- 1二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 17:43:26
- 2二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:04:06
これまでの転移者に比べると本編アインズの行動がイレギュラーすぎるだろうしなぁ……
こればかりはナザリックという枷が予想外に良い結果をもたらした例だと思う
ソロで転移してきたらなんだかんだでツアーにも分かりやすいムーブしてただろうし - 3二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:21:00
何だかんだツアー側も鎧で本気出してないからな…
- 4二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:31:45
- 5二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:57:39
スルシャーナやらリーダーやらプレイヤーの友達もいたっぽいのに皆死んでる(しかも多分ろくでもない死に方)というわりとお辛い竜
- 6二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:01:48
アインズは鎧の正体まで気付いてるんだっけ
- 7二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:16:27
プリキュアみたいに迂闊に全開始原の魔法撃って無効化されるってのは無さそうだけど、やっぱりなんか舐めてる感じあるんだよな
- 8二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:20:15
白金の竜王かもしれない、というあたりはつけてる
鎧に関してもパンドラがゴーレムに似ていると感じた上で武器もワンセットの存在だと看破しているから……まあ推測に推測を重ねて近いところまで迫ってる感じはするね
評議国への書状で竜王に対して嫌味まじりの牽制をだしてみるって話だったが、受け取ったツアーの反応を見てみたい気もする
- 9二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:21:45
と言うかいくらなんでもアインズ様が慎重すぎる…だって一国の王が情けない声上げながら土下座したら、普通は底が見えたって思うもん
- 10二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:23:52
土下座の文化もプレイヤーが持ち込んだんだろうか……持ち込んだんだろうな
- 11二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:24:11
- 12二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:25:58
- 13二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:26:53
聖属性か、火属性の攻撃なんでしょ
- 14二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:28:09
アインズ様は最低もう一回はツアーに負けに行くつもりらしいし、そこで違和感を掴み取れるかがツアーの運命線やな
- 15二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:30:45
アンデッド特攻があるらしいツアーvsドラゴン特攻のWIを持ってるモモンガだから双方メタ張ってる事になる
- 16二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:31:12
「もう一度負ける」までやるのなら決着つくところまではいかないんだろうなぁ……残念だ
- 17二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:33:24
本拠地は東の地でケリ付けるなら其処って言われてるからナザリックのラスボスにはなるんだろうなと思うけど、「オーバーロード」って作品は其処までやらんだろうからなぁ
- 18二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:38:59
- 19二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 20:00:46
- 20二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 20:15:57
エリュエンティウとかコイツとか
ナザリック側の戦力でも攻勢が難しい連中との戦闘が見たいんだけど、オバロという作品の指針的にはなさそうなのがな - 21二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 20:47:27
十三英雄パーティー時代でリーダーが成長するまで一人だけ桁が違い過ぎませんかね…?
- 22二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 21:45:15
ドラクエのパパス枠かな?
- 23二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:47:50
始源の魔法をワールドアイテムで無効化できるなら、逆にワールドアイテムの効果を始源の魔法で無効化することもできるのかな?
スレイン法国はツアーに傾城傾国は効かないと判断してるらしいけど、それが本当だとしたらモモンガ玉のドラゴン特効が逆に効かなくて痛手を負うフラグの可能性もある? - 24二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:48:05
シャルティアが召喚されたアンデッドが通常より弱く感じるって指摘しているし、アインズに化けたパンドラもツアーに対してアルベドとは違う評価を下しているし、アンデッドに対してのオートデバフがあるんだろう
ぶっちゃけアインズは強い相手なら集団で戦うのが当たり前って思考だし、そんなデバフがあったらますます念入りに殺すか!ってなるだけだと思うけど
- 25二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:45:41
ナザリックがタイマンやる理由ないし、わざとじゃなければ必ず高レベルのシモベが近くにいるからな
- 26二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:47:51
- 27二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:55:20
- 28二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 08:32:22
お互いに慎重に動き合ってるから全然接触が起きない…。
いや、組織のトップとしては正しいのだけど。 - 29二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 08:53:21
アニメ勢なんだけど原作ではモモンガさんの耐性無視の即死魔法ってユグドラシルのボスキャラとかワールドエネミーにも効いてたの?
- 30二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 08:56:36
まぁでもどうせツアーもサクッと倒されるでしょ
この小説はオーバーロードなんだからここまで来てナザリックに勝てるキャラは出さないだろうし
出オチでもおかしくない - 31二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:22:15
- 32二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:06:35
過去で正体の明かされて無いプレイヤーがツアー側でアインズの事詳しく知ってたら結果変わりそう
- 33二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:15:47
あれキュアイーリムの周りのアンデットが盾になってくれたからって思ってたんだけど、普通に効いてないのかな
- 34二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:17:47
アインズウールゴウンという名前に反応してない時点でそれはないし、もし知ってたらWIを精々2個しか持ってないなんて考えない
- 35二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:21:28
まぁアインズ・ウール・ゴウンのモモンガ自体は極悪PKギルドのギルド長でほぼ毎日ログインのガチ廃人だし最終日にログインするようなプレイヤーで知ってる奴は多いだろ(生き残りがいるかは別として)
まぁそれ以外で対抗できそうな連中の内ツアー含めた竜王は知らないしエリュエンティウの守護者Lv100×30も知らないだろうし海上都市も生き残りのプレイヤーいるか知らんが - 36二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:30:19
エリュエンティウのレベル100×30人事態ファンの勝手な妄想だから蓋を開けると強い現地人30人とかかもしれない。
- 37二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:37:40
NPCがいるのは確実でしょ
- 38二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 15:00:24
- 39二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:44:11
本気出せば良いやってのと、
国家動かせる権力あるからちょっと慢心があるね。 - 40二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:02:04
- 41二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 20:46:45
まぁ強いんだろうけど、鈴木悟状態にほぼソロで竜王斃してたりするのでうーん…って感じ。アインズ状態で実力を見誤らせた状態だとツアー慢心して死にそう
- 42二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:26:41
- 43二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:08:42
アインズと違ってアンデッド創造みたいに戦力無限生産出来なさそうだから時間掛ければかけるほど不利になっていくのに高みの見物決めちゃったからなぁ〜。
- 44二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:41:37
ナザリックもそうだけど、こういうのって基本防衛側有利だしね。ある程度の戦力差は耐えれそう。
- 45二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:27:35
何がどうしてああなったのかは気になる。デミに全部おまかせルートした結果なのだろうか。