ウマ娘に居ない三冠馬はシンザン、ディープ、オルフェは話題になるけど

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:42:01

    セントライトは全然話題にならないのは何故?

    初代三冠馬で歴代でも随一の巨体とか三冠を取った直後に引退とか逸話もかっこいいのに話題にならんよね

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:42:31

    古すぎるからじゃないかな

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:43:30

    たづなさんの時代でも神話なのに、それ以前となるとね…

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:43:43

    古すぎて情報が回ってこない
    ウマ娘になったらどんなキャラになるのかの妄想が膨らまない

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:43:58

    語れる人がことごとく亡くなってるだろうからショウがないね

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:47:21

    気性は大人しかったとは聞くけど、馬自体のエピソードはそんなに無いしなぁ
    あとは当時の競馬は軍馬育成の為だから触れたらセンシティブになりそうなのもあると思う

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:47:36

    古くてシンザンほど情報がないし
    セントライト記念はあるから過去にいたっぽい以上の話にならないんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:50:33

    当時はまだ未発展とはいえダービーで6馬身差をつけたたから強いのは間違いない

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:55:12

    シンザンは映像もそれなりに残ってて長寿で平成まで存命だったからまだ実像が見えるんだけど、セントライトは産まれは戦前活躍時期も戦前でシンザンが三冠獲った少し後に亡くなってるからあまりにも昔過ぎて参考にできるものが少ないんだよなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:55:58

    シンザンがゴールドロジャーだとするとこいつはジョイボーイだから

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 15:56:41

    ウマ娘妄想するための材料が多過ぎてまとめれない感じ
    オグリとかと同じタイプ

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:01:01

    >>10

    いい例えだな

    世界観的には最重要な存在だけど昔過ぎて誰もわからないっていうのは確かに扱い難しいね

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:05:05

    ブライアンが5人目の三冠って言われてたから存在自体はしてるはず

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:27:50

    あの世界じゃ偉大なる初代三冠ウマ娘として三女神と同じく崇拝されてそうではある

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 16:57:09

    二代目三冠のシンザンが
    ・今だに破られない連対記録持ち
    ・当初は騎手以外誰も期待してなかったのに5連勝、調教師が謝る(なお調教師は2冠馬を排出した超有能)
    ・脚の力が強すぎて特別な蹄鉄【シンザン鉄】が作られる
    ・オープン戦やトライアルを練習代わりにする、でも2着そして大勝負は勝つ
    ・優秀な産駒を排出、さらに長寿記録持ちだった
    ・名前を捩った【神讃】【深山】などの異名もち
    .最強の戦士というキャッチコピーとそれに負けない戦績
    ・中小牧場出身からの成り上がり
    と濃すぎるのもあるのでは

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 17:19:48

    でもセントライトもシンザンの三冠達成を見届けた直後に亡くなって、それからは三冠馬が途絶えることなくこの世に存在し続けてるってカッコいいエピソードもある……んだけど、ウマ娘にゃ使えんな

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 17:22:52

    >>16

    次の3冠バが出るまでは、とずっと留年して生徒会長やってたとかじゃねえ…

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 17:25:57

    かなり穏やかであらあらうふふ系のフワッとしたテンプレートなお嬢さんが

    レースの時は目の色変えてガッツリ走るする感じになるんじゃろか?


    >>16

    ウマ娘側の時空が歪んでいることを利用して

    史実じゃ三冠取って終わったセントライトがその後も走ってて

    シンザンが三冠取った後に有馬で直接対決してからのバトンタッチというのはどうだ

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 17:37:49

    万が一作中で存在が仄めかされたとしても戦前のウマ娘は故人扱いやろなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 17:39:11

    >>18

    (シンザンの現役最後のレース伝説の有馬直線大外一気が無くなるので)駄目です

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 17:51:03

    >>20

    そっかー、じゃあ仕方ないな……

    代案が何も浮かばないからなかったことにしてくれ

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 20:40:23

    やっぱり映像がだいぶ残ってないのがキツイな
    シンザンは有名な有馬記念が残ってるから妄想しがいもあるのが語られる要因だと思うわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています