- 1二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 03:20:32
- 2二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 03:21:46
しゃあけど 出したところで声がデカいだけで全く売れない末路が容易に想像できるわっ
- 3二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 03:22:28
怒らないでくださいね
誰もロボゲー買わないじゃないですか - 4二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 03:22:39
メガトン級ムサシだかなんだかはどうだったのん..?
- 5二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 03:22:47
しゃあっメガトン級ムサシ!
- 6二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 03:23:59
メ…ガ…トン級…
- 7二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 03:25:23
もうロックマン的な世界観で人格入れてキャラクタライズするのが
ロボコンテンツ生き残れるギリギリなんじゃないスかね - 8二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 03:26:00
- 9二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 03:27:14
- 10二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 03:29:30
- 11二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 03:30:02
デモンエクスマキナはダメなのん?
- 12二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 03:30:35
ふうん
猿渡哲也完全監修のタフの新作ゲームが今待ち望まれているということか - 13二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 03:35:46
全然話題にならなくて悲哀を感じたのは…俺なんだ!
- 14二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 03:53:54
どうせ対戦要素入れたら対人モンキーがゴチャゴチャ言い出すんだ
- 15二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 03:54:21
どこぞのネトゲもロボットは作るの大変なのに売れねぇって困ってたもんねパパ
- 16二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 04:56:58
SD…G…O…
- 17二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 04:58:55
ガンダムじゃダメなんです ガンダムはロボというよりキャラクターなんです
- 18二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 05:30:22
でもねオレゴチャゴチャしたギミック満載のロボットってスキなんだよね
狙撃銃構えた時に地面にアンカー打ち込んだり武装を切り換える時にアームがガキンガキン動くのは浪漫があるでしょう? - 19二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:06:19
- 20二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:07:30
宮崎はずっと作りたいって言ってるけどどうなんスかね
- 21二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:13:02
ガン…オン…
- 22二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:31:47
- 23二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:33:07
フンッなにが新作を待つロボゲーファンの声だ 実際はソウルシリーズからのユーザーが過去作だからとテンプレネタを擦っているだけだ
- 24二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:35:18
- 25二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:56:30
ロボゲーって素人でも予算めちゃくちゃかかる上にあんま買おうとしないのがわかるっスからね
PS4、5まで進んだらもうダメだと思うのん - 26二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:57:38
もしかして過去作移植でもしてればいいんじゃないスか?
- 27二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:59:02
ボーダーブレイクやればええやん...
- 28二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:59:06
ふうん、ターゲットインサイトはキャラゲーというわけか
- 29二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:00:07
キョウ…カイ…セン…キ
- 30二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:11:41
- 31二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:14:45
しゃあっ タイタンフォール3!
なにっ 開発スタッフがもういない - 32二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:16:57
- 33二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:18:01
出した所でメカオタクは「なんか違う」とか言い出すんだよね
- 34二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:18:29
- 35二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:18:52
うーっ デモンエクスマキナ2をやらせろ
- 36二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:18:53
完全新規のアニメのシンカリオンすら文句言われてたやんけ ゲームなんてもっと文句を言われると考えられる
- 37二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:22:28
ブラウザ版カルネージハートをパクったソシャゲを出したらいいやん…
- 38二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:23:48
ACネタにしてる奴らなんて基本的ACやったこともないし買う気もない奴だから多分今AC新作出しても売れないと思うのん
- 39二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:25:19
俺は異常ロボゲー愛者だぜ
インディーズもなんでも買って遊んでやるのよ
もちろんフロムが新作出したらもちろん買う
初代系列、4系列、Ⅴ系列…自分はどれも楽しめたから何でもありだ - 40二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:25:59
ACみたいなのは常に一定の需要があるジャンルなんだよね
なにっ
需要と要求クオリティが釣り合っていない - 41二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:27:18
- 42二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:28:27
カスタムロボとかダン戦みたいなやつ作ってくれないっスかね
- 43二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:30:02
もしフロムがACの新作を出すならPS+とかのサブスプリクションサービスで初代ACやMoAとかの移植を出したりお膳立てを行うものと思われるが…
PS1作品の移植はストリーミングじゃなく完全DLやないかっ
オラーッPS+で初代の移植せんかいソニーッ フロムーッ - 44二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:33:05
はーっ巨大なロボに乗って世界を駆け巡りたいのぉ
オラーッ さっさとゼノブレイドクロスをSwitchに移植せんかいモノリスーッ! - 45二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 09:27:54
鋼鉄戦記C21をオススメするんだっ!やたらクソ長い間続いている長寿PCロボゲームで色んなパーツを組み合わせて自分好みのロボを作成出来るんだ、満足感が深まるんだ
- 46二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 09:47:50
サンドロットにまたゲームを作って欲しいと思ってるのは俺なんだよね
現ホームページを見る限り望みは限りなく薄そうなんやけどなブヘヘヘ… - 47二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:02:02
DXM2をやらせろアニキ アニキおかしくなりそうだ
- 48二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:07:59
ネット上で自称ファンがあれ出せこれ出せって言ってるシリーズはメーカーが試しにリメイクだのリマスターだので観測気球上げたらやりたいのはこれじゃねえんだよって買わないパターンが多すぎるんだよねパパ
- 49二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:09:35
フレームグライドを待っているのは俺だけなのん
- 50二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:10:32
ほんとに操作簡単なライトなロボゲー出して欲しいのん
それこそカスタムロボみたいなね ニィーッ - 51二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:13:23
ドールはカスタム性が強いし操作簡単だしでロボゲーの中でもとっつきやすい部類に入る
- 52二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:14:17
- 53二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:16:59
- 54二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:22:28
- 55二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:24:58
- 56二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:25:40
- 57二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:26:33
しゃあっ ガンダムバトルアライアンス
今週発売なんだよね - 58二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:27:05
- 59二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:27:30
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:31:01
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:33:11
長年塩漬けになったシリーズをいきなり復活させるとかコスト的に博打すぎるのでとりあえずリメイクやリマスターで様子見するのは定石だと考えられる
売れないならやっぱシリーズが死んでるんだなで終わりなのん - 62二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:34:02
- 63二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:44:16
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:44:47
バトオペを遊べばええやん・・・
- 65二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:45:43
◇コストの問題は…?
- 66二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:46:10
あれ面白いのん? 無料になるらしいからそしたらやろうと思うんだよね
- 67二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:50:32
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 11:36:07
EDFしか作らないならせめてギガンティックドライブ並みの自由度でバルガを操作したいですね…新作でね(ニィー)
- 69二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 11:39:58
- 70二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 11:45:11
- 71二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 11:58:54
- 72二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:00:46
- 73二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:05:31
しゃあっ メカナイツ・ナイトメア!!
ロボをカスタマイズしてエイリアンと戦うロボ版地球防衛軍みたいなゲームなのん
このクオリティで個人制作なんだよね 凄くない?
Steam:Mecha Knights: NightmareMecha action shooter, plunging the player into an apocalyptic war. Engage in epic battles with endless hordes of monsters in your powerful customizable mechs.store.steampowered.com - 74二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:10:52
おそらくメガトン級ムサシはゲームシステムとかよりもあのアップデートスケジュールとそれ前提の未完シナリオが問題なのだと思われるが…
- 75二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:11:46
しゃあけど重厚なタイタンみたいな重たいロボットが好きなロボゲーファンと
ガンダムみたいなスタイリッシュな機動のロボットが好きなロボゲーファンの需要は全然違うわっ! - 76二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:14:33
- 77二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:15:58
- 78二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:17:06
PS2までのオフライン重視のアーマード・コアみたいなのがやりたいんだ
4からは施設の潜入ミッションとかが無くなって寂しかったんだよね - 79二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:18:37
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:20:36
- 81二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:21:09
だいぶ前にもここのACスレで紹介された時には同じような感想でAC厨から愚弄に愚弄され尽くしてたのん
- 82二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:24:24
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:24:55
そもそもAC内ですら派閥があるのにロボゲーと一括りにするのが無茶だと考えられる
- 84二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:25:13
ロボゲーやロボアニメが好きというよりはロボットが好きなだけだからデザインが好きじゃないと食指が伸びないんだよね
- 85二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:25:27
プロジェクト・ニンバスも新作開発中で期待しているのん
- 86二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:27:42
- 87二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:30:30
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:33:05
貴様ーッ OWを愚弄する気かぁっ
- 89二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:34:12
- 90二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:34:51
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:34:56
怒らないでくださいね
スレ主はロボゲープレイヤーじゃなくて硬派気取りのACプレイヤー様の間違いじゃないですか
なにがフロム脳だ体は闘争を求めてろっ - 92二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:35:44
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:38:35
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:39:42
- 95二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:42:04
- 96二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:43:48
世界観的に厳しいとは思うけどシドニアの騎士に参戦してほしいのん
- 97二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:44:28
- 98二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:44:28
鉄血のMSはACE3で動かした楽しそうっスね
バエルとか雑に強そうなのん - 99二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:55:48
リュ…ウ…ツグ……
- 100二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 12:59:26
- 101二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:01:35
- 102二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:03:56
- 103二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:04:06
自分はデラックスを買うことに決めてるんだよね
- 104二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:04:12
メガトン級ムサシでは無理なんです
メカデザインが好みじゃないんです
オラーッダン戦復活させろや日野ーッ
はぁっ?アレオリを見ていて何言ってんだそれおかしいだろバンップ - 105二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:06:43
- 106二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:08:55
- 107二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:10:18
好みバラバラすぎて売れるとは思えないっスね
忌憚のない意見ってやつっス - 108二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:10:23
おいっ復活させなくていいからプラモだけ出してくれっ
- 109二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:14:15
- 110二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:47:52
ロボクラフト…あなたは過疎だ
- 111二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:53:12
ふんっ、ロボというガワだけの曖昧な括りでアクション・RPG・戦略シミュ・クラフト・ホビーと内容の好みが多岐にわたるようなシロモノがマトモに需要を満たせるずがないだろう。
- 112二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 14:02:38
- 113二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 16:45:07
もしかして
高機動型・重装甲型・変形型のロボから戦車戦闘機戦艦空母ドラゴンゴキブリICBMと使用キャラが闇鍋を越えた闇鍋なガチャ・フォースがあらゆる需要を満たせるんじゃないっスか?
メスブタも豊富だしな(ヌッ - 114二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 17:44:03
ロボゲー好きは要望だけは多いよね。要望だけはね
ムフフ、同じ燻った奴らが思ったよりたくさんいたのを知れて嬉しいのん…知らなかったゲームタイトルも少なからず知れたしな(ヌッ - 115二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:32:59
- 116二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 06:59:45
ゆる可愛い謎生物がゴツいロボットに乗る…ある意味「最強」のギャップだ
- 117二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 08:37:25
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 08:41:16
まだ試したことはありませんが
このACFFならスマホ移植できるんじゃないかと思うんですよ - 119二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 08:41:28
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 08:43:47
- 121二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 08:44:37
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 08:46:37
何で新作がでないって…コストのわりに売れないからやん…
- 123二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:08:09
- 124二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:10:31
結局フロムの近々発表される新作とはまたソウル系アクションRPGなのではないかと思われるが…
フロム民モブ「待てよ、セキロとエルデンを当てた有力情報筋のリーカーがACの新作リークをしたんだぜ」
しかし…… - 125二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:01:52
- 126二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:06:38
ロボゲーやりたいんならPCゲーに腐るほど有るやん…
コンシューマーは無理です - 127二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:07:16
不思議ですね
あれだけパラメーター数が多く初見では奥深いと思っていたACさんが今ではただただ不便でアセンの幅が狭い苦行ゲーに見える - 128二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:53:58
VRにあったコクピットに乗るゲーム楽しそうなのん
なにっVR機器がまだお手軽ではないっ! - 129二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:08:17
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:06:50
ノシノシ歩く系のゴツいロボが好みな人ならメックウォーリア5とかどうっスかね。まあ日本語化にはMODが必要らしいんやけどなブヘヘヘヘ
https://store.steampowered.com/app/784080/MechWarrior_5_Mercenaries/?l=japanese
あとチラホラ見受けられるカスタムロボがやりたい人にはシナプティックドライブを是非買ってほしいっス。カスタムロボ作ってたクリエイターさんが作ってるんで実質的にはカスタムロボの続編と考えられる
yunuo-games.jp - 131二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:48:28
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:52:05
- 133二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:54:05
メックに関してはTRPGで遊んでた時代「これ無くすと実質ゲームオーバーなら機体下げて歩兵で遅滞戦術とるわ」みたいなグダグダ戦闘やった悲しい過去……
- 134二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:02:45
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:04:45
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:08:04
ACVの20分待機してもマッチングできないブリーフィングオンラインゲーなんか出したら評価爆下げっすよ
それで領地防衛失敗して領地失うとかバカみたいじゃないですか
V系のせいでもうACは4系のオフ重視でオンなんてアリーナで対戦できるくらいでいいですよって
なったのが俺なんだよね
だからその方向で新作たのむっス宮崎 - 137二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:09:50
アーケードを閉じてPS4に移行したが誰も来なかったボーダーブレイクに悲しき現在…
- 138二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:33:57
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:25:29
紹介しよう GearHeadだ
ローグライク的なシステムでメックウォリア的な戦いを繰り広げるんだ
Internationalization GearHead-1 Wiki - Internationalization GearHead-1 - OSDNInternationalization GearHead-1 Wiki - Internationalization GearHead-1 #osdnja.osdn.net有料な新作も有るんだ
GearHead Caramel on SteamA turn based tactics style Roguelike mecha RPG set in a world recovering from the apocalypse. Take control of an 18m, 50 ton death machine and build a team of unique lancemates. Features include a detailed mecha design system, procedural narrative, and both mecha + personal scale combat.store.steampowered.com - 140二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 06:56:12
ア…アクション要素の出来るだけ少ないロボットものがいい
- 141二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 07:54:28
国産新作ロボゲーやればええやん…
VOIDCRISIS on Steam"VOIDCRISIS" is a four-player tower offense game on an undulating battlefield. Operate combat bio-machines called VA (Vital Armor) drawn with dynamic mechanical art shaders and work together to clear high-difficulty stages.store.steampowered.com結局>>1みたいな声のデカいACモブは新作調べようとすらしてないんだよね、酷くない?
なおレビューはAC蛆虫にメチャクチャに荒されてる
- 142二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 07:56:30
フロントミッションみたいなシステムの新作ゲームを生きてるうちに出来たらいいっスね・・・
- 143二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 07:58:10
ホント害しかないっスね
墓の下でひっそり暮らしてる以外のAC民は - 144二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 07:59:16
- 145二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 08:00:09
すみません「メガデザが好みじゃない」「スピード感が思ったのと違う」とか言って買わずにいたら新作なんて出るはずないんです
ロボゲー出したら500億本売れる風潮にすれば勝手にロボゲーの新作も出るかと思われる - 146二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 08:02:40
怒らないでくださいね
その過去作で遊ぼうにもPS3だったらまだ優しい方でPS2とか初代PSやサターンとか買おうとしたらアホほどお金かかりますよね?現代のテレビモニターに繋ぐための機器も買わなくちゃいけないしアンハッピーアンハッピーやんケ
もうここまで来たらリマスターでもベタ移植でもぶっ購入するのん……
- 147二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 08:05:15
試したことはありませんがこの"デモンエクスマキナ"こそがアーマード・コアを継ぐものなんじゃないかと思うんですよ
大元のACにくらべカジュアルな方で十二分にACにとって代われるポテンシャルはあると考えられる - 148二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 08:07:54
おいっ ZONE OF THE ENDERSの新作出してくれ
あのう、HDリマスター出しましょうか?
あっ、リマスターが...
移植した企業がリマスター経験無くてクソ移植になったっ
ZONE OF THE ENDERSの新作がクソ移植のせいで企画凍結して泣いたのは...俺なんだ!!
もちろんヘキサドライブのパッチでめちゃくちゃ良移植になった - 149二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 08:08:17
怒らないでくださいね
勝手に後継者扱いとか後追いしてるみたいな言い方で失礼じゃないですか - 150二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 08:10:24
- 151二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 08:11:50
このAC 一般人気はまるでないが業界の第一人者面をすることにかけては天才的
- 152二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 08:13:27
ロボゲーファン君は声だけは大きいよね、声だけはね
- 153二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 08:14:35
ククク…
- 154二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 08:14:57
- 155二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 08:27:12
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 08:43:46
- 157二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 08:55:05
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:15:00
- 159二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:17:04
カスタムロボを新作でやりたいと思ってるのは俺なんだよね
- 160二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:28:10
- 161二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:29:33
ロボットゲームアプリで検索すればいいやん
私はメダロットSとファイナルギアをやっていたんだ! - 162二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:33:41
このインディーズロボゲーが楽しみなのは…俺なんだ!
IndieLiveExpoで15秒PV初公開されました☆
新しいメカゲーの可能性を目指します!!
<a href="https://twitter.com/hashtag/INDIELiveExpo" target="_blank">#INDIELiveExpo</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/VAF" target="_blank">#VAF</a> — VARIAVLE ARMS FRONTIER -暁の皇女と忘れさられた惑星- (VariavleF) 2021年11月06日 - 163二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:33:56
- 164二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:54:52
ふうん フライトシューティング×ハイスピードロボットアクション×機体カスタマイズというわけか あーっはよやりたいのう
- 165二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:56:19
教えてくれ
普通のシミュレーションゲームでガワだけロボットなのはロボゲーに入るのか? - 166二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:58:05
フロントミッションはその類に入ると思われるが…
- 167二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 13:03:13
- 168二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 13:04:24
フロントミッションも急にリメイクがくると知らされたんだよね
だからAC民も気を長くして待て…鬼龍のように
ムフフ それまでの間はDXM、コアライク、インディーゲー、なんでもロボゲをやるの
ぶっちゃけACの新作が出ようと出まいとその出来がゴミでもどうでもいいんだ
この"freqency"の新曲さえあればなあっ - 169二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 13:08:06
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 13:15:28
PS2できっちりfinalしたところ悪いですけどそろそろA.C.E.の新作がやりたいですね…
(PS)5でね - 171二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 13:17:03
デモン・エクス・マキナは続報来なくて不安なんだよね
ラスボス戦で唐突にスマブラが始まるバカゲーで主人公のピンチに駆けつけただけなんだ - 172二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 13:19:04
- 173二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 13:19:13
フロントミッションリメイクは戦闘シーンが解像度以外5thから劣化してる気がして心配なのは俺なんだよね
- 174二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 13:38:51
- 175二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 13:42:19
ゲッターロボが出てきてモブの敵機が呆然と為す術もなく立ち尽くしてるシーンスキなんだよね
- 176二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:12:48
- 177二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 17:18:33
まだこのスレが生き残っていて驚いたのは…俺なんだ!
- 178二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 18:30:38
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 21:19:47
バトルテックはMODもいけるしなっ(ㇴっ
あっ英語が読めない - 180二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 06:41:45
- 181二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 08:00:00
- 182二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 08:36:32
面白そうなロボゲーが大体PCでしかできないことに咽び泣いてるのが俺なんだよね。
なんでやーっ!なんでPS4やswitchでやらせてくれないんやっ! - 183二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 09:51:11
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 12:54:32
二足歩行巨大ロボ界隈はあの悪名高き百合厨並みに民度が悪いと言われとるんや
- 185二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:21:23
- 186二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 13:28:49
でも俺様々なパーツを組み合わせて自分だけの機体を作るってコンセプトのゲームスキなんだよね
ある程度パーツを揃えてから見た目重視や実戦重視なんかの色んなアセンブルを考え出るときが一番ワクワクするでしょう。
newガンブレの話はするな、ワシはnewガンブレの話をするとメチャクチャ機嫌が悪くなるんや - 187二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 21:34:24
- 188二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 07:42:12
- 189二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 17:40:01
ムサシとかいうのが最近出てたんだよね