一体絵師に何の恨みがあるって言うんだ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:20:37

    エロ絵描きでもない絵師をシャドウバンしたり凍結したりするわ仕様変更でツイートが拡散されづらいようにするわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:21:07

    仕様変更って何かあったん?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:23:40

    嫌がらせ目的で「著作権侵害」って虚偽通報するとそれがそのまま通っちゃう模様
    基本AIに丸投げして人力審査してないから

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:23:59

    >>2

    絡みがあるユーザーの以外のツイートがTLに流れてこなくなった

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:25:36

    水着絵とか裸足絵とか上げるとAIが肌色多い画像規制して(全裸とかと同じような扱いにして)シャドウバンしてくる

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:34:16

    Twitter「嫌なら他所行けば?」

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:35:23

    BOT弾く目的もあるんじゃねーの?

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:37:50

    >>4

    この仕様変更って興味ない事出てくるのうぜぇって人が多かったからでしょ?

    自分は興味ない二次創作が表示されなくなって嬉しいぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:38:25

    >>6

    商業イラストレーターとか宣伝目的でやってる人とかもいるからそういう人達はそうもいかないんすよ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:38:37

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:39:14

    多分Twitter社は日本人が嫌い

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:39:28

    >>8

    これフォローしてても流れなくなる=RTでフォロワーのフォロワーに流れていかなくなるって話じゃないん?

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:39:53

    このツイだけじゃ分からんけどフォローしてるのに絡みない人も表示されなくなるのか?
    フォローしてない絵師のイラストなんてどうでもいいし非表示でいいぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:40:13

    プロの宣伝ってなるとTwitter潰れたらpixivが無難になるのかな pixivもどんどんインターフェースが微妙になってるけど…
    Instagramとかはオタ系絵描きとはちょっとミスマッチな気もするし

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:40:36

    絵師の自意識過剰に騙されてるぞお前

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:41:11

    ツイッターは突然凍結食らったりRTいいねの3日規制入ったり
    かなり面倒くさく感じるようになったわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:41:15

    知らん人のツイート見たくないから良かった

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:42:41

    最新のツイート表示にしてればタイムラインは問題ない定期

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:42:53

    Twitterは元々フォロワーのRTか自分で検索しないと出てこない媒体じゃん
    不特定多数に見てほしいならTikTokかインスタのリールかYouTubeのショート使え

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:43:35

    仕様変更よりシャドウバンが問題
    基準がガバガバすぎる

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:44:39

    >>11

    マジでこれ思う

    日本人が困る機能ばかり追加してくる

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:45:11

    >>20

    エロ絵描いたり下ネタツイートする方が悪い

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:46:05

    >>22

    1も読めねぇなら書き込むな

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:46:47

    >>22

    あの…エロ絵描いてなくてもシャドウバンされるんすよ…

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:52:19

    見てるだけで絡んでないけどフォローしてるツイは普通に表示されてないか?

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:57:45

    肌色絵が規制対象になるなら人外肌絵師一人勝ち…ってコト?

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:00:57

    仕様についてよく知ってもいないのになんとなくで
    いっちょ噛みしてくる奴って頭悪いん?

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:01:32

    >>26

    肌色自動判定が通報ガバ判定に進化したから人外肌も死ぬ

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:01:54

    あれ?ツイッター社ってシャドウバン否定してなかった?

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:02:31

    >>21

    そもそも想定してない事やり出したのが日本人だしな

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:04:12

    >>29

    これだな

    https://help.twitter.com/ja/using-twitter/debunking-twitter-myths

    全体的にサム8みてえなページ

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:05:59

    >>31

    見てたら頭おかしくなりそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:09:41

    ドラえもん女体化全裸絵が4年間生き残ってるレベルのガバAI

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:10:43

    >>26

    青空でツイート消された奴いなかったっけ…?

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:10:54

    >>31

    シャドウバンはしてませんけど

    「悪意がある」とみなされたアカウントのツイートをランク付けして優先度を低くしています


    これはTwitterが定義するシャドウバンではないのでセーフです


    ……うーん??

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:12:03

    アカウントのシャドウバン外れた!って喜んでた人がツイート単位でこまめにシャドウバンされてたの笑った
    そんなことある?

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:12:08

    >>29

    そうとも言えるし

    そうでもないとも言える

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:14:06

    たかだか絵描きのシャドウバンなんかよりも直球のセクハラ三次エロ垢を中身ごとムショ送りにしてくれと思う
    tikt○k猥褻コラとか卒アルぶ○かけとか頭おかしい………んだけど放置されてるので増長してるんだよね
    隠れてやってる裏垢とかでもない万フォロワー持ちとかがプロ女優ですらない素人の画像に致してんのよ
    声優セクハラリプ送ってるやつ通報してたら知ってしまった知りたくもない闇

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:17:10

    なんかフォロワー0の垢云々でシャドウバンになってるらしいから、そういう怪しい垢をブロックするプログラムを作ったら凍結されたらしいな
    そりゃイーロン・マスクも買収しないよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:18:02

    Twitter博士がいたら聞きたいんだけど逆サーチバンって解決策ある?
    検索しても目的の情報が出ないんだけど自垢と紐づいてないシークレットウィンドウ越しだと見えるやつ
    地味に不便なんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:19:46

    >>34

    青空もセンシティブとかTwitterはとことん陰キャ仕様だな…

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:20:51

    >>34

    青肌好きの俺終わりましたね

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:22:02

    >>41

    Twitterのアイコンセンシティブすぎるだろ…

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:35:56

    >>22

    せめて1の一行目くらいは読め

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:36:25

    >>3

    YouTube君に並ぶガバAI

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:41:03

    イラストとかより一言も発さずにフォローしてくる謎アカを消してくれよ
    エロ垢ならブロックして報告するけど何にもないからひたすら怖いだけなんだ

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:44:49

    三次のブツ界隈があるのを見て震えましたよ

    >>38

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 01:35:22

    >>46

    フォロー理由気になるってことは46は創作とかしてない系?

    理由はわからないけど、2ちゃんのレスやTwitterの呟きを拾って呟く人間に偽装したbotアカウントが大量にあるんだよね

    フォロワー売る用かな?そういうアカウントにフォローされたのかも

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 05:36:48

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:11:19

    >>4

    これなにがやべぇってフォローしてるアカウントさえ表示されんくなるんだよな

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:12:30

    正直余計な要素追加するよりパパ活垢とかスパム垢とかマジでどうにかしろ

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:15:12

    10年くらい前に健全な内容のラノベ作家がBANされた件もあったよな
    Twitter社に行ったら老人に土下座されて終わったってやつ
    あれから何も成長してないやんケ

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:17:33

    ガバガバなのはわかるけどそもそも>>4の前提の間引き自体どうなんだ?と思わんでもない

    なんか「腹減ってきたなあ」が悪いツイートみたいな言い草じゃないか…

    ぶっちゃけ別にどんな神絵師だろうがフォロワー外のツイート流してほしくないんだよね

    構築してるフォロワーのRTとかでまにあってるんで…まぁそもそもTweetdeck使ってるからあんま関係ないけど

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:18:59

    語りたいだけの一般人もデカイアカウント以外はますます見向きもされない仕様なのはねえ

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:24:11

    しかし三次エロ垢を恨むのは筋違いだぞ
    悪いのはTwitter社だ
    というか実際使ってるしな

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:25:31

    こういうのを受けて声を上げるだけじゃなく、じゃあツイッターやりませんって人が増えればツイッターも焦るんだろうが、日本オタクツイッターに依存しすぎててやめれるにやめれないっていうね

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:28:08

    >>56

    他所のSNSで吐けない毒を吐くのに使ってる陽の者もいるから…

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:29:10

    いい絵なら勝手に拡散してくれるし何なら勝手に無断でまとめてくれるから別にいいです

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:31:27

    ますますフリーのクリエイターの営業がエグくなりそう
    今ですら苛烈なのに

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:34:21

    あぁ通りでフォローしてる人のツイートがTLに流れてこないと思った

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:36:44

    >>55

    あにまんでも言い伝えられている格言があるしな

    嫌ならやめろ

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:38:57

    >>56

    >>61

    そうは言うけど近年の学生オタクはインスタやtik tokメインでやってる子もいるし既に先細りだよ

    衰退していくのも時間の問題

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:40:14

    これさ、企業の公式Twitterとかも影響受けてるの?
    予想される仕組み見た限りだとバリバリ影響ありそうだけども

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:40:53

    自分の触れてるコンテンツも最近公式がインスタでいろいろ始めたからなあ
    オタク系もTwitter一強ではなくなりつつあるかもしれん

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:43:02

    だからTwitterなんか使うなって
    オタクはなめられてんだからちゃんと抵抗しないと

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:48:45

    >>65

    オタクだけがやめて何とかなるわけないじゃん

    もしかしておじさんや女性達が愚痴吐きに使ってるの知らないタイプ?

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:49:12

    最近フォロワーが感想言ってるけど何だろうと思ってホーム行ったらRTしてるツイートがTLに表示されてないことがあるけどこれか?よくわからん仕様だな

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:49:36

    >>59

    インボイス制度があるからなあ

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:49:59

    いい絵は勝手に拡散されるって言う意見もあるけど、この仕組みだともう新しい絵師も出てこなくなるんやで.......

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:51:53

    >>66

    本来ならそういう奴らのツイートを止めるための仕組みなのにな

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:52:25

    Pixieだと1000ブクマくらいもらえるけど、Twitterじゃ全く伸びないのでpixivに引きこもってる...

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:53:32

    >>69

    絵師に限らず元々フォロワーが多い人しか特しない仕様だよね。もっと言えばフォロワーが多くてAIに気に入られる人だけ

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:53:48

    大多数「公式以外別にいらないし・・・」

    求められているのを理解してないのと
    自分が求められていると誤解しているのが混在しているだけ

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:54:59

    そもそもpixivに行きもせん人たちを引き込めるわけがないんだから
    ツールの使い道を勘違いしているだけだぞ、っと

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:56:40

    こう言うので他のSNS行けばいいじゃんって言うのもアレよな
    なんやかんや日本で1番使われているのはやっぱりTwitterなんで宣伝ならやっぱTwitterなのに宣伝にならないって言うので頭悩ましてるわけで

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:59:07

    正直イラストとか写真メインに見てた人は超不便だと思う

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 09:59:43

    ぶっちゃけフォロワー関係なく見えづらくなってない?

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:01:07

    こんなんでもFacebookに比べれば遥かにマシなんだ(相対比較)

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:07:31

    >>61

    だからよ!!その一言で片付けられるような連中ばっかりじゃねェんだよ!!!

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:08:47

    >>66

    それなら尚のことTwitterやめるべきだろ

    オタクはメインターゲットじゃないってことだろ?

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:13:18

    移住先SNSとして昔のTwitterが出来れば完璧

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:14:07

    マストドンとかいう第二のTwitterになれなかったヤツの話する?

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:15:26

    オシャレSNSにインキャ臭いものはいらないからな…

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:16:09

    今こそ嫌ならやめろを実践する時よ

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:17:09

    SNSというものがもう古臭い
    一周回って掲示板とかを使った方がマシ

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:17:18

    何のために公式マークなんて分類があると思ってたんだよ?
    お前らの自己満足のために使うツールじゃねーんだわ

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:17:31

    >>4

    この人なんかそれっぽく解説してるけど、そもそも本当にそうなってるみたいなソースあるの?

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:17:58

    >>87

    そういうのいいから

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:19:49

    >>83

    インキャ排除したいならしても良いけど芸能人と公式除いたら他のキラキラSNS住民の闇の面を引き受ける場所にしかならないよ

  • 90二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:24:02

    >>13

    フォローしてるアカウントのツイートが表示されなくなるから騒がれてる

    リプしたり積極的に絡みに行ってないフォロワーの投稿はTLに流れてこない

  • 91二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:30:28

    >>88

    普段ソースソース言うのにこういう時はそういうのいいからって濁すのか

  • 92二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:31:53

    >>90

    それって結局ホーム表示の場合だけっしょ?

    普通に最新ツイートの方にしておけば問題ないしそこまで大した問題じゃないわ

    ってかずっと評判の悪いホーム表示をガチで使ってる人がいたことに驚き

  • 93二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:34:17

    >>91

    Twitterが何も言わずに仕様変更するんだからソースなんてあるわけないだろ

  • 94二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:36:04

    >>91

    憶測は入ってるけど仕様自体はTwitterの現状だから間違いないよ

  • 95二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:36:11

    >>93

    じゃあツイートしてる人が言ってる仕様変更が本当に仕様変更されてるかなんて分からないじゃんって言ってるんだけど?

    少なくともシャドウバンに関してはツイッターはシャドウバンなんてものは無いけど、一部の人の表示を規制してますよって言ってるわけだし

  • 96二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:36:41

    >>93

    ソースもないことで勝手に騒ぎ立てて自分たちは移住することもせずツイッターはクソ!ってなすりつけんのいつものオタクの悪い癖って感じ

  • 97二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:37:16

    Twitter擁護とか草

  • 98二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:38:10

    >>95

    それ色々質問されてやっと答えたやつだよね

  • 99二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:38:25

    ここで嫌ならやめろを言ってる人達は是非ともバンで困ってる人達に直接言ってあげればいいと思う

  • 100二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:39:17

    >>92

    残念ながら最新ツイートでも結構選別されてる


    リストにフォロワー全員ぶち込んだTLと最新TLを比較すれば分かるけど相当な量のツイートが弾き出されてる

  • 101二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:43:57

    何が困るのか分からん
    絡みのない人のイラストなんて見せられても困るだけだろ

  • 102二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:47:57

    >>101

    見る人目線だと、絵師に対していいねするとかリプとかしてないとフォローしてる人でさえ表示されなくなる。描きて目線だと、フォロワー以外に表示されなくなる上、フォロワーにさえ表示されない可能性がある(拡散力の低下)。

  • 103二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:48:53

    今公式が専用タグ付けてファンアート募集してるんだけど
    シャドウバンされてるとタグ結果に表示されなくなるんだよな

  • 104二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:54:12

    >>101

    お前は困らないかもしれないけど困る人がいるなら仕様を変える必要がないやろ、絡みない人間の絵がみたくないなら既存のミュート機能を使えば良いんだから

  • 105二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:57:39

    インキャ排除したいなら嫌がらせみたいな仕様やめなよ
    陽キャは見切りつけるの早いよ

  • 106二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 10:58:15

    でも一般単語で調べたらトップに出てくるエロ絵師サイドも悪いよね
    その為のセンシティブ設定なのになんで検索に出てこないの?

  • 107二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:00:51

    最新表示でも選別されるって聞いてリスト作って比較したけど特に変わらなかった
    全然絡みのないフォロワーのツイートも普通に流れてくる
    別にフォロワーが多い訳でも交流してる訳でもない人もちゃんと見える
    選別されるアカウントと何が違うんだろうな

  • 108二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:02:16

    >>105

    そもそも陽キャって今回の修正で困ることあるん?現状絵師がどうたらしかでてないけど

  • 109二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:02:31

    >>104

    困る人が少ないから今の仕様になったんだろ?

  • 110二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:02:58

    >>108

    ないよ

  • 111二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:04:06

    日本人嫌いなのは分かったけど海外のツイートってどんなものなの?日本人よりはマシ?

  • 112二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:04:10

    そもそもTwitterはイラストを上げるSNSではない
    そこを勘違いしてる人多くない?自作品上げたいならいくらでもやりようがあるだろ

  • 113二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:04:47

    >>110

    じゃあツイッターくんからしたら想定通りの修正やん

  • 114二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:06:23

    Twitterジャパン見てると日本ユーザーにピキってそう感はある
    現場の人は上とユーザーの板挟みになってるんじゃないかな

  • 115二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:08:54

    >>97

    ソース出せって言ったら擁護扱いになるのかすげえや

  • 116二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:22:23

    >>107

    フォロー先が多すぎるとか?

  • 117二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:29:08

    別にイラストはどうでもいいんだけど、たまにしか浮上しない友達とかやりとりはLINEでするから Twitterは楽しく生きてるのを眺めてるだけの友だちが排除されるのは困る

  • 118二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:35:46

    >>112

    ただ、pixivがうんこ仕様なんでツイッターに皆移った結果なんだ・・・

  • 119二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:39:11

    >>118

    じゃあまた他所に移ればいいんじゃないですかね

    勝手に移り住んでおいて後から文句言うのは筋違いですよね?

  • 120二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:40:13

    >>119

    知らんし別に全員が文句言ってるわけでもないのに何でそんなにイキリ立ってるの?

  • 121二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:42:42

    >>120

    文句しか言わないからでしょう

    現在の仕様でどうやってくか、だめなら他所に移るかすればいいと思わないんですか?

  • 122二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:43:01

    >>120

    こんなスレが立ってるからいけねぇんだ

  • 123二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:44:16

    >>22

    ハゲてる〜〜

  • 124二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:45:51

    真面目な話嫌いなSNSを続ける事なんて人生の無駄でしかないどうしても使い続けないといけない人以外はやめて他所に移ればいい

  • 125二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:45:51

    >>121

    気に食わないならお前もこんなスレ見ないで余所にうつれば?wwwwwww

  • 126二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:48:54

    嫌なら立ち去れ言われても現状Twitterより人がいて拡散力あるSNS無いからな
    あるならそっちに移ってる

  • 127二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:50:53

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:03:29

    >>125

    やけくそで草

  • 129二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:04:35

    >>126

    そうやって使い続けるから改善されないんですね

  • 130二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:04:42

    オタク君達世界は俺達のために回るべきだとか思っちゃってるタイプ?

  • 131二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:05:25

    >>125

    マジモンの嫌ならやめろが出た

  • 132二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:08:15

    >>129

    そうね…だからTwitterと同等の人と拡散力を持ってるSNSが現れたらそこでようやく改善に移ると思う

    そんな時がやってくるかは疑問だが…

  • 133二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:09:45

    >>109

    いやこれに関しては不便感じてる人多いよ

    この手の関連ツイートで伸びてる物も多いし関連ワードで検索かけたら元に戻してほしいと書いてる方をよく見かける


    他のSNSでもそうだけど仕様変更は提供側の思惑が最優先であって、必ずしも大多数の利用者のニーズに応えているとは限らない

  • 134二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:11:59

    >>132

    それを望むならTwitterから離れないとダメなんだけどね

    「今ならTwitterに勝てるな」と色んな企業に思わせないとどこも動きはしない

    まあ無理ですわな

  • 135二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:13:07

    その見えなくなったフォロー呟きの代わりにプロモツイートが4~5呟きに1回挟まれる様になった
    間に挟む位ならガラ空きの左側に広告一杯貼れよと毎回思う

  • 136二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:16:44

    >>107

    たかだか20〜30人しかフォローしてないアカウントの話してない?この場合100人以上フォローしているようなアカウントで特に顕著な問題だから


    そもそも今のTwitterはリスト入りできる人数に制限が掛かってるから100〜200人も一気にリスト入りさせることは出来ないし、1000人とかフォローしてる人はコツコツ日数かけて作業しないとリストTLは作れないよ

  • 137二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:20:09

    そもそも全世界で使われてるツールを作ってる奴らが
    たかだか日本のオタク連中の利便性を最優先事項にして仕様を決めるわけないやんケ
    何の恨みがとかアホくさいわ

  • 138二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:21:21

    >>134

    YouTubeとかTikTokならTwitterと同じくらい人いるだろうから後はリツイート機能みたいなの実装して拡散力上げてくれればいいセンいくだろうけどイラスト漫画宣伝は厳しいわね…

    逆にpixivはイラスト主体で一般層への宣伝に向いてないからもう10年20年はTwitterがこの手の機能改善する機会は訪れないだろうなと見ている

    ずっと無いかもしれない

  • 139二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:23:40

    >>135

    確かに広告はアホみたいに増えたよね

  • 140二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:25:47

    スレ違いになるけどtiktokとinstaアプリのUIがいまいちわからないのは…俺なんだ!
    操作が直感的でないというかページの構造が既存のインターネッツ上の文脈を外れた階層をしているというか
    ここをクリック(タップ)・スライドすればこのページに飛ぶんだなという動作がなくて別々なユーザーに飛ぶというか
    流動性が高いのは良いんだけど高すぎるというか…
    おのれの加齢によるついていけなさもあるとは思うんだけどそれにしても使いにくいほう…だよね…?

  • 14114022/08/23(火) 12:27:47

    なので気持ち的にはTwitterなんかとっくの昔に卒業したいんだけど移住しようにも他の勝手が良くわからないのでTwitterに籠もってるのが現状で…
    似たようなインターネット老人は結構いると仮定するとTwitterの高齢化にも納得はできる

  • 142二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:30:09

    結局ツイッターくりそつのマストドンへ移行しようにも人がいないという致命的欠点あるんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:33:32

    あれこれマジのやつ?>>1 >>4

  • 144二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:34:49

    マストドン悪くはないと思うし観測圏内ではなんだかんだ避難所として愛用してる人も増えてきてるけどな…なんとなく画面に華がなかったりするのは認めるが
    ユーザーに華がなさすぎて犬猫動画とか万人受けするような投稿が流れてこないのも限界集落っぽさに拍車をかけてはいるものの、一方で同様な理由で滝ガレ・フェ・ヘイト的な話題も流す人がいないのでそういう煩わしさがないのは評価できる。人が増えるとどうしてもスキャンダルとか極端な投稿の回覧が目に入ってきちゃうし

  • 145二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:37:08

    >>137

    フォローしてる相手のツイートすら流れてこないのはオタクがどうこう抜きに誰にとってもメリット無いでしょ…

  • 146二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:37:09

    最初から今のTwitter並に人の多いSNSなんてものを求めてたらそりゃ移住なんて無理やな

  • 147二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:37:18

    >>143

    大げさに騒がれてるけどリストとか外部アプリは普通に機能するよ

    ホーム画面だけこうなるという話

  • 148二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:38:26

    >>137

    食べ物の画像上げただけでエロ画像扱いにされたって報告見かけたぞ

  • 149二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:39:19

    >>148

    YouTubeかな?

  • 150二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:39:53

    >>4 唐突な砂時計好き

  • 151二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:43:37

    >>148

    なんやその「友達の友達に聞いた」レベルは

  • 152二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:43:50

    うるせえな

  • 153二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:44:14

    >>151

    だからなんだよ

  • 154二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:44:25

    被害妄想拗らせてるスレタイが気持ち悪い
    恨みもなんもねえよ

  • 155二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:45:02

    Twitterなんて滅びるべきだな
    運営が腐りすぎてる

  • 156二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:45:06

    >>147

    そもそもただ時系列順に流してほしいインターネット老人はとっくの昔に外部アプリ導入してるからな…古のオタクより最近プロモーションツールとして使ってる若い層が騒いでそう

  • 157二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:45:50

    >>154

    恨みもなくあんな改悪を連発してるならガチで無能すぎるな

  • 158二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:46:48

    てか外部ツールなら問題ないって話なら
    リストとか使わなくても外部ツールと最新ツイートで比較すれば
    最新ツイートでも弾かれてるかどうかすぐ分かるのかね

  • 159二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:48:27

    >>150

    じわじわくるモノがある

    こういう謎図説を見るとTwitter雑語りはこうでなくちゃなって気持ちが引き締まるよな

  • 160二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:49:39

    >>150

    こんな図解を使ってるような奴の情報なんて何でみんな信じるのかね

  • 161二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:51:29

    騒いでる層は広告ブロッカー使わずに広告を愚痴ってる人と似てる感じはある
    でもそれを責め立てるような真似が上品かというとそうでもないのが絶妙な塩梅だよな
    純正の仕様が使い易いに越したことはないんだし

  • 162二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:52:31

    結局どの層も自分に都合の良いことはそれっぽく解説してるソース不明の情報発信元を嬉々として拡散するんだなって思った

  • 163二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:54:23

    どうにも最新ツイート表示にしてないだけなんじゃないの?最新ツイートにしてても弾かれるって本当か?って疑いたくなっちゃうのは
    最新ツイートでも弾かれるかどうかとは別に明らかにホーム使ってるだけなのに「ひどい!被害を受けた!」って騒いでるアホがいるからなんだよな

  • 164二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:55:24

    Twitterに信用がないのが悪い

  • 165二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:57:01

    足フェチ絵師が悉く永久シャドウバンだったりするのひどい

  • 166二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:57:32

    >>46

    ワイいきなりリプ飛ばすとかこわいし基本無言フォローなんやが

  • 167二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:57:43

    そもそも>>4のやつが「影響あるのはホーム表示だけです!」って言ってるじゃねえか

    騒ぎ立ててから自分が情弱なのに気がついて慌ててさももとから分かってたように書き足しただろコイツ

  • 168二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:10:38

    >>147

    いや、それが問題なんだろ…

  • 169二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:12:04

    はい

  • 170二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:16:32

    >>21

    日本人じゃなくて二次元ポルノオタクじゃないかな…

  • 171二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:17:29

    >>22

  • 172二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:32:25

    Twitterスレだけか知らんけども
    前にも嫌なら見るなと、ドヤ顔で謎のレス連発してた人いたな

  • 173二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:37:47

    さっきから愚痴言ってる人に対して発狂してる人なんなんだろう
    ツイッターの社員?

  • 174二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:38:55

    そんなに愚痴まみれなのに何故Twitterにこだわるのか

  • 175二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:42:00

    利用しないのが1番の抗議である
    逆に言えば使ってる時点でそんなに困ってないということ
    ほとんどの人はただなんとなく愚痴ってるだけで、別にTwitterに人生かけてるわけでもないから本気で困ってたりはしないのよ

  • 176二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:44:15

    日本人は良い間は無言・アンケート系に答えない+改悪されても該当企業に意見・クレームじゃなくて
    ツイートやらnoteやらで文句言うだけだから企業は無視(そもそもその意見知らない)で好きに仕様変更するけど
    海外勢はしっかりご意見フォームに意見したり良いところを褒めてくるから仕様変更が希望通りっていうの見た気がする
    過去の話だったり嘘.松だったらすまん

  • 177二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:48:38

    ツイッターもピクシブもニコニコも要望送っても「戻す気ないんやでww」スタイルだから送るのやめた
    要望送れば聞いてくれるかもしれないってのはそりゃそうだけど、改善の兆しが見えないまま何年も送り続けるのもアホらしくなるわ

  • 178二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:48:46

    外国のツイッターユーザーもポルノ貼りまくったり差別発言しまくったりしてるけど、日本人ユーザーは数が多すぎるからその分アホも多いし目立つ
    あと二次元なら何してもおっけー!みたいな人を根こそぎ叩きのめしたいんやろ
    会社のイメージにポルノや差別がかかわると日本以上に厳しい批判にさらされる

  • 179二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:54:49

    婆さん、ワシはさっきからずっと>>4のソースを待ってるんじゃが、まだかのぅ...

  • 180二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:01:34

    >>179

    Twitterに聞け

  • 181二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:05:43

    >>173

    反論に対して関係者だろwとか言い出すのマジで寒いからやめようや。普通に考えてあり得ないってわかるよね

  • 182二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:05:55

    >>180

    Twitterが返事しないから、いくらでもソース不明の情報を言いたい放題拡散してイイってマジ?

  • 183二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:08:29

    >>182

    問題あるならTwitter運営が直々に「これはデマです」って言うから大丈夫!

  • 184二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:08:55

    >>181

    関係者2号

  • 185二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:10:01

    >>181

    じゃあ何?ただの暇な人?

    愚痴ってる人を煽る性格破綻者?

  • 186二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:10:48

    みんなは「ホーム」と「最新のツイート」とどっちをメインにしてるの?

  • 187二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:11:09

    そもそも反論って何?w
    批判者を煽ってる奴しかいねーけど?w

  • 188二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:12:42

    >>186

    最新のツイート派 他人のいいねは興味ないし黙ってくれてる地雷さらされてたりして可哀想だし

    しかし>>4の仕様が最新のツイートでも起きるって言ってる人も居て不可思議すぎる

    自分的には起きていないように感じるし

  • 189二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:19:15

    >>185

    ブーメラン刺さってますよ

  • 190二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:21:52

    Twitterに対しての愚痴なんてTwitter運営とのプロレスみたいなもんやぞ?
    まさかこのことで本気で怒ってるやつがいるとでも?

  • 191二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:24:22

    >>189

    ツイッターの仕様に愚痴ってるのと

    ネットの愚痴に対してただ煽るのと条件違うと思うけど?

    何でもブーメランだの鸚鵡返しすればいいと思ってる国語力弱い人かな?

  • 192二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:27:08
  • 193二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:30:29

    >>190

    本気で怒ってるかは分からんが

    自治厨や煽りカスはいるみたいだよ

  • 194二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:35:36

    もうスレも終わりだな
    さすがに次スレはいらんぞ

  • 195二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:41:12

    説明されてる内容ガン無視で問題ないじゃんって言ってる奴多すぎてあにまん民は140字も読めないんだなぁって思いました

  • 196二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:42:38

    本日の肥溜め

  • 197二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:46:54

    >>195

    問題あるなら使うのやめた方がいい

  • 198二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:50:14

    >>197

    おっ、ツイッターに対する営業妨害かな?

  • 199二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:51:02

    関係者が嫌なら使うなって言うならともかく
    関係ないのに使うなってのはまずいんじゃないすかね?

  • 200二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:51:14

    埋め

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています