 22:04:40
あへ あへ あへ
- 11二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 22:04:45
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/08/21(日) 23:53:27
それは鬼龍のことを言っとんのかい
待てよ タフに限っても他の事例けっこうあるな…… - 13二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 00:10:59
- 14二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 00:11:41
- 15二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 00:15:23
刃牙のユリーは花山の強さを際立たせてるんだよね
- 16二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 00:17:54
それはこの世のありとあらゆるバトル漫画のことを言うとんのかい
- 17二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 00:19:00
でもアイアン木場がガルシアに瞬殺された時はメチャクチャ盛り上がったんだよね。
恐らくその前にキー坊が戦う相手いなくなって格闘を辞めかけるという前振りが効いているのだと思われるが…
待てよ、朝昇が露土馬をバキバキにしたときも盛り上がったんだぜ
恐らく朝昇の関節技の描写がカッコよかったのとこれまでと違って小さくて不気味なやつが強そうな巨漢を圧倒するシチュエーションが良かったのだと思われるが… - 18二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 06:45:39
Bを主人公Cが普通に倒したりするから試し斬りにされたAがボロクソに言われると思うんだ
愚弄が深まるんだ - 19二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 06:47:25
おいおいオリバはスクネに負けるだけならともかく急に描写がデフレしたのも酷かったでしょうが
- 20二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 06:59:05
バキを愚弄するとスレが爆破されるからやめろーっ