- 1二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:04:21
- 2二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:05:21
強いな、凄いな、しか思わんかった
- 3二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:05:27
賛否両論だったぞ
- 4二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:06:15
キッズだったからなんとも思わなかったわ
- 5二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:06:59
エロかったから問題ないぞ
ガンマが即落ち洗脳されたのは笑ったが - 6二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:07:19
信助が弱いなぁって思ってました
- 7二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:07:46
この人より前後の敵が不遇だなと思った
- 8二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:07:50
ベータが優遇されてんじゃなくて
ガンマが不遇なんだよ - 9二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:07:56
ベータの優遇よりもガンマの不遇が気になった
- 10二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:08:12
えっちだなって思ってた
- 11二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:09:11
男だったらやばかったとは思った
- 12二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:09:42
強えなーぐらいしか思わんかった
- 13二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:09:52
アームドどころか化身も必殺技も出させてもらえないのはかわいそうと思った(ガンマ)
- 14二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:10:54
小学生だったからこいつめっちゃ強いやん!としか思わなかった
流石にガンマの出番少なっとは思った - 15二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:14:23
ガンマが扱い悪いなくらいにしか思わんかった
- 16二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:16:39
出番の量よりもメインキャラの剣城と神童すらやってないアームドして必殺技を打つ
チームメンバーでも化身必殺技を打ってないのに化身必殺技を打つ
同じ敵幹部で化身しか出してない奴がいるのがな - 17二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:17:55
>>1はどう思ったの?
まあこんなスレ立てるぐらいだから愚痴しか出てこないだろうけど
- 18二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:18:12
ガンマ出番なさすぎだろってなった
その上アームドないわザナークに洗脳されるわで - 19二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:18:59
いうてガンマってゲームでもほぼ出番なかった気がする
- 20二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:19:38
- 21二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:20:11
だって本編唯一の敵としての試合がザナーク洗脳なんだもん
- 22二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:20:53
ギル戦はアニメのベストバウトまであるからセーフや
まぁベータはそこでも単独でシュート決めとるんやが - 23二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:21:50
なんやかんや全試合ほぼ負けなアルファもまぁまぁ可哀想ではある
- 24二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:23:09
ガンマは不遇だからキャラ立ったみたいなとこもあるから
好きだけど - 25二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:23:44
作画をケチりたかったんやろ
- 26二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:25:57
ガンマストライクアニメ未登場ほんまに草
- 27二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:28:14
アルファはカッコいいし初期の圧倒的強さから結構好きやった
ベータも二重人格と必殺技のかっこよさで結構好みやった
ガンマは何にも思わなかった - 28二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:29:32
無印のエイリア編で言うデザームポジみたいな認識だった
- 29二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:29:59
- 30二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:31:22
- 31二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:34:07
割と忘れられてるけど
グリフォン初登場の必殺技の在庫処分もあったぞ - 32二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:35:24
ガンマ推しだったから言いたいことはあるけど
ザナークの洗脳描写がエロかったら許した - 33二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:36:31
ベータ以外あんま覚えてないっていう
- 34二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:37:02
というか信長編が何故か異様に長かったからそこで出てたベータも優遇されてるように感じるんじゃないの
- 35二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:37:14
- 36二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:38:59
- 37二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:42:13
- 38二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:44:09
いや29のレスをよく見かけるってこと
- 39二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 13:45:00
敵が強くなるのは普通だし良いシーンが貰えるのも普通だろうと思ってた
だからこそ即堕ちのガンマの方が気になった - 40二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:01:19
味方キャラの活躍がゴミなのに
ベータだけ必殺技をアニメで出てるから優遇してるように見えるだけ
神童や剣城がアームドして必殺技を打っとけばな - 41二次元好きの匿名さん 22/08/23(火) 14:05:03
ベータちゃん可愛いからね仕方ないね
- 42二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:05:06
化身必殺があるなら、化身アームド必殺があっても良かったんじゃないですかね?
- 43二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:05:10
味方のアームド必殺は天馬のゴッドウィンドと錦の伝来宝刀くらいというね
- 44二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:09:50
ギャラクシーではベータ優遇を反省して
敵キャラがソウルストライクをあまり打たなくなったから - 45二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:55:03
オメガトリオの中だと1番性格破綻してるし、これで活躍まで薄かったらガチのヘイトキャラになってたと思う
見た目は良いけど死ぬほど性格悪くて、でも実力は本物ってのがヒールキャラとしてよくできてた
勿論アルファやガンマも好き - 46二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:56:20
- 47二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 14:57:34
子供ながらにガンマの出番なさすぎだろの方が強かった
アルファは初アームドやパラレルワールドらへんで強烈なインパクトがあったし不遇ではないと思うよ - 48二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 15:00:11
信長編の試合ラストでミキシした神童に特攻&惨敗してるし、負け方で言えば1番スカッとした負け方なのが良かったと思う
暴れ回った分最後はしっかり負けてるからストレス溜まらない - 49二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 15:02:15
何回も言われてるけどガンマの出番少なって思った
ベータは長く登場してたけど別に気にならなかった可愛いし - 50二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 15:06:35
可愛けりゃいいんだよ結局
- 51二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 15:07:51
僕はベータちゃんにゲームのストーリーでめちゃくちゃ負けたからこんくらい優遇されても妥当だと思います
- 52二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 15:16:56
通常必殺技の演出にも派手さや華やかさを加えてくれるのが化身アームドの魅力なのに、バンクの都合なのか通常シュートやキャッチばっかりで子供心に大人の都合を感じてしまった思い出
ミキシ+アームドを更なるパワーアップ状態みたいな感じの演出で出せばもっと終盤の試合の展開も盛り上げられたんじゃないかなぁって思うと残念
終盤は必殺技名のフォントも汎用のデザインになっちゃったり止め絵の演出が増えたりでなんかもう色々限界なんだなって悟ってしまった - 53二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 15:19:04
子供のときは優遇されてるとかそんなこと考えなかった ガンマの出番もう終わり?とはなったけど…
- 54二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 15:19:15
ザナークにしか目が行ってなかった
- 55二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 15:20:11
エイナムクビにしないの?程度にしか思わなかったわ
すぐにめっちゃ魅力的なザナーク出てくるし - 56二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 15:21:15
優遇よりアームド→通常シュートの流れに不満タラタラだった
- 57二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 15:21:28
もう少しベータが粘ってたらザナークに分からせられて洗脳褐色堕ちしてた事実
- 58二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 15:21:38
- 59二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 15:30:56
敵も味方ももっとアームド必殺技が見たかったって気持ちがずっと残ってる
- 60二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 16:35:37
一応恐竜時代編で同時使用はワンダバが消耗激しいっていう言及はあった
- 61二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 17:45:18
キッズだったからわーやべーしか思ってなかった
そのくらいの精神で見た方がどの作品もいいと思う - 62二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:06:07
- 63二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:17:16
ゲームでも多かったから別に
- 64二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:23:28
こうしてみると大体クロノストーンの駄目な部分はアームドが諸悪の根源な気はする
半端に削れるとどーしょうもなくなる化身を燃料にできるしポジションコンバートでカスタムの幅も広がるのでゲーム的にはまぁいいのだが - 65二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:27:07
レイザちゃんとオルカちゃんは洗脳褐色堕ちしゃったね…
- 66二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:41:05
エクストリームラビットも忘れないでくれよ
- 67二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:04:07
- 68二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:06:51
- 69二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:53:44
ソウルの未来で使われてない矛盾が無くなる
- 70二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:33:02
- 71二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:39:11
- 72二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:45:41
せめて尻尾があればなあ
- 73二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:54:49
- 74二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:03:18
キッズワイ
アルファ←強い
ベータ←強すぎ…これ天馬達勝てるの?
ガンマ←よっわ
ザナーク←普通
レイ・ルク←強すぎだろ…
当時はこんな感じだった - 75二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 02:11:21
普通にえちえちで好き😍
- 76二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 02:21:10
大人しい時の方がドsなのすこ
- 77二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 02:28:36
格上のスマートさんがあっさり退場したなぁ…ぐらいの認識でライバルとしては申し分なかったと思うよ
- 78二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 13:51:29
保守
- 79二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:13:51
- 80二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:19:02
アニメしか見てなかった俺はガンマ出てきたときまたキャプテン変わるのかってちょっとマンネリ感じたからザナークでてきてなんだコイツってワクワクしてた
ラグナロクでなんだかんだガンマも好きになったし - 81二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:19:43
- 82二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 15:21:30
レイ・ルクはキャラ的にも怖かった思い出
あとサルが猿になった時は爆笑した - 83二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 16:15:08
まあマルチメディアの一番の中心はあくまでもゲームでアニメは派生の一つだから、派生の一つに気遣ってゲームの革新的アイデアを無かったことにする訳にもいかんから正しくはあるけども…
- 84二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:54:20
保守
- 85二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 07:08:26
- 86二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:27:08
- 87二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 18:29:55
ザナークが敵の頃から超強敵だったと気がする要員は曹操ミキシとそれによる事実上の化身2個持ちにもありそう
- 88二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:34:37
アームドって神童が習得した後、中世 三国志編を飛ばして幕末編で錦が習得だから
ミキシに時間を詰め込みすぎたんだよ
案の定ラグナロクでストーリーの何もない在庫処分アームド始めたし - 89二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 22:39:52
アルファは初化身アームドのお披露目の得体の知れなさ
ベータは驚異の得点率
ザナークは敵でも味方でもその規格外の能力
パーフェクトカスケイドは前代未聞の大量失点
ガンマは…何? - 90二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:21:19
- 91二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:24:34
虚空の女神アテナとかデザイン結構好きだった
- 92二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:39:54
ガンマとの試合で
シップウジンライVSヴァルキリーフラッグをやれば良かったのに
実際はどっちも披露無し - 93二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 08:01:40
わかるGO2初登場ノ化身で1番好き
- 94二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:31:26
- 95二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 12:34:06
でもガンマはゲームだと強キャラだし…
ミキシザナーク無属性最強シュート持ちは強い - 96二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:05:51
黄菜子が登場するまでの間GO2を支えてくれたえっちなヴィラン枠って認識だった
- 97二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 14:36:29
ベータは優遇されてるけど信長編で綺麗な負けっぷり晒してくれたし、負けたら負けたで約束は一応きちんと守ったからな
ストレスのかかる展開があんまなかった印象ある - 98二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:22:15
ガンマの雑退場がなぁとか言ってる奴おるけど
論点はそこじゃないんだ
アニメのガンマが出したのは化身だけで シュート技も アームドも化身技も披露してないのに
ベータは、メインキャラすらしないかったアームド必殺技や 化身必殺技を使用したからな
しかもギル戦で得点してるし - 99二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 15:26:26
正直ペガサスアークの化身技をフツーに胸キャッチしたのが1番衝撃だった
- 100二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:51:18
映画初の技の在庫処分酷かったよな