ぱっと見の作画コストヤバくない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:06:06

    間違いなく描くのは楽しいだろうけどめっちゃ時間かかりそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:07:25

    ロール描けたと思ったら三つ編みが沢山あって
    デカいリボンにも装飾があって
    耳飾りは小さな薔薇ときた

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:08:27

    薔薇とちっちゃいパール?がね…
    キツそう…

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:10:09

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:10:10

    絵師殺しスターターキットみたいな頭してるなこの子

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:10:58

    >>4

    ラーメン屋の口コミっぽいな

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:11:20

    >>4

    寄生虫が居なくなって何が困るんだ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:11:35

    リボンの模様凄いな

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:11:57

    >>4

    これで挫折する奴は結局のところそこまでの奴ってことよ

    だいたいそういう輩はイナゴと相場は決まっておる

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:12:57

    ちょっと前に画像重くね?みたいなスレ立ってたけど
    もしかしてこれリボンの柄しっかり確認させたいから重くなったんじゃないか

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:12:59

    勝負服もサトノダイヤモンド並にフリルと刺繍地獄が来そう

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:14:52

    縦ロール、三つ編み、デカリボン、薔薇の髪飾り…なんだこの作画カロリー!?

    しかもサトちゃんと違って高カロリーなのが勝負服じゃなくて頭だから水着に逃げることもできない

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:14:59

    向かって右の三つ編みは繋がってるのか3本あるのか

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:15:44

    >>4

    絵師だいたいはなんでこんなに細かいんだ畜生ォ!!って言いながら大喜びで描くから問題ないぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:16:36

    >>13

    三本だと思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:17:39

    頭頂部から三つ編み2本生やして後ろのリボン(バレッタ?)で固定+横髪+前髪の一部で三つ編み+ドリルって考えると作画以上にその髪どうやってセットしてるんだよってなるね

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:17:41

    >>4

    なんというかお前凄いな

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:18:41

    >>6

    端的で的確な表現笑っちまうんすよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:18:44

    >>11

    これ

    この装飾多めの頭に合う勝負服って考えたらフリルや柄山盛りで来るのが目に見えてる

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:20:30

    見た目に楽しそう
    あー早くこねぇかな!

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:21:12

    ここでいうところのジェンティルドンナ兄貴の幻覚が着てそうな派手なドレス纏った勝負服でも何も驚かない

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:21:17

    前髪!ロール!三つ編み!めっちゃ細かい耳飾り!リボンの装飾!!
    おわぁ………

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:22:00

    薔薇ってけっこう描くの楽よ

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:22:14

    >>4

    この界隈はフリル装飾地獄であるダイヤちゃんの勝負服を嬉々として描く奴らに溢れていることを教える

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:22:26

    めちゃくちゃ童顔だよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:23:23

    向かって左の三つ編みの先はどこかに繋がってるのかな

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:23:47

    >>23

    大きい方で描いて縮小したり素材使えば割と楽できそうだよな

    パールは…白抜きすればいけるか?

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:25:06

    三つ編みって法則性あるからそれ知ってれば描くの大変じゃないよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:25:13

    まだ後ろの方もあるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:27:16

    ぱっと見がやばいが落ち着いてひとつひとつを見ていくとそこまででもないか…?ってなってくる
    でもやっぱり髪全体のバランスを取るのは絶対難しいと思う!!

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:27:22

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:29:20

    まぁここにいる奴らも80年後にはみんな死んでるからな!
    80年後の未来はねーわガハハ

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:29:34

    三つ編みのイメージ固めたいから早く後ろ姿を見せてほしい

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:29:35

    アニメで動かすのめんどそう
    たぶんリボンの刺繍はオミットされるかただの線に簡略化される

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:29:47

    >>31

    読みづらい文章だなぁ

    絵の複雑さの前に自分の文章推敲しなよ

    君の言葉を借りるなら

    このままだと君に未来はないよ?

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:30:14

    久しぶりに「本物」を見た気がする

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:30:36

    面倒くせぇ奴だわ

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:31:08

    アニメーターの命を刈り奪る髪型をしている

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:31:10

    三つ編みと薔薇は素材である程度なんとかなる
    リボンの柄も規則性ありそうだから多分1回描いて素材登録すれば微調整で使いまわせそう
    多分一番難しくなるのは作画コスト面じゃなくてもしかしたら顔立ちかもしれない(ツンとした顔なのにぱっちり垂れ目寄り)

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:31:34

    >>31

    お前の未来の方が俺は心配だよ

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:32:08

    ほっぺたもちもちしてるなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:32:41

    服装のダイヤ
    髪型のルビー

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:33:05

    >>31

    キッツ

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:34:03

    >>42

    ルビーもお嬢様設定だからフリルたっぷりの勝負服になりそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:34:31

    なんか勝手に未来案じられてて草

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:35:13

    サトノクラウン(仮)も
    サトノグループがあるから伏兵として有り得なくはなさそう

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:37:06

    >>31

    別にウマ娘を描く全ての絵描きはルビー描くの義務じゃないんだから面倒だと思うんなら描かないだけでしょ

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:37:56

    >>31

    なんで二次創作前提でデザインするんだよ

    二次創作は絵師が自主的にやるものだろ

    公式が擦り寄る必要なんかない

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:38:24

    これはウマ娘全体に言えるけど髪型と顔や体型とのバランス取るの難しそう
    ただでさえルビー身長小さい方っぽいし

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:38:30

    まぁそれはそれとして俺は絵が描けないから描かれたルビーちゃん見て「あぁ〜かわえぇぇ〜」ってなるだけなんですけどね

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:38:53

    >>31

    お前、絵描けないじゃん。

    描くやつは四の五の言う前に描いて文句言うんだわ。

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:38:59

    >>27

    薔薇ってどんだけ適当な花弁でも中央から螺旋状っぽく広がってたら薔薇として成立するからな

    バランスとか気にしなくてもいい初心者でも描ける花の代表格よ

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:39:15

    >>28 >>39

    三つ編みは描き方あるしブラシ素材でもカバーできるんだよね

    ただクソ長い揺れものであるのには変わりないので走ったりジャンプしたりの作画はダルい

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:39:42

    >>4

    この程度で死ぬやつは端からイナゴでしょ

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:40:29

    >>49

    先に素体描けば多分問題ない

    多分

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:43:52

    まあ服もやばかったらバストアップで誤魔化していけばええんや
    バランスは取りづらくなるがなガハハ

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:45:26

    リボンや薔薇、髪などの質感の柔らかいものは形が変わるから崩して描いてもあまり違和感無くて好きに描きやすい
    逆に質感の固いものや模様は変形しないので角度によって描き分けないと立体感が死ぬので描きにくい

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:46:30

    ナイスブルマ!(幻視)

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:51:31

    公式が利益を独占するなってミラクルロジックといい勝負じゃん。

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 07:53:43

    ぶっちゃけダスカのティアラの方が描くのダルいぞ
    真面目に全部描くやつは変態と思え

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:00:45

    ツイッターで検索かけたら新ウマ娘の中でルビーの絵がやけな少ないんだ
    昨夜の今朝で描いてるだけでも十分変態なんだが

  • 62122/08/22(月) 08:38:56

    模写で軽く描いてみたけど髪自体はそこまででもない気がしてきた
    リボンの装飾は面倒ってレベルじゃないな

  • 63122/08/22(月) 08:49:03

    個人的に前髪が一番難しい気がしてきたな

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:57:54

    >>5

    勝負服はフリルマシマシにして作画カロリー爆弾にしよう

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 08:57:54

    >>62

    上手くて草

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:05:06

    荒らしのつもりは全く無いんやが、新ウマモブ感濃くないか?
    ケイエスミラクルやクリスエスくらい特徴あるデザインだと判別しやすいけど、ヤマニンゼファーあたりから野良絵師の架空馬みたいに見えるわ

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:16:21

    >>66

    勝負服のデザインがきたらまた印象が変わるんじゃない?

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:18:49

    >>66

    制服姿なのが良くない

    制服姿だとマヤノやマルゼンすら外見は地味な方だ

    自分は外見よりも性格付けにパンチが無くなったなって思う

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:22:51

    面倒になったら髪おろさせて水着きせりゃあいいんだよ!

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:29:42

    >>67

    >>68

    確かにそうやったな…

    初期コンセプトが勝負服まで含めてモデル馬表現してることを忘れてたわ

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:30:18

    この子多分お付きの人がトレセンにいて髪の毛やってもらってるんだろうな

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:32:28

    妄想だけどクラちゃんはダイヤとの差分で王子系パンツスタイルに収まりそうなんとなく

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:32:45

    なんていうかフリーキャラメイクツールをオールランダムで遊んでたらできた感じの情報過多な髪型

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:36:05

    >>66

    トプロもそうだったけど動き始めたらまた印象変わるよ

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 10:54:59

    >>71

    ついでに多分性格も幼い感じ?だからとにかく自分がカワイイと思う髪型てんこ盛りでお願いしちゃったって感じかな


    いいじゃん

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 11:06:56

    一目惚れしたのでこの子を可愛く描けるようになるまで特訓しますね

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:57:34

    >>62

    時間どれぐらいかかった?

  • 78122/08/22(月) 14:02:31

    >>77

    これでだいたい50分弱なんで二次創作イラストとして描く場合人によっては4.5時間ぐらいかかると思われる

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 14:32:55

    サトダイの衣装みたいな複雑な模様がある服は自分で素材化するか有志を待つかラフな絵柄で塗るしかないけど三編みくらいならクリスタ素材漁ってくればいける
    がこの子は朝のヘアセットが大変そうだとは思った
    いやでもお嬢様だもんなメイドにやらせてお紅茶でも飲んでるんだな
    でも寮生だったら…?

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 14:34:19

    アニメ漫画イラスト系の絵がうまい人は絵を見る人の目線が行く場所は書き込んでそれ以外は適度に力抜いてそれっぽく見せるもんだし

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 14:34:41

    複雑な黒髪って塗るのムズイんだよなぁ

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 14:37:29

    >>42ダイヤの衣装着せたルビーがある意味"最強”だ

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 14:39:11

    >>79

    くるか……お付き兼幼馴染のモブウマ娘!

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 14:39:25

    逆にすごくかんたんに描けるウマ娘っているの?

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 14:40:19

    拙者ヘアアレンジ大好き侍
    単純な髪形よりこういった髪型のほうが得意

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 14:46:09

    >>84

    め、めじょまっきーん…?

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 14:46:48

    >>84

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 15:26:19

    このスレ見て試しに時間測りながらルビーさん描いてみました
    雑絵で45分超なのでちゃんと人に見せられるものを描くうまい人は数時間はかかると思います

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 16:08:18

    >>88

    上手い…!!

  • 90二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 16:21:58

    デフォルメしてもむずいもんはむずい

  • 91二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 17:05:48

    1番長い三つ編みの先に付いているダイヤモンド型のルビー、多分モノホンなんやろな…恐ろし…

  • 92二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 17:07:14

    >>89

    ありがとうございます 塗り忘れもあるし雑絵ですが

    これ三つ編みも含めて髪型全体のバランス取るのが一番むずかしい気がします

  • 93二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 17:12:34

    >>84

    いない

    たづなさんは服・髪型がめちゃくちゃ簡単だが目が死ぬほどむずい(あくまで個人の感想です)

  • 94二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 17:30:51

    勝負服はすっげえフリルマシマシなんだろうなって…

  • 95二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 17:33:31

    ルビーちゃんかわいいいいようううううううう

  • 96二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 17:38:49

    髪の毛はまだ塗りでそれっぽく出来るからキツさとしては
    0.3ダイヤちゃんくらいかな…
    髪型だけでそこまで行けば十分だけど

  • 97二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 21:28:53

    >>62

    しまったこの1絵描きまん民だ!

  • 98二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 02:21:51

    フリルとかないからまぁ...

  • 99二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 02:29:45

    何がやばいってまだ制服なことなんだ
    勝負服もおそらく華麗なのでダイヤちゃん化する可能性は高い

  • 100二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 02:40:42

    キタサトの立体物やるらしいブキヤくんならルビーちゃんもやれると俺は信じてるぞ

  • 101二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 02:43:02

    アニメ化したとき回ごとに作画の目安にされるダイイチルビー検定

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています