- 1二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:42:52
- 2二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:43:40
パッと思いついたのは薔薇一族かなあ
- 3二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:44:09
というかハギノトップレディもダイイチルビーも同じ牝系で牝系を華麗なる一族って称してるから
- 4二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:44:25
俺だけだろうか、って競馬だったらカムイオー、トップレディ、ルビーでしょ
君だけなわけないやん - 5二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:45:25
薔薇一族は違う牝系なんだ
- 6二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:50:12
現役だとアイオライトやねえ
- 7二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:52:15
かなり楽なペースで逃げたのに普通に沈んだのは辛かったっすね…
- 8二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:56:54
そういえば華麗なる一族より基礎輸入牝馬の方が古いんだね
- 9二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:58:54
定義としてはマイリー牝系なんだろうけどハギノトップレディ→ダイイチルビーのイメージが一番強い
- 10二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:00:45
現役馬だとオンリーオピニオンがイットー非経由の華麗なる一族だな
日高産馬だと今でもこの一族を時々見る
大体の場合競走成績はよくないけどね… - 11二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:05:11
今年クワイトファインの子を受胎したイットーイチバンがイットー、ダイイチルビーの直系だ
- 12二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:08:10
7号族と言えば他に何か居たっけ
- 13二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:08:18
基礎輸入牝馬は財閥や官営牧場による制限のもとの輸入で、華麗なる一族の祖であるマイリーは海外輸入が解禁直後の輸入馬だからだいぶ時代的には基礎牝馬第一陣と比べると約半世紀程度開きがあるね
- 14二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:12:48
- 15二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:29:43
カムイオーは史上最高額とかいうフラグをへし折ってちゃんとそれなりに能力を証明したから偉いと思う