ポケモンをバイクにするなんて…

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 06:53:15

    刺激的でファンタスティックだろ


  • 2二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 06:55:05

    高速で走ると余計に寒いと思うんスけど
    いいんスかこれ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 06:55:55

    >>3

    運動するとあったかいと考えられる

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 06:56:46

    ♢この絵文字は···?

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 06:57:24

    >>2

    ラジエーターを搭載しなければマイ・ペンライ!(大丈夫)

    はうっオーバーヒートで特攻ががくっと下がったっ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:00:36

    乗り方がガラ悪すぎるんスけど…いいんスかこれ
    あとキャラの顔のせいでヤンキーにしか見えないんスけど…いいんスかこれ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:05:02

    不思議やな ポケモンに乗る要素は今までもあったのにこれは何故か違和感を覚えるのはなんでや

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:20:49

    ホイーガ思い出したんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:21:14

    これでコライドンミライドンの進化前じゃなかったら逆張りすぎるんだ
    待てよ伝説のポケモンと明言されてるから皆が伝説の進化前持ってるなんて異常な状況は考えづらいんだぜ
    しかし…

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:22:41

    もしかして伝説のバッテリーとエンジンがあってそれを使えば進化するんじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:24:15

    ふんっコライミライが伝説のポケモンだなんてウーラオスを伝説扱いしてる公式が勝手に言ってるだけだろう

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:25:24

    めちゃくちゃ乗りやすい形態になってるポケモン側にも問題があると思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:26:41

    >>10

    バッテリーポケモンとエンジンポケモンがいるかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:28:04

    >>13

    このバッテリーは…?

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:29:01

    あ…あの自分…パルデアに内定確定してるんスよ
    アイデンティティなくなっちゃうんで自分に乗って貰っていいスか

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:13:25

    >>15

    いいや

    おれに乗ることになっている

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:20:43

    ポケモン公式の性癖が形態変化なんて…刺激的でファンスティックだろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:23:01

    この子は喉のホイールちゃんと使うのかな
    それともコライドン方式なのかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:35:52

    ポケモンをバイブにするなんて…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています