- 1二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:38:07
- 2二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:39:05
- 3二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:40:17
すげぇよ戦闘中の翔ちゃんの声が翔ちゃんの声だった
ていうか翔ちゃんの声が翔ちゃんの声だ! - 4二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:40:36
- 5二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:43:06
もしときめがアメーバだったら!?
翔ちゃん大丈夫???
疲れてない??? - 6二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:43:42
- 7二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:45:50
照井の出番削られてたけどその分初登場回はサービスしてるらしいね
- 8二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:45:51
オーロラメモリ、漫画じゃ言及無かったけどアニメで彩色されてゴールドっぽいのが分かった
万灯の経歴的にもほぼゴールドで確定と見ていいかな - 9二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:47:01
- 10二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:47:39
ときめがエロすぎるこれは罪を数えるべきだろ
- 11二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:48:28
はぁ…見たいなぁ…
- 12二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:48:53
- 13二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:49:53
U-NEXT勢だが、先週W-G-Xが流れた瞬間の脳内のいい意味での困惑はジオウのアギト回を思い出していたわ……
- 14二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:49:54
アルコール!実写化を考えてないデザインの代表格のアルコールじゃないか!
- 15二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:52:28
いっぱいバイクアクション見れてうれしい
規制やら子供に配慮やらで最近のライダー全然バイク乗ってくれないから、アニメではガンガン乗ってほしい - 16二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:55:56
- 17二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 22:58:33
W-B-Xだとフィリップ側がお前の罪を数えろしてるけどW-G-Xだと翔太郎側してて、本編がフィリップメインでの話、風都探偵が翔太郎メインでの話って対比になってるんだよね
- 18二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:04:24
チェイスシーン原作と見比べるとメチャクチャ盛ってる
LJで方向転換効かせる、LTで道塞ぐのを試みる、CJで風操って大ジャンプとかは完全オリジナル
チェイスにもメモリチェンジガンガン取り入れるの本当に仮面ライダーWしてるな…これWだわ… - 19二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:08:18
やっべぇ、リアルタイム見逃したわ……早速録画見てくる
- 20二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:11:11
アホほど能力盛られてるなサイクロン
- 21二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:11:20
風都探偵、イヤホンで聴くとWに変身したあとちゃんと右と左で声の大きさ違うの地味に感動する
- 22二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:12:13
- 23二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:13:04
唯一の不満は右から翔太郎、左からフィリップの声がすることだ
- 24二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:13:04
スレ画、アレか
- 25二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:13:22
- 26二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:14:44
このときめに迫られて手を出さない翔ちゃんのイケメンぶりよ…。そしてそんな翔太郎に胸を張れるように足掻くときめの相思相愛ぶり。
- 27二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:14:50
- 28二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:15:08
うおテンポ早いなって思ってたらがっつり新曲だったわ…
- 29二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:15:57
Wとアクセル
は見たほうがいい
時系列的にはこれ経過した後なのは確定はしてるので
メガマックスも多分経過してるけど
現状触れてないからあまり風都探偵のためにはいらない
まあこの二つ見た後に純粋に見たいって
なるならおすすめする作品ではあるが
オーズとフォーゼ見る必要はある
- 30二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:16:15
- 31二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:16:15
小説版でサイクロンメモリに風を取り込んでスタミナアップする隠れ機能が判明したのを上手く反映して風のエネルギーでジャンプしている感じになってるよね。
- 32二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:17:06
記憶喪失枠のときめのおかげで割とライダー能力や世界観の説明はあるから見れなくはないかな
ただネタバレ嫌ならやっぱり本編先に見たほうがいいね - 33二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:17:43
ギャー!!!!火曜だと思ってリアタイし損ねた!月曜になったら誰が叩いて起こして……
リアタイしそびれてここまで悔しくなるアニメ何年ぶりだろう - 34二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:18:31
ダブルのカッコよさに目が行きがちだけど改めてフィリップから語られた翔太郎が悪女に惹かれて悲恋に終わるハードボイルドさ…。そんなところだけ師匠に似てしまうのは何という因果か…。
- 35二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:19:18
お約束踏襲しつつやっぱり最終回後のキャラたちなんだなというのを節々に感じさせられるやっぱりいい続編だな
- 36二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:22:18
翔太郎の「切なすぎるよ…」ってセリフ
原作の時から好きなんだよね
アニメで見れてめっちゃ満足 - 37二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:24:34
アニメでときめの可愛さがマシマシになってた。2話まではミステリアスな悪女めいた雰囲気だったのに最後に翔太郎に見せた顔は紛れもなくヒロインだった。実はフィリップにも彼女候補が居るので翔太郎もときめと結ばれてほしいところ。
- 38二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:28:13
おまけコーナーの増えるときめワロタww
- 39二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:36:59
MXはまだ分かるけど何で関西圏ローカルのサンテレビだけやってるのか未だに分からない…
- 40二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:41:48
翔太郎って自宅あったんだ…
- 41二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:46:32
事務所のソファーで寝てるイメージ強そう
- 42二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:48:34
- 43二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:50:17
風都探偵には翔太郎の新情報が多いマジで
- 44二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:51:08
- 45二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:52:17
- 46二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:53:15
完成された半熟卵だし…
- 47二次元好きの匿名さん22/08/22(月) 23:54:14
翔ちゃんキャラちゃんと立ってるから違和感ないけど本編はフィリップに絞ってまとめてる感じだしな
- 48二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 00:03:36
忠太さんがメモリユーザーだった、ってとこから遡ると、ときめがバッグを盗んだのはただの追剥じゃなくて
彼女の能力でメモリを察知してたからって分かる
分かったうえで見直すと、忠太さん「お金もバッグも戻ってこなくていいから彼女に追剥をやめさせたい」と言いながら
実際に動いてる時はずっとバッグの話ばっかしてるのが本当に分かりやすい - 49二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 01:02:57
反則だよおおおお!
あそこでW-B-X流れたら興奮するしかないじゃん!! - 50二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 01:11:45
- 51二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 01:14:31
- 52二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 01:19:26
バイクチェイス中にサイクロンジョーカーにチェンジした瞬間マフラーがバサァ!って後ろに翻るのが最高に格好良かった
アニメ牙狼もそうだったけど、実写だと扱いが難しい布の表現がめっちゃ格好よく演出されるのはアニメ版の醍醐味だね - 53二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 01:32:14
アニメ版の翔太郎がカッコよすぎないか、コレって思ってたけど、ときめとのやり取りがハーフボイルドな翔ちゃんで安心したよ
- 54二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 01:33:53
今回のホワイトボードは「入浴剤」だったな
- 55二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 05:02:11
サンテレビはもう10年くらいずっとニチアサ再放送してるしなんかテレビ朝日と東映への謎のパイプがあるんやろなあ
- 56二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 06:22:36
デメリットは上で言われてるから余談だけど
仮面ライダーのメモリは毒素はほぼない上にベルトでさらに排除してるから毒素は完全になくなってるし規格が合わないため本編の敵のベルトや直挿しでは使えないようになってる
ちなみに雑魚戦闘員役の量産されてたマスカレイドメモリは負けてメモリ破壊されたら変身者ごと自爆する機能搭載されてます
本編であっさり返り討ちにされた連中はみんな死にました
- 57二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 07:02:33
- 58二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 07:41:06
- 59二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 08:10:50
見れた!良すぎる……
バイク!バイク!いっぱい走ってる!!
イントロからの新曲でもうおかしくなっちゃった
かっこいいアクションシーン……と思ってたらAパートいつの間にか終わってた
照井じゃなくて翔太郎が止めてた改変個人的に好きだなあ……泣いてくれる翔ちゃんやっぱ最高です - 60二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 08:53:53
微妙に翔太郎のダンスのリズムがズレてるのハーフボイルドで好き
- 61二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 11:43:17
戦闘シーンの蹴りでガンガン押していく感じが実写のまんまで感動した
- 62二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 12:13:01
- 63二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:10:44
- 64二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:36:17
アレンジ主題歌流すのはルール違反だよお!?
最高に盛りあがった
劇場版の〆かなにか? - 65二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:25:55
さんざん言われてるけど
W-B-Xのアレンジ発注しといて
主題歌じゃなく挿入歌に使うのほんと強いと思う - 66二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:29:16
所長の赤面顔めっちゃ可愛い
微妙にえっちに見える顔いいよね - 67二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 15:43:29
カイザのベルトなみの危なさだな
- 68二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 20:10:47
照井の顔見せカットかぁ