- 1二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:55:28
- 2二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:56:22
- 3二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:57:25
- 4二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:58:13
納期のデーモンには勝てないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 5二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:58:46
ダークソウルに影響を受けたゲームや
- 6二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:58:48
おまえが好きなゲームは世界観だけの薄っぺらアクションゲーム!
- 7二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:59:15
- 8二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:59:26
- 9二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:59:30
しかもクソ難易度やしおそらくレビューも酷評だと考えられる
しゃあっ エゴサ!
「ハッキリ言ってソウルライク的には緩い部類にはいる」
なにっ
「ムフフ…世界観がショボく見えるのは序盤まで…それ以降は広がりを見せるの」
な、なんだあっ - 10二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 18:59:38
所詮パクリはパクリ
本家本元には及ばんのや - 11二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:00:18
はーっSteamに蔓延るクソみたいな操作性でクソみたいな難易度調整でクソみたいに重いけどただよくわからないだけの世界観のゲームよ お亡くなりあそばせ!
- 12二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:00:23
雰囲気暗かったらそれでええやん・・・
- 13二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:00:28
薄っぺら…?実際にやってみてから言うてくれや
- 14二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:00:37
- 15二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:00:52
世界観がそれなりにないとソウルライクとは呼び難いんだよね
難易度だけなぞってない? - 16二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:00:54
そもそもソウルライクって言ってるの一部の人間しか見たことないんだよね
変にゲームを色眼鏡越しに見ると正当な評価ができなくてモンキーモンキーやんケ - 17二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:01:10
やっぱりソウルライクとかの難しいゲームの評価はクリア蛆虫と未クリア蛆虫とで真逆の極論になって当てにならないよねパパ
- 18二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:01:18
ふぅん ソウルライクって言葉ができるくらいダークソウルって偉大なんだな
- 19二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:01:33
影響を受けた元ネタがあからさまなほど分かりやすいフォロワーは
ある意味好感が持てる
オラーッ もっとキングス・フィールドから影響を受けんかいっ - 20二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:01:54
どう考えても絶許狙いの対立煽りやんケ
まともに取り合うだけムダだと思われるが・・・ - 21二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:02:06
- 22二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:02:40
ダークソウル2とエルデンリングがキングス・フィールドをフォローする…ある意味最強だ
- 23二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:03:12
このスレは対立煽りや 通報して爆破するで
- 24二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:03:18
わ…私は…ソウルライクでも簡単と言われるエンダーリリィズで死にまくりながらクリアした過去があるんだッ
Cエンドの微笑むリリィちゃんで感動したんだよね
高難度すぎて手が出せなかった2周目とボスラッシュは荼毘に付したよ - 25二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:03:30
不思議やな・・・ 死にゲーでも快適やから評価されとったのに高難易度が評価軸にされてるのはなんでや
- 26二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:04:27
- 27二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:04:30
高難易度なだけなら別のゲームやれと言ったんですよ 本山先生
- 28二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:04:35
クククク…BLACKSOULSは
魅力的な世界観・設定
熱い展開
可愛くて魅力的なヒロイン
ホラー
異形
狂気
惨劇
悲劇
曇らせ
そして尊厳破壊が含まれている完全食だァ - 29二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:05:02
- 30二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:05:54
それは外国にもツッコまれてるだろうが あーーーっ
- 31二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:06:04
なんで…って一部のエアプがデモンズもダクソも持ち上げまくって山羊頭とかのクソみたいなところの話しかしてないのにそいつらの声が大きいからやん…
しっかりやり込むと評価点も不満点も当然出てくるんだ
これは差別ではなく差異だ
- 32二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:06:14
横スクロールだとソウルシリーズよりもロックマンや悪魔城のフォロワーに見えるんだよね
3Dアクションやりたくない? - 33二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:06:29
ソウルライクな新作ゲームの情報がSNSで流れてくるたびウンザリするのね
- 34二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:07:41
おらーっ
変に〇〇ライクなんて言わずにそのゲーム自体を見んかい!出てこいや鬼龍ーっ!
なにっ公式が便乗
あひゃひゃ
少し食指が遠のいたのん - 35二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:08:14
雰囲気や画面が暗いイメージがあるから比較的明るい画面が多いSEKIROにハマったんだよね
首無しの話はするなワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや - 36二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:08:42
俺はダークソウル2好きなんだよ──っ 蛆虫野郎ッ! (ドカッ
- 37二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:09:56
許せなかった…パリィが楽しいゲームって勧められたのにほとんどのボスの攻撃がパリィできずに普通に立ち回った方が良いなんて…
ワシはグウィンの事が南京町のブタマンと同じくらい好きなんや - 38二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:10:05
おいっ面白いソウルライクを教えてくれっ
- 39二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:10:59
- 40二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:11:48
- 41二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:13:42
おいっ俺の好きなゲームをこんなスレで紹介しないでくれっ
- 42二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:13:49
ソウルライク漁ってるけど3Dアクションの奴は微妙なの多くて世界観辺りを参考にしてる2Dゲーの方が面白いの多い印象
ふぅん 複数のビルド&マルチプレイを視野に入れたアクションを小規模の開発によるソロゲーに落とし込むには難しいってことか - 43二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:14:17
- 44二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:34:55
- 45二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 00:54:04
仁王は割と面白かったっスね。2が出る程度には評判やったみたいやしなっ
- 46二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 07:02:51
保守
- 47二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 07:11:12
待てよ、仁王はやればやるほどソウルライクからかけ離れていくんだぜ