ペルソナ?のこの子に興味があるんだが

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:16:44

    シリーズが多くてどれに手を出せばいいかわからない
    女神転生ってやつから始めればいいのか?
    誰か教えてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:17:58

    ペルソナ自体物語に繋がりはない(ファンサとかで過去キャラが出ることとかはある)ので、どれから始めてもokだよ!

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:18:12

    デカデカと書いてあるペルソナ3ってのをやればいいよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:18:34

    その子はペルソナ3の男主人公だよ、その画像は多分ペルソナQのやつだね、元よりデフォルメされてる
    ペルソナ3やるか移植のP3Pをやるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:19:09

    その子ならペルソナ3やれば大体わかる
    キタローは出ないけどその子を巡っての後日談は4系とか作品跨いでくるけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:19:28

    PERSONA3ってあるだろ
    ペルソナ3の主人公が彼だ
    ペルソナ3をやれ
    女神転生は特に気にしなくていい

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:20:03

    女神転生とペルソナはほぼ別物でペルソナシリーズもナンバリングで繋がりは薄いからペルソナ3から始めても大丈夫だよ
    まだ発売日決まってないけどリマスター版も出る予定だよ!

  • 8122/08/22(月) 19:20:48

    世界観共有してるfateシリーズみたいなもの?
    プレステ持ってないんだが買った方がいいやつもあるのか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:21:11

    リマスターまで待てないなら映画でもいいぞ
    全4部作だけどクオリティが異常に高くて震える
    良くも悪くもp3は昔のゲームだからUI不便に感じることも多々あるからね

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:21:22

    >どうでもいい

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:21:39

    ペルソナQでも主人公だけどもう片方の主人公(4の主人公)を選べば、スレ画の子がふつうに喋ってる姿が見れたと思うよ確か

  • 12122/08/22(月) 19:22:23

    ありがたい

    取り敢えず3について見てみる

    >>9

    映画もあるんだな

    ゲームしか知らなかった

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:22:46

    >>8

    ペルソナ系列は多少繋がってるけどパラレルワールドを積み重ねてる感じでFateよりもっと繋がりは薄いとも言える

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:23:08

    リマスターは543の順で出る?っぽいし結構遠くなりそうなんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:23:16

    https://persona3.jp/

    ここ見ろ、P3Pに関してはじきにスイッチ移植がくるらしい

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:23:49

    >>8

    ペルソナ3はPS2とPSPのハードしか現状ないから>>9が言うように映画が一番追いやすいと思う

    映画は4部作だから試しに1を見ればいいんじゃないかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:24:00

    >>8

    ペルソナシリーズは女神転生シリーズから派生したシリーズで魔法等の設定が一部共通してたりする

    が、基本は別々のシリーズやからペルソナやりたいなら女神転生シリーズは気にしなくていい

    ペルソナは世界観共通してるのは3〜5やが、続き物ではないし前作キャラが出てきたりもほぼない(出てもサブキャラ)なので3やりたきゃ3やりな。面白いよ

    けど3はPS2かPSP作品なのでしばらくしたらでるSwitch版を待つのもありだね

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:25:18

    5が10月だからそこから4挟んでの3なら来年リリースは確実だろうし待てないならpsp、待てるならswitchかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:25:28

    >>12

    映画は端折ってるところもあるけど大筋を理解するだけなら全然問題ないレベルクオリティは高いし音楽はとてもよいからオススメ

    サブスクで配信してると思うからそれで見れるし

    自分は鑑賞するたびに泣く

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:30:18

    女神転生シリーズってパラレル除いたら
    旧12
    真12、44F
    ペルソナ12
    ライドウシリーズ
    ぐらいしか繋がってない?
    魔神やサマナーがよく分からん

  • 21122/08/22(月) 19:30:29

    ありがとございます
    とりあえず映画から手を出してみようと思う
    3はスイッチ版が出てからやってみる

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:31:39

    とりあえず今知名度が高いのはペルソナ3〜5だね スレ画は3の主人公だから3、プレイしよう!

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:32:07

    おう
    ただゲームやってないと細かいところで「…ん?」って少し詰まるところもあると思うからそこら辺はちょいちょい調べてみることを勧めるわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:32:15

    映画はキャラ付けされてるし、3DSを持ってるならペルソナQもやってほしいところだけどキャラ付けされるの主人公が4側なんだよな…
    4のアニメも面白いからできればそれを見てからQをやってほしい

  • 25122/08/22(月) 19:32:37

    さらに追加なんですが
    ニャルラトホテプが出てるやつがあるって聞いたんですが

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:33:35

    ニャルは2

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:33:40

    >>25

    ニャル様はp2だね

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:34:12

    >>25

    ペルソナ2やね

    罪とその続編の罰ってのがあって中々古い作品なんや。実はペルソナ3を作るにあたって色々システム大きく作り変えられたり、ストーリーの陰鬱さだったりと中々ゲームの内外での話題も尽きないぞ

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:34:29

    ニャルラトホテプが出るのはペルソナ2…だけどやれるハードがPS〜PS3(パッケージの原作)とPSP、VITAのリメイク版しかないから今のところ移植発表もないしハード持ってないとプレイするのはきついかも
    原作はマジでやばいからリメイク版をおすすめしたいところ

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:34:31

    ちょび髭も出てくるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:35:33

    ペルソナ3はコミカライズもあったはず

  • 32122/08/22(月) 19:40:10

    へぇー
    ニャル様のほうはかなり古い感じの絵柄だったんだけど2なんだ

  • 33122/08/22(月) 19:40:46

    >>31

    マジすか

  • 34122/08/22(月) 19:42:21

    >>29

    うーんじゃあもし余裕が出たらやってみるかな

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:43:50

    p3まで作風が結構ダークなんだよねペルソナシリーズ
    p4で底抜けに明るくなってp5は明るさも暗さもある感じに落ち着いた

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:46:12

    >>20

    デビルサマナーとソウルハッカーズは繋がってる

    ライドウは過去話

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 19:46:51

    映画の方はアマプラ会員なら今見放題だ

  • 38122/08/22(月) 19:48:25

    >>37

    うおおお今夜にでもみよっと

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 21:00:19

    ゲームとしてオススメするならペルソナは10月発売のP5Rを推すかな。それが合うなら過去作とかやっていくのもいいし

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 21:02:32

    3〜5は繋がってるには繋がってはいるんだけどあんまり繋がっている感じはないな
    別の時間軸から呼ばれて集合したりする時はあるが

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 21:20:18

    >>32

    パケ絵が金子絵(女神転生の悪魔キャラデザとかしてる人)なだけで中身の立ち絵はそこまで古臭くはないよ、3とそんなに変わらない

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 21:32:44

    たぶん今からやるならポータブル版がやりやすいんだろうけど、ポータブル版はムービー関係がついてないのが残念 マップ内の移動も簡易に分かりやすくはなったのだろうけど代わりにあちこち歩き回る楽しさは減った
    スレ画のは3DSで出た世界樹の迷宮のシステムとP3・P4のメンバーをクロスオーバーさせたペルソナQ
    P3・P4本編やってからのが楽しいとは思うけどいきなりPQからやっても楽しめるとは思う
    PQ2はP5メンバーも加入+メンバー増加に従ってP3・P4のメンバー加入時期がゲーム中盤くらいになるので個人的におすすめしたいのはPQの方

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 21:56:40

    待てよ 4の格ゲーやりたいと思ったらPC買えば3から5まで遊べるんだぜ
    ついでにソウルハッカーズ2も出る
    あとはダンスゲームがPS4とVITAで出てるな アレンジャーがやたら豪華なやつ

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:54:01

    P1,2は会社の関係であまり露出がないと聞いたがその認識正しい?

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:57:39

    >>44

    正しいけど去年の9月から来月までやる25周年イヤーみたいな時はちゃんといる感じかな

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 00:02:42

    1と2はもう関わったメンバーほぼ全員抜けてしまっているので下手に弄れないっぽいね
    悪魔絵師はまだいるっぽいけど、もう現場にはノータッチらしいし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています