- 1二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 20:59:16
- 2二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 21:01:33
未だにこうやって胸を刺す衝撃を浴びる人達が出てきて嬉しいわ
- 3122/08/22(月) 21:01:51
ここ数年は映画館とか行ってなかったけど心の底から劇場で見てよかったなと思える作品だったわ
- 4122/08/22(月) 21:08:54
それと有識者の皆様の劇場版の考察とか解釈があれば聞いてみたい
一回見ただけじゃまだ考えが纏まってない部分が多いから - 5二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 21:13:58
サブスクで自分もこの間観たけどほんといい映画だった
脳汁ドバドバ出た
コロナの影響で近所の映画館でやらなかったから叶うならスクリーンで観たい - 6二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 21:15:39
総集編ロンドロンドロンドもいいぞ!
- 7二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 21:17:00
- 8二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 21:25:09
まひるちゃんとひかりちゃんの曲好き
なんかもうイントロからヤバいの始まるなコレ感が最高だったてかまひるちゃん強過ぎる - 9122/08/22(月) 21:33:39
- 10二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:34:14
これは本当に大スクリーンで見てよかった
- 11二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:44:38
ワンマンでバナナにも勝てる女は伊達では無かった
- 12二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:48:22
初見であれ理解できる人は頭いいわ
俺は3回くらい見るまでアバンを最後のセリフの並行世界かなんかだと思ってたし
学校案内と進路相談が別日だってことも気づかなかった - 13二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 00:33:10
円盤特典にもふたかおのところにお邪魔してるの好き
- 14二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 00:35:57
どう考えても本命のレヴューがあるのに付き合ってくれるの優しすぎる
- 15二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 03:41:05
マジで脳汁ブシャブシヤ撒き散らかしながら何回も見た
アマプラに来て人におすすめできて仲間を増やせる - 16二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 03:47:04
新しい舞台創造科か?
全力で囲むぞ!! - 17122/08/23(火) 10:06:12
ななが純那に三方に載せた自決用の刀を足で雑に差し出すのキレッキレだし
ななから純那への感情が「主役になれないのに愚かにも手を伸ばし続けるの眩しいね」なの色々と拗らせてるしクソ重くない? - 18二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:23:49
2度目からは解釈違いにキレまくる🍌を微笑ましく思うようになった
- 19二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:02:43
ソロで皆殺し歌ったからか、よく聞くと狩りのレヴューで全然歌ってない大場ななさん好き
- 20二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:09:37
「煙る景色 果てる夢 夢に縋り 霞を喰え 書いたセリフ こなすだけは お前の星は 屑星だ」
- 21二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:58:41
近所の映画館でやってたけど見損ねちゃった…
- 22二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:18:33
劇場版スタァライトはどっかの映画館で上映が終わったと思ったら別の映画館で再上映するモグラ叩きみたいな状態になってるからそのうち見られるチャンスが来るんじゃない?
- 23二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:20:01
初めて劇場で見た時は終始!?!!??!!?みたいな感じで驚愕しっぱなしだったけどやっぱ何回も見て考察読んだりするとあーなるほどねってなってくる
セクシー本堂はまだちょっと分かんない - 24二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:21:28
割とあっちこっちの劇場で未だにやることあるから映画館の担当者は大場か?ってなる
- 25二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 20:22:30
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 20:25:58
まひるちゃんの神楽への殺意の波動、演技じゃなくほぼ本音ですよね…tv版の葛藤を見てたから一番共感できたけど
- 27二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:06:10
なんか税金で無料で観れるらしいから申し込もうとしたら、既に定員オーバーだったでござる
劇場版スタァライト、文化庁の作品展で上映決定→入場無料だった「税金で見るスタァライト」「もはや公共福祉」私もスタァライトされてみたくなりましたtogetter.com - 28二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 09:05:53
最後のひかりが華恋に短剣を突き刺してそこからポジションゼロのオブジェみたいなのが大量に噴き出すシーンあるけど未だにあそこがよく分からんのよね
- 29二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 09:25:52
作中で使われてる通り決着だったり
「ポジションゼロ」という言葉から連想する初心に帰るだったり
ヒカリに負けたくないという溢れる思いだったり
色んな意味や感情の爆発というか奔流というかそういう描写なんじゃないかな
まあ今考えただけで見てた時はうおーすげーとしか考えてなかったけども - 30二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 11:22:58
自己解釈だけど吹き出るポジションゼロは
これまでの華恋が「二人のスタァライト」をするまで抑えていた自我かなって思っている
華恋にとって「ヒカリに負けたくない」が初めての自発的な我儘(回想の母のあんまり我儘を言わない子的な発言、スタァライトはひかりから与えられたもの)でそういった華恋自身のエゴが吹き出たんだと思う
そしてその力で東京タワーを壊してポジションゼロするのはやっぱりここが始まりって意味なのかな?