- 1二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:06:45
- 2二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:07:45
実は最初にやる船長無双パートが最後の話何だよね
- 3二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:08:44
割と些細なことで死人が出まくってて昔の航海やべぇってなった
- 4二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:08:51
ヘンリー・エヴァンス(だっけ?)の名前に気づけた時は震えた
そんなとこ普通読み返さねえよ…… - 5二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:09:44
ハンモックで寝てる奴らの名前と特徴一致させるのがツライことツライこと
- 6二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:10:47
絶対主人公もああ窓に窓に展開食らうと思ったよ俺は
- 7二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:10:57
ハンモックの番号(だっけ?)になかなか気づかず小一時間ウロウロしてた思い出
- 8二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:11:26
仲良し士官候補生好き
若いくて未来もあるのに命張って戦いすぎ - 9二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:12:18
なんかすげー強くてキルレが凄い人いたよね
- 10二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:12:19
船長クソ強いの最初は笑うんだよね
- 11二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:12:24
最後までずっと気づかれなかった密航者に悲しき過去
- 12二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:13:39
- 13二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:14:05
実は宝物を放置して逃げるのが正解という
- 14二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:14:37
あの時代の船長とか一等航海士はみんな軍隊上がりだから強いって聞いた
- 15二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:14:47
ハンモックのヒントに気づかずに総当りでゴリ押した記憶
- 16二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:15:34
処刑とかいう立ち位置とグループと格好で大勢の身柄が確認できるボーナスステージ
- 17二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:15:59
現実の船から遠くに見える光が怖すぎる
まだ人魚が近くにいるんだよなあの船 - 18二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:16:00
- 19二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:16:50
- 20二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:18:00
トゲ発射とかいう殺意高すぎる生体兵器ヤバイよね
壁貫通して死んでなかったっけ - 21二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:19:06
パニックホラーというかcoc的な印象を受けたな
- 22二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:19:19
- 23二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:20:16
それそれ! あと、処刑のシーンの弾道確認して、またお前かよ! ってなったのが印象強かった。
- 24二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:20:23
後半はピリピリしててちょっとしたことで殺し合い発生するからね、そして戦力が拮抗してるせいでだいたい全員死ぬ
- 25二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:20:35
- 26二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:20:44
- 27二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:20:55
ハンモックの場所が出身地毎というのは重要
- 28二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:21:56
わかる、それと戦った士官候補生3人組もいいよね
- 29二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:22:31
あれ割と番号バラけてることも多かったし、各々でハンモック移動させて同郷同士で固まってたんだろうな
- 30二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:24:33
船医助手アイツの紛らわしい態度なんなんだよ えーっ
- 31二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:24:50
人魚の宝玉死とかいう死因がわかりづらすぎる死亡原因
- 32二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:25:46
- 33二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:26:57
- 34二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:27:39
もうさぁ、全部船長が殺したでいいんじゃない?(適当)
- 35二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:27:58
全員船長が殺した
- 36二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:28:25
人魚、クラーケン、蟹ライダーはあれどういう奴等だったんだろうな
海の不思議な仲間たちなんだろうか - 37二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:30:32
些細なミスで人死に過ぎなんだよあれ…
- 38二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:30:33
- 39二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:32:14
- 40二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:35:18
船大工の親方がカッコ良すぎた。
あとラストに人魚を逃してこれで船が帰れるって言って亡くなった人には
ちゃんと保険金上げたかった。 - 41二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:38:33
宝物盗んだ奴等が逃げたあと回収しなけりゃよかったのに…
- 42二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 13:41:39
いや人魚も返さなきゃじゃねぇかな…
- 43二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 14:05:10
- 44二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 14:14:27
このゲーム、グラフィックも相まって最初は淡々と推理する味気ないゲーム、って感じだったのが、段々と一人一人のパーソナリティが分かってきて、キャラに愛着が湧くようになるんだよな。
そして大半のキャラの死ぬ姿を見せられてプレイヤーが曇るという… - 45二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 14:16:30
ジョジョ第一部のような人間賛歌って感覚があった
- 46二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 14:21:49
奥さんがあそこで飛び出さず無事だったら、船長と副船長の対立に何か影響もたらせたんだろうか?
- 47二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 14:36:55
中盤あたりで雨が降ってきたから
ああこれはクリアするころに嵐になって今度こそクラーケンに海底に引きずり込まれるんだろうなと思った
ただの『これでヒント全部出したよ!』というプレイヤーへの合図だった - 48二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 14:50:19
推理ゲー苦手な俺が最後まで粘り強く走破出来た神ゲー
ハンモックナンバーから人種のグループ分けが出来た時は爽快だった - 49二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 14:54:04
- 50二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 14:55:13
主人公は強力なサイコメトラーってことでいいのかな、続編とか欲しいぞ
- 51二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 14:58:34
初見、クラーケンと他が違うのは流石にわかるけど
人魚と蟹が同じ怪物括りなんで違う生物だと大分進むまで気づかなくて大変だった - 52二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 15:00:17
まあ、数人ごとに確定してくれるから、きっとこれだからこうだろう、って仮定で当てはめていっても解けるようなゲームデザインにはなってるね。
- 53二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 15:00:31
靴で判断しなきゃいけないのは流石にキツすぎますよ
- 54二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 15:02:38
- 55二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:56:29
- 56二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:04:21
- 57二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:04:24
- 58二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:07:50
コワ〜
- 59二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:59:12
逆に死因とかはゲーム序盤でわかったが名前が終盤までわからなかったルイス爺さんよ…
- 60二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 20:03:11
- 61二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 20:05:55
偏見というか入れ墨に関しては調べればわかるけど実際に伝統的なものだからな…
- 62二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 20:11:51
でけえタコが出てきた時の「あれっ!?なんか思ってたのと違うな!?」感は異常
- 63二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 20:59:46
カニライダーと激闘してる時のBGMすこ
- 64二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:04:00
- 65二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:05:57
1番はぁ?!ってなったのは逃げ延びた人たち
行き先まで聞かれるんですか?!ヒントある?!?
あったわ… - 66二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:09:33
ニコルズとかいう戦犯。
撃ち殺してしまうのもやむなしと言える。 - 67二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:10:09
一応契約かなんかで戻してくれたんだったか
- 68二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:12:04
全然ジャンルはホラーゲームじゃないのにめっちゃホラーゲームだよね
- 69二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:22:03
腕に入れ墨か…面倒だけど一人一人確認してくか…
→めっちゃ分かりやすかった… - 70二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:27:52
凄いゲームだけどシステム上死体の連続だからあんまり人に薦められない
割と序盤だが四肢もぎ取りや砲台に押し付けられての爆死で心抉れた - 71二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:59:57
- 72二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 00:43:25
サスペンスかと思ったらクトゥルフ世界に突入して困惑したのが俺なんだよね
- 73二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 01:38:02
- 74二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 01:38:04
フラグ建てて間抜けに死ぬコックほんとすき
- 75二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 04:40:43
- 76二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:13:38
全部の記憶見てから埋め始めたけど
記憶見るのと平行して埋めた方がどの段階でどの人物がもう分かるのってヒントあったから平行して埋めたら良かったと後悔 - 77二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:25:01
- 78二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:02:30
ベンの死因はほんとに悩んだ
腕突っ込んで死んでるけどこれが原因なのか?もしかしたら呪い的なもので老衰死したんじゃないか?とか考えたし - 79二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:06:28
画家のおじいちゃんめちゃくちゃ重要な手がかり残してくれたのに死に方が(絵面的な意味で)ひどすぎる
- 80二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:39:49
貝返した人魚が船を調査が終わるまで維持してくれたあたりあの世界の化け物は言葉が通じるんだろうか
- 81二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:40:38
しかもあのシーン結構重要なので何度も脱糞音と絞め殺されるメキメキ音を聞く羽目になるという
- 82二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:00:34
別スレ立てたものだけどやっと感想スレ見れた〜
他スレ立てると迷惑かもしれないのでここで
自分が苦労したのはコックさんとイトベンに殺された人の死因でした
尾びれでビンタされてるとか分からんし船の上の2人組はただ揉み合って海に落とされたように見えた....ナイフとか知らんわ!
流れ弾の人はその場にハゲ1人だったから分かったけどどう足掻いても向こう側行けないしズームできないのもどかしいよね - 83二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:50:06
不運な事故が多い……多くない?
- 84二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:23:07
タコの足が暴れてるシーンを確認中に遠くの海で小舟と人影がふっとばされてるのに気付いて
前のシーンを確認してあーそういうことかってなった
死因だから笑いごとじゃないんだがひっそり飛んでるあの人影×3はギャグ点高い - 85二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:24:35
誰かのせいでの死亡でも事故死と怪物のせいにできる場面はちょいちょいあるはず
- 86二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:26:17
最後医者が猿を殺したのちょっとショック&謎だったんだけど、あれもしかして医者はコンパスで振り返ることが出来るように死体とその一部を残したってこと?あのコンパス何なんや
- 87二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:27:01
靴下に気がついた瞬間が一番のアハ体験
- 88二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:30:20
映画化したらちょっと面白そうだと故人的に思ってる
もちろん最初の注意事項に『ゲーム内のネタバレが含まれます』って出して - 89二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:32:42
- 90二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:36:59
人間同士の諍いの話かと思ったらガチの化け物が出てきて盛大にビビった
- 91二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:37:54
アビゲイルの死因調べた時のあの驚愕よ
- 92二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:39:41
もう一度記憶消してやりたいゲームの一つ
毎日少しずつアイツはコイツだったかもと考えて纏めてを繰り返した日々は楽しかった
それはそれとしてモノクロで良かったけど相当グロいよな - 93二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:40:25
カニライダーが出てくるシーンのBGMがなんかゴキゲンな感じで笑っちゃう
- 94二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:41:04
- 95二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:44:02
- 96二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:45:39
- 97二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:47:33
懐かしいな〜 Switch版リリース当初にやった思い出
最後の最後で一個だけミスしてトゥルーエンドいけなかったのでまた今度リベンジしてみようかな - 98二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:50:19
ポンコツ保険屋過ぎて
助手は甲板で殺された台詞→一つ前の入れ墨の人かファンキーな助手だな
と思い込んでた
つまって調べるまで部族的なものだと全く気付かなかった - 99二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:55:53
- 100二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 15:14:01
それに毒も入るんだよね、いや分からねえよ!?って突っ込んだわー
- 101二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 15:17:18
- 102二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 15:35:37
8時間くらい唸りまくって解いたな
論理と直観の両面で頭回せる謎解きは本当に楽しい - 103二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 15:37:59
勝手に全部の死に方が有り得るのかと思ってワクワクしてたらトゲ!トゲ!トゲ!でしたわ
せっかくなので焼死とか首吊りとか老衰とか別の国に逃げた人とか色々見たかったな〜
本当に同じシステムの新ゲーが望まれる - 104二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 15:38:05
- 105二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 15:42:36
八つ裂きにされてるのがタトゥーの人しか見当たらないからその人がフランス野郎かと思ったらフランス野郎は八つ裂きにされて死体も残らなかったっぽいよ
グロいよ - 106二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 16:02:37
フランス野郎は無事か!?って言ってる奴めちゃくちゃ好き
キャラみんないいよね - 107二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 16:21:41
- 108二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 17:39:16
全部解き明かすとニコルズが銃弾であっさり死ぬの釣り合ってねえってなる
- 109二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:36:09
怪物相手に頑張ってる船員たちを見てるとほんまニコルズクソだなという気持ちになる
- 110二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:41:36
この前YouTubeに誤BANされてたレトルトさんも完結してた気がする
- 111二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:53:13
大多数がそうだと勝手に思ってるけど、推しはマーティンです。
- 112二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:55:44
蟹ライダーやクラーケンに果敢に挑み最期は八つ裂きという凄惨なナレ死を遂げたにもかかわらず流れ弾のせいでどうあがいてもキルレ1になるフランス野郎ことチャールズマイナー君地味可哀想だけど好きなんっすよね...
- 113二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:17:20
なんとか化け物を鎮めた時には、船長への不信が取り返しのつかないレベルになってて最期は船員同士の殺し合いで全滅エンドで良い終わり方だぁ…ってなった
- 114二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:33:12
トーマス・ランケ士官候補生はもらったぜ!
- 115二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:34:58
- 116二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:36:59
- 117二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:40:15
士官候補生組が推し船員だぜ!
みんな死んだけどな! - 118二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 06:57:04
まぁ当時なら武器の持ち込みも許されたんだろうな……色々危険な時代だろうし
- 119二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 10:07:34
死因を完全に特定しなくてはいけない警察や探偵じゃなくて保険金が降りるかどうか判断する保険屋だから死因にも幅持たせられるのいいよね。
怪物のトゲってなんだよ(哲学) - 120二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:44:39
3D酔いしない方だけど、それでもちょっとキツかった
絶対趣味ど真ん中だろうなって友達がいるけど、結構3D酔いする方の人だからオススメできない
マジで面白いゲームなんだけどこの一点がなぁ
自分で歩き回って気付くってのが大事なゲームだからどうしようもないし - 121二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 13:35:33