日本史で省略していい部分と言えば

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:36:17

    現在の用語数だと詰め込み教育からの脱却が難しいので、およそ半数でいいという専門家もいるらしい
    個人的には戦国時代は一瞬で終わらせていいと思う

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:37:14

    >>1

    そんなことしたら、いよいよ歴史勉強へのモチベーションがなくなっちゃうよ……

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:38:10

    長篠の戦いとか消せるか?鉄砲つえー!って時代になった象徴としては必要か

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:38:14

    明治文化史とか興味ねー…

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:39:07

    文学史要らなくない…?その他の事項との関連性が薄くて普通に丸暗記しなきゃいかんから辛いんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:40:07

    文学史は「こういう傾向の文学あったよ」でいいと思う

    ぶっちゃけ作者作品名暗記がきつい

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:40:17

    坂本龍馬って今の教科書には載ってないんだっけ

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:41:04

    文学史は現国に任せろ

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:41:36

    古代ばかり先行して近代とか現代からっきしじゃねーかって思う
    まあ日本史に限らず世界史もだけど、そりゃアレクサンドロスの戦争も大切だけどもっと近い時代の戦争の方が今の時代に密接してて大事だろがいって

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:42:05

    縄文時代弥生時代とかいう新幹線並みの速さで過ぎ去ってく時代

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:42:05

    省略版が日本史Aじゃないのか?

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:42:08

    文学とか万葉集と古今和歌集くらいしか覚えてねぇわ

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:42:14

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:43:02

    古墳!遺跡!寺社の名前!しばくぞ

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:44:04

    本来現代日本に直接つながる明治~戦後に時間割くべきなのにそこをサラッと流してるのがおかしいと思う…

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:44:51

    ぶっちゃけ江戸の比率デカすぎてあとが駆け足になってない?

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:45:02

    ウチの学校だと近代以降の歴史めっちゃ時間割いてたけどなぁ
    一応自称進学校だったから受験用にそうしてたのかな

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:45:03

    >>15

    これ

    歴史の本質はどうやって今になったのか?なのにちょっと分からんわ

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:45:08

    近現代史は普通にウェイトあるっしょ

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:46:15

    文学と美術の比率減らしていいと思うのよね

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:46:23

    >>15

    受験だとどうせそこが配点大きいから自分でやり直すっていうね…

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:47:26

    鬼滅全盛期の今なら大正時代増量してもバレへんやろ……逃げ若社会現象化も見越して南北朝時代もチョチョイと……

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:48:47

    生徒が慣れてない序盤は進度遅い⇒ 古代史を長くやる⇒近現代史やる時間なくなる
    これで受験失敗するケースが多すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:49:20

    >>13

    何から何までアホ丸出しで草

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:50:33

    >>13

    歴史を学んでいないと色々教養とかその辺のトークスキルに影響が出るんだよ


    最先端なんていう不確実の極みを持て囃すばかりじゃ何も得られんぞ

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:50:57

    >>13

    数年で陳腐化するようなもんわざわざ学校で勉強してどうすんだ

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:51:52

    歴史に限らず中学がスカスカで高校が分量多すぎるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:52:09

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:52:29

    >>26

    教科書作る側が過労死するな


    いや歴史もだいたい書き換えとかはあるが

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:53:10

    文学史の必要性は分かる。ただ他の歴史用語と比べて流れをぶった切って暗記でしか覚えれないからだいぶ辛かった。

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:54:21

    >>30

    もうちょっとこう、当時の世相とかそういうものにつながるように教えてくれたら印象変わったかもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:54:32

    近現代史は仕方ないとはいえ思想がちょいちょい絡んでくるから教える先生の当たり外れがあったりするのがね…

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:54:46

    よく歴史教育は役に立たないというが高校の段階で学ぶものだけでは役に立たないだけでそれを基礎にしてさらに積み重ねれば社会の構造やどういう流れで現在に至りどう進んでいくのかということなどが把握できるようになっていくんだ
    何より知恵というのは他人の失敗から得るのが一番コスパがいいんだ

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:55:10

    日本史Aみたいに江戸から始めて戦国で終わるくらいでいい
    なんで一番大事な近代史を駆け足でやってるんだ
    先史時代と戦国時代が一番要らない部分だと思うわ、というか戦国とか授業1回分すらなく飛ばされた記憶しかない

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:55:32

    芸術関係はやっても良いけど、せめてテストに出さないで欲しい

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:55:46

    何で高校だと世界史必修なんだろうね…そのせいで日本史後半ダイジェストだったわ

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:56:12

    どう考えても古代とか平安以前だと思う。
    というか日本史は逆から勉強したほうが覚えやすかった

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:56:27

    >>32

    ああうん……高校だと中立よりなんだけど大学だとうん……有るよね……

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:57:11

    戦国とか始まったきっかけと終わった理由くらいをざっと説明してくれるだけで十分な気がする
    個々の戦国大名がどうとかあんまりやらなくても流れは分かると思う

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:57:14

    ちなみに2022年から歴史は範囲が変わって日本史+近現代の世界史が必修になるぞ。それ以外の世界史は選択だ。

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:58:32

    近代史歴史教師の思想出がち

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:59:17

    >>39

    結局は地方領主の小競り合いだもんな…

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:59:21

    >>39

    テストに出るのも織田豊臣徳川の超メジャーどころと

    国と分国法の一致くらいだからな

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:59:36

    根本的には覚えることの多さじゃなくて、細かい事項を覚える前に、歴史の流れを知る意味を確認したりとか、古代から現代までの歴史を概観したりとかする過程がないのが問題なんだろうなと思う

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:59:53

    細かい名前なんてどうせすぐ忘れるんだから大まかな流れを把握させることに全力投球する方が結果的に歴史教育の意義が多少はある気はする

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:01:01

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:01:49

    >>13

    歴史を伝聞か憶測でしかないものと考えてるあたり、学問舐めすぎだわ

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:02:39

    歴史は個々の事件とかよりもそこへ至る流れとか因果関係の方が重要だと思うからそこをしっかりやってほしい

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:02:44

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:03:19

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:05:56

    >>15

    それよく言われるけど、そもそも江戸より前をしっかり勉強しないと

    明治以降の歴史は理解できないんだわ

    現時点でも「江戸はサムライと農民の遅れた文化!文明開化最高!」

    みたいな捏造に騙されるやつが大勢いるのに

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:06:17

    >>46

    後半になるとコマの余裕がなくなってマッハで進むのは割とよくあるよ

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:06:19

    >>25

    この国は歴史に学べていますか?(小声)

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:06:29

    >>40

    マジか。今時の受験生は大変だな

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:06:58

    >>46

    すまんな、うちの学校がそんな感じやったんわ

    まぁ理系だから入試にいらんし雑でええやろ感のある授業だったのは確かやけど

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:07:00
  • 57二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:07:33

    世界史必修って随分前になってなかったか?
    必修のはずなのにやってないってニュースがあったような

  • 58二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:07:39

    まあ結局繋がりの理解なんだよな、無から文化は発生しない

    だからその……仏像とか本を漢字で書かせたりするのやめて……

  • 59二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:07:40

    >>53

    学んでなきゃもっと酷いことになってるぞ

  • 60二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:09:55

    >>53

    国は知らんが歴史をかじれば個人の言葉は豊かにできるぞ


    少なくとも城を見て城としか思わない人よりか城を見て過去に思いを馳せられる人の方が楽しく生きてるとは思う

  • 61二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:11:43

    文化史はクソ
    絵や寺社の名前暗記とか必要か?傾向だけ教えてくれればいいだろ

  • 62二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:11:46

    いま偏差値60弱の自称進の高三だ
    教師がアホすぎてまだ鎌倉なんやがこれいけるか?

  • 63二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:12:02

    教科書の内容的には明治戦後と同程度には各時代もさらっと流してる

  • 64二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:12:05

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:12:11

    そろそろ昭和史は書き換えて内容詳しくしてもいいと思うんだよなぁ
    まだ団塊の世代が生きてるうちはダメかな

  • 66二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:12:12

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:12:44

    黙って通報

  • 68二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:13:00

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:13:00

    >>62

    自称進学校なら学校以外でも勉強しないと死ゾ

  • 70二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:13:18

    >>62

    不安なら自習しろとしか

  • 71二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:13:44

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:14:24

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:14:33

    城という言葉(文字)は本来「囲まれた都市」を意味するんだが
    日本では「住居を備えた城塞」に変貌した、およそ15世紀に
    だから中国と日本の「城」は意味が全く違う
    そういうことを考えられるのも歴史の面白さや

  • 74二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:14:45

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:16:18

    >>62

    本屋に行って教材買ったほうがいい。今なら角川がキャンペーンやってるからお財布にも優しいぞ。

    ニコニコカドカワ祭り2021 キャンペーン公式サイト10・11月はKADOKAWAの本を買うとお得がいっぱいkadokawadwango.net
  • 76スレ主21/10/10(日) 16:16:47

    適当に臭そうなのは消すからよろしく
    基準は適当に臭そうなのだから期待すんなよ

  • 77二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:17:29

    >>70

    もう自分で日本史一周はしたけどこれやっぱ授業で終わらせる気ないよな

    進度くそ遅いくせに文化史は自習に丸投げ

  • 78二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:18:03

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:18:21

    >>62

    無理でしょ

    全部終わるならせめて太平洋戦争くらいまで入ってないと

  • 80二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:18:38

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:18:44

    現時点で戦国って割とざっくりしかやらなくない?
    そのせいで全然興味わかんかったわ

  • 82二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:19:01

    俺の学校はコマ数足りないから土曜も授業やってたぞ()
    真面目な話、全部やりたいならある程度は自習必須だと思う

  • 83二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:19:41

    日本史なんて日本だけで完結してるんだから世界史よりましだろ(暴言)

  • 84二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:20:10

    >>83

    それはそう


    世界史とかいうカオスの極み

  • 85二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:21:15

    目指すレベルによるけど上位私立とか国公立志望ならさっさと演習始める方がいい
    わいも自称進だったけど授業では12月に全範囲終わったから学校は全く当てにしなかった

  • 86二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:22:45

    >>83

    世界史は中国行ったりヨーロッパ行ったり、かと思えばイスラムだったりで縦のつながりも横のつながりもいまいち頭に入らなかったな

  • 87二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:23:01

    ぶっちゃけ戦国時代なんて室町系文化から桃山文化への変遷を辿る以外やる価値ないわ

  • 88二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:23:04

    >>83

    カタカナ分かんない🤪から日本史が肌に合ったな

  • 89二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:23:20

    >>81

    教師がそういうの好きだったから授業と関係ない雑学が多かった

    そしてすぐに終わる太平洋戦争

    1番学ぶところ多そうなんだけど


    >>84

    世界史だからとはいえ日本の地味さ凄かった(小並感)

  • 90二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:23:30

    世界史は世界大戦以外なんも頭に入らんかったわ

  • 91二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:24:07

    >>83

    世界史エアプだけどさ、

    日本史といえども東アジアの歴史はざっくりわかってないと国立二次とか辛くないか?

  • 92二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:24:43

    >>89

    太平洋戦争は歴史の中で見るなら特にやるとこないよ

    世界史やるからそっちで第二次世界大戦の枠でも扱うし

    各地の戦史とかはもうオタクになってからにしたほうがいい

  • 93二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:26:35

    中国史知らないとなんかいつの間にか聖徳太子とやり取りしてた隋が居なくなって名前も遣唐使になってるし

  • 94二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:27:10

    その辺はもう日本史の範囲内でやるんじゃないか

  • 95二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:27:46

    ワイ理系世界史A選択、インダス文明からいきなりフランス革命へ突入し困惑

  • 96二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:28:13

    確かに日本史の用語覚えで苦しめられた自分からすると、歴史は人物まで掘り下げて説明せず、大まかな流れのみ載せるのも理にかなっているとは思う…
    でも、リアル曇らせ人生を送った田中義一を知れただけで、詳しく歴史を学べて良かったと思うよ(個人の意見)

  • 97二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:29:36

    >>53

    愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶというが、

    自分は経験から学ぶので精一杯だ。

    安易に政権交代させちゃいけないとか。

  • 98二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:32:02

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:35:08

    現状のカリキュラムで詰め込み呼ばわりなら覚える言葉とか細部は削ってもいいが特定の時代を省略するのは悪だぞ
    というか現状のカリキュラムが重たいなら義務教育は中学までだから大学や高校はいかなくていいんだぞ

  • 100二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:36:23

    >>33

    歴史漫画やドラマにどうこう言う人達ってそういう積み重ね無視してる感

    人権とか現代に突然生えてきたものじゃないのに

  • 101二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:37:10

    >>87

    室町すごい雑に流してる時点でな(しょうがないんだけど)

    秀吉家康だけでいい気がする

  • 102二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:39:45

    いっそのこと戦史と文化史で別けたらいいのでは?
    そうしたら興味のある方をしっかり学べるじゃん

  • 103二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:40:14

    本能寺の変ですら飛ばしてもいいと思う

  • 104二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:41:22

    高校教育なんて興味以前の基礎段階だから全部やらせるべきじゃねぇかな…

  • 105二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:41:49

    モンゴル帝国を基準にすれば日本史世界史の並びは覚えられると言ってくれた先生ありがとう

  • 106二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:42:00

    授業課程後半で明治大正昭和時代を詰め込むくらいなら最初にその辺やって遡行
    飛鳥奈良まで戻れたら残りをダイジェストでやって、残った時間で順に振り返るくらいでいいと思う。古代の話は中学でも、なんなら小学生でも最初にやるから「もういいよ…」ってなりがち
    社会に出てから、近現代史もうちょっと勉強しとけば世のアレコレを楽しめたかな~って思った

  • 107二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:42:38

    単語を覚えるのはそれ自体に意味があるんじゃなくて、以後の学習への導線なんだよな
    そこで完結させることを前提にしてない

  • 108二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:46:28

    文化史の大半は美術の教科書に投げていいと思う

    仏像の名前とか覚えてもしょうがない、とまでは言わないけど
    優先度は落としていいでしょ

  • 109二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:50:21

    社会科系科目はわかんない単語があったらまず調べる意識が大事
    コトバンク見ろ、ニッポニカ引きまくれ、無意味な単語を意味と文脈を持ったものに自分でするんだよ!うおおおおお

  • 110二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:51:53

    >>62

    学校に受験勉強任せるってことは

    たまたまそのときに教師やってた赤の他人に人生を任せるってことやぞ


    自分で勉強せなアカンで

  • 111二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:54:33

    龍馬の教科書からの削除も消えるかもしれないって報道されてたけど、龍馬の兄の子孫なのにテレビで居ないはずの龍馬や近藤勇の子孫を騙ってる奴らが騒いでるの嫌い

  • 112二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:57:05

    >>109

    うおおおおおおお!!保守速報!余命3年時事日記!ハンJ!なんJ政治ネタまとめ!Twitter!

  • 113二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:58:56

    >>110

    自分で勉強せなアカンで


    そういう話こそを義務教育で口酸っぱく教えておかなきゃならんとおもうんすよね

    道徳だのなんだので人権・差別・部落問題とかいったクッソつまらんのやる暇な時間があるなら

  • 114二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 17:01:12

    >>113

    それはそれでやったほうがいいと思うよ

    自分じゃ絶対やらないだろうから

  • 115二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 17:01:24

    歴史は流れが重要って事を考えると伝記とかで歴史に興味を持たせるのってあんまり良くないのかな。切っ掛けとしては大事だけど個人が歴史を作る訳でもないし。

  • 116二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 17:02:43

    中国史は大して日本史にも世界史にも影響与えない時代は軽く飛ばして、大戦から今に至るまでの中国史をしっかり勉強したかったわ
    適当な書籍を読むと知識が偏りそうで怖くて中々手をつけられない

  • 117二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 17:03:37

    中国史が日本史に影響与えなかった時代なんてないぞ

  • 118二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 17:04:18

    もっと思想扱え
    吉田松陰の著作初めて読んだ時熱すぎてクッソ震えたわ

  • 119二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 17:06:37

    >>117

    無いは言いすぎたけど影響度の大きさは波が結構ないか?

  • 120二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 17:07:33

    >>118

    今獄の中だし役に立たないかもしれないし罰せられるかもしれないけど、世のため人のため自分のために勉強しようを開幕いうの好き

    本人が有言実行してるのもっと好き

  • 121二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 17:08:15

    >>113

    つまらなくても知らなきゃいけない義務やぞそれは

  • 122二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 17:09:20

    詳しくは伏せるが教師があっちよりな人で丸一時間使ってアンジュ君の授業いたしました
    省けそんなもん

  • 123二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 17:10:30

    >>122

    ハルビンの人?

    世界史でもやるわそれ

  • 124二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 17:10:50

    >>119

    いやあ本当に影響の無かった時代はないぞ

    鎖国中でも大陸とずっと交流してたからそちらの発展や世界情勢もいち早く知る事出来たんだし

  • 125二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 17:11:52

    世界史でも日本はそこそこ存在感ある
    早稲田ら辺は世界史でも平気で
    日本史絡めてくるから特に

  • 126二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 17:12:20

    633でそれぞれまとめて詰め込むのが悪い気がする
    小学校で一通り軽くやって中学、高校で細かいとこやるみたいに出来んものかね

  • 127二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 17:13:27

    >>125

    補足しとくと日本史の近現代史

    産業革命、日清日露戦争、世界大戦二つ

    G7、第五福竜丸とか

  • 128二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 17:21:27

    織田、豊臣、徳川以外の戦国大名は1ページで終わってたからむしろ戦国時代飛ばしすぎじゃないかと思うんだけど

  • 129二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 17:23:24

    鎖国中に日本のあれこれが欧州に流れて、日本ブームが起きたこととか全然知られてないよな
    だから鎖国史観はクソやねん
    日本はずっと世界史の一部なんだよ

  • 130二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 17:24:51

    台  湾  誌

  • 131二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 17:32:29

    世界史で石見の銀とかちらっと出てきたような記憶

  • 132二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 17:39:28

    >>130

    奇書解説面白かったなあ、ああいう授業なら全コマ寝ずに受けるわ

  • 133二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 17:48:44

    >>15

    どう頑張っても各国のプロパガンダの切り貼りにしかならないから雑に流した方がましでは??

  • 134二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:48:51

    >>10

    でも石器や埋葬の名前はしっかり覚えるさせられる


    この知識本当にいる?

  • 135二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 20:18:49

    受験勉強してた頃を思い出すと、ほんとは歴史学習って周回プレイすべきものなのかもしれん
    大人になって学び直すと面白いとか言われがちなのもこの辺なんじゃねえかな

  • 136二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 20:38:04

    >>135

    たぶん歴史に限らずどの領域も周回前提なんだ

    でも何時の時代においてもそんな時間が取れるのは金と暇のある成功者だけなんだ

  • 137二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 20:40:30

    ウチのとこ教科書後ろからやってたけどそれが正解だと思うわ
    大正明治昭和辺り1番面白いでしょ

  • 138二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 20:47:18

    弥生時代で三国志の超マイナーな部分(卑弥呼)を学ばされるんだよなあ

  • 139二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 20:49:03

    【戦時中】ディズニー-『総統の顔』(Der Fuehrer's Face) 1943

    世界史に該当するかもしれませんが当時のアメリカのプロパガンダビデオを見てみましょう!っていう先生がいたら信用できる

  • 140二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 20:50:39

    >>123

    安くて重い根っこやろ……

  • 141二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 21:06:42

    文学史美術史はこの時代こういう人達が台頭してきたから海外からこういう思想が入ってきたからという教え方をしてくれれば興味も持てるし歴史授業で扱う意味もあるんじゃないかなって

    あ、源氏物語は日本文学最高峰だからしっかり教えてね!枕営業とかいう変態エッセイは無視でいいから!

  • 142二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 23:35:55

    >>141

    歴史だと感じられるように体系的に教えて欲しいんだよねやっぱ

    単に作品名と作者名だけ覚えろとか言われても辛い

  • 143二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 00:12:14

    >>137

    明治時代はほんと変革期って感じで好き

    廃藩置県とかで今の都道府県になるから身近に感じられるし

  • 144二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 00:13:50

    500年後の歴史教育とかどうなってんだろうと考えてたら眠れなくなる

  • 145二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 00:54:19

    >>144

    流石に原発の事故は乗ると思うんだが

    1500年代とか大して載ってないしなぁとか思っちゃう

  • 146二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 01:01:08

    >>134

    あそこだけ歴史学ではなくて考古学分野だから要らないと言えば、その通りである。

    代わりに、古事記周りの研究をその分増やした方が日本の歴史がどういう視点で成立したかが史学としては説明しやすくなる。

  • 147二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 09:26:07

    >>138

    うちのクラス三國志人気だったから先生が「この魏っていうのは三國志の」って言った瞬間教室の空気変わった思い出

  • 148二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 10:29:02

    小学生の歴史の授業、室町時代がやたら雑に扱われてた記憶あるわ。金閣寺と銀閣寺だけ!あとは知らん!レベルで

  • 149二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 10:44:29

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 11:34:07

    >>148

    文化面は面白いんだけどね

    政治面では成立からしてどろどろしていて、鎌倉の元寇みたいなスカッとするのがない

  • 151二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 11:48:09

    うちは高二の日本史(必修)で明治以降をじっくりやっておいて、
    高三の日本史(選択)で縄文からさらっとやり直す方式だから助かる

  • 152二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 11:56:34

    縄文弥生は魏志倭人伝と卑弥呼だけで
    ええ!

  • 153二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 12:43:16

    自虐教育は辞めるべきだとして、義務教育から英国史を除外したイギリスを見習え

  • 154二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 12:52:52

    >>15

    サザンオールスターズの「ピースとハイライト」の歌詞にあったな

    「教科書は現代史をやる前に時間切れ そこが一番知りたいのに」って

  • 155二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 13:07:23

    日本史がっつりやるのは、
    日本人だからだけでなくて、日本史が割と歴史全般の勉強に向いている理由もあると思う
    停滞とかなくて、ずっと発展基調で進歩していくからわかりやすい
    ただ時代背景より人物にフォーカスしすぎ感はある

  • 156二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 14:41:46

    >>155

    中国史に比べてすげー学びやすいだろうね。民族も多くないし

    中国はいくつもの民族が入り乱れて何度も王朝が変わってるし領土も激変するしきつそう…

  • 157二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 14:43:42

    大人になってから気づく大河ドラマの面白さよ…

  • 158二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 14:58:07

    >>153

    世界中を侵略して迷惑をかけまくった歴史を平気で忘れるのか

    さすがブリカスや

  • 159二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 17:08:57

    >>51

    これ、本気で近代史をやるんなら、まず前段階の江戸時代が必要だし

    もっと掘り下げるなら、戦国、鎌倉あたりは必須でプラス世界史もいる


    本気でやんないんなら、近代史はそれこそ年表程度でいい。めんどくさいイデオロギーとか絡むから余計に

    江戸時代からすでに近代化への歩みを進んでいます、世界ではこういう流れでしたって言う大前提に触れなきゃ結局、近代史って言っても日清日露プラスアルファで終わりで、世界ではどんなことが起きてます~、この時代の国民はこんな感じーが伝わらんからね

  • 160二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 17:12:05

    戦国時代の武将や地名は授業受けても復習してもなかなか覚えられないけど、
    信長の野望をプレイして数回クリアするとあーあいつねって分かるようになる。ふしぎ!

  • 161二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 20:08:34
  • 162二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 23:59:15

    この番組は毎回最後に同じころ世界ではどんなことがあったかを紹介しているのがいい

  • 163二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:21:37

    >>53

    国とアナタを一緒にしないでいただけます?

  • 164二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 17:50:09

    藤原氏のあたりもう少し省略できるかもしれん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています