Twitterでバズった漫画をそのまま商業漫画にしたらさ

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 18:57:42

    パッとしなくなるのなんでやろな

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 18:58:11

    バズる一発ネタで後先考えてないからやろ

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 18:58:18

    無料で楽しんでたものをわざわざ買いたいかっていうと…

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 18:58:41

    金払ってまで見たい作品じゃなかったんやろなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 18:58:45

    ツイッターで載せてたのを特にいじらずに載せられてもうーんってなる

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 18:59:00

    Twitterでよむ漫画として読んでるからそれが商業になったらそりゃうーんってなる

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 18:59:15

    そもそもツイッターでバズったからって必ずしも売れるわけじゃないからな

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 18:59:28

    短距離走得意なやつに長距離走走らせるバカがどこにいる

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 18:59:32

    商業漫画をツイッターに載せたらバズったわwww

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 18:59:36

    一発ネタだから
    ゴリ押しできるネタではないから

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:00:00

    でもワニの本は20万部くらい売れてたぞ

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:00:06

    Twitterという機能ゆえに人気になったのが多いからじゃないか?
    100ワニとか

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:00:28

    例えば

    1ページから4ページできれいに収まっていたり
    想像の余地を残すことで話題になっていたような物を
    16ページくらいまで引き延ばしたりするから

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:00:30

    >>9

    何これ?藤本タツキ先生の漫画を無断転載してるながやまこはるって誰?

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:00:32

    一発ネタだから。金払って同じアイデア見ても意味ない

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:00:52

    >>9

    妹ちゃん…お兄ちゃん怒っちゃうよ?

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:01:00

    すでに何度も言われてるけど一発ネタだからもう話が一話で終わってるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:01:07

    Twitterでバズるのって大体画像4枚で完結してるから書籍でしっかりストーリーとして読むと物足りない

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:01:09

    パッとしなかったものと逆にTwitterから商業でも成功したものとでそれぞれ挙げないと議論すら起こらないんじゃないか

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:01:11

    1発ネタを連載できるように風呂敷広げるのって難しいと思うわやっぱ

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:01:32

    ツイッターでバズるのって基本的に数ページで落ちてたり起承転結ができてるのが多いから十数ページも連載で書くとなると中身がすかすかになっちゃう

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:01:51

    >>12


    映画はともかく本は35万部やで


  • 23二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:02:24

    ツイッターなら自分の書きたいもの書けて苦手な物や構図は書かなくてもいいけど商業となると話続けるためにはそういう物も書かないといけない
    好きな物だけ書いてると全体的なスキルが向上しないからいつか綻びが出る

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:02:36

    ちいかわとか川尻こだまとかはどう?

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:03:28

    >>24

    ちいかわは成功してるやろ

    グッズで稼いでそう

    川尻はあれ個人出版やろ

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:04:24

    >>25

    川尻こだまはツイッターに載せた漫画をまとめてAmazonで無料で売ってるだけだし

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:04:38

    なろうでも似たようなケースあるよな
    ランキングに載る

    出版社から声がかかる

    書籍化しました

    売れなかったので打ち切り

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:05:55

    最初の一発ネタから広げられないとダメだけど、広げてスタート地点から離れすぎるとこれもダメってのが難しい
    「好きな子がめがねを忘れた」なんかはこの辺上手くバランス取れてるから長期続いてるのかなぁと思う

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:06:11

    高木さん作者の将棋の奴は結構面白いよ

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:07:00

    >>19

    取り敢えず成功したものを上げるなら月曜日のたわわ

    元々SAOのコミカライズ書いてたからイラストだけじゃなく漫画もかける人

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:10:24

    >>27

    なろうは作者の更新頻度に合わせて1話ごとの区切りが細かくて多い、ネットで読みやすくするために行間が多い、なろう界隈でしか通じないネタや世界観の認識があるっていうガラパゴス状態だからなあ

    書籍化の際にちゃんと編集してくれればいいんだけど

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:10:32

    やりたい部分の繋ぎの部分が1番難しいって曽山先生が言ってた

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:19:01

    そういえば曽山先生はストーリーない一発ネタをとんでもなく連載してやがった…

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:21:14

    パッとするやつもあるやん

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:26:18

    ジャンプとかも連載当たるかは分からんし
    Twitterもそれは同じやないのか?

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:27:05

    >>35

    ジャンプも読みきりは楽しいけど

    連載になるとつまらなくなるのもあるからな

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:28:07

    毎度思うんだが面白いか?
    バズるって本当に評価反映してるか疑問に感じる
    エコーチェンバーみたいなもんな気がする

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:29:36

    ごく稀にそれで面白いやつもあるから……

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:42:10

    一発ネタスレを200まで継続させるのは難しいだろ?そういうことだよ

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 21:21:51

    ある程度売れて打ち切りにならないのは商業連載経験ある作家の作品が多い
    もちろん例外もあるけど、ツイッター発で長く続いてるのは連載漫画の書き方わかってるからな気がする
    あとやっぱしっかりした編集がついてると強い

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 21:26:28

    >>9

    こはるちゃんたまに大人びてる文書くところ好き()

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 21:31:14

    一発ギャグとショートコントみたいなもん

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 21:34:23

    金払って読むほど面白くはないから

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 21:39:05

    >>14

    無断転載する悪質なアカウントだから通報しよう

    自分もしてるんだけどなかなか凍結されないの謎なんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 23:14:31

    なんていうのだろ
    漫画家さんには頑張ってほしいけど、上手くいってTwitter絵師から変わって欲しくないみたいな

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 23:35:25

    ピロヤさんは良いぞ
    商業でも勢いが全く変わらない安定感がある

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 23:37:20

    >>9

    この手法マジでいいと思うんだけどジャンプであんまりやってる人いないね

    チェンソーマン1巻が重版かかったのこれがバズッてからだったよね

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 23:37:50

    Twitterでいいね押すのは無料だけどアンケだしたり単行本買うには金かかるじゃろ?

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 23:41:58

    二次創作は好きだけどオリジナル作品には興味ない

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 00:24:23

    >>44

    みんな知らないと思うけど、作者の妹だからって許されない事ってあるよな!

    やっぱ悪いことは悪いと教えてあげなきゃ…!

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 00:32:02

    同じ内容で投稿するから飽きる
    無料で見れるやん‥‥ってなっちゃう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています