やりたいことやったもんがち

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:23:08

    エンジョイ勢良いよね…

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:24:37

    エンジョイできましたか......? 幼馴染を裏切ってまで強行するほどの価値のあるものでしたか......?

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:24:52

    お前はそれ以降のこともちゃんと考えとけよ!

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:25:30

    アリアンロッド艦隊にバエル単騎で挑んだ時が一番幸せだったんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:25:51

    でも幸せならOKです!

    …えっ?幸せにも本物と偽物がある?
    知らなかった…そんなの…

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:26:30

    何というか鉄血一番の勝ち組よ
    終盤まで頭抱えてたオルガと対照的すぎる

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:26:56
  • 8二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:28:35

    アグニカごっこがしたかっただけの人

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:29:16

    そうさ100%勇気(アグニカ)もうがんばるしかないさ
    この世界中の狂気抱きしめながら
    そうさ100%勇気(アグニカ)もうやりきるしかないさ
    ぼくたち(鉄華団と自分)が持てる輝き永遠に忘れないでね(数年で忘れられる)

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:29:50

    幼少期から縋れるものがバエルしかなかったんだ
    なんだかんだ鉄華団のことは本気で気にかけてたのも高ポイント

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:30:14

    カーッ!やっぱ今のギャラルホルン腐ってるわー!純粋な力のみが成立させる真実の世界が最高だわー!
    少年の強さにアグニカの影が見えたわー!でも狼は群れるものだから解釈違いだわー!
    バエルの力こそやはりギャラルホルンの象徴だわー!バエルの言葉はアグニカの言葉だから逆らう奴いないわー!

    ガエリオオオオオオオオオオオオオオ!!!!(発狂)

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:31:47

    >>2

    きっちりガエリオ始末してれば勝ちの目が残っていたのにね、冷徹になり損ねるのがかわいいね♡

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:32:34

    >>8

    世界が力一色になったらいいなとかそういうのはあったんだ。

    なんかMA倒した奴を目撃してしまったり仮面の男の正体がガエリオだったら裏で工作できるだけの時間なくね?とか気付いてしまったが為に。

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:33:28

    信頼してくれてる友人二人謀っただけでイケると思って大人に挑戦したらボコボコにされた可哀想な人

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:34:00

    >>12

    頭アグニカ「は???友人としてちゃんとトドメ刺したんですけど???あそこからの追い討ちはガエリオへの侮辱なんだが???ラスタルエリオンふざけるなよ???」

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:34:47

    >>8

    オルフェンズだからね

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:35:24

    アグニカカイエルへの姿勢がぶれないのはいいな

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:35:46

    >>6

    恩はあるけど恨みもある養父と

    癪に障ることもあるけど良い奴な親友を

    人間強度が下がるからみたいな理由で切り捨てて

    これからは俺の時代だぁー!みたいなテンションになったけど

    権力握っても現実は思うように行かなくて

    詰めの甘さで気付けば詰み一歩手前になったのを

    暴力最高!アグニカ最高!バエル最高!で

    酔って暴れて誤魔化してるだけだからぶっちゃけ全然勝ち組じゃないと思う


    二期入ってからはずっと曇ってるよ

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:36:09

    1期でも結果的に上手くいったとはいえカルタの件は割と運任せではあったからな。
    まぁ失敗しても友人を激励しただけなので自分の立場が悪くなる事はないしやり得ではあるけども

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:36:48

    バエル奪ったあとのこと、もうちょい考えとけよ……

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:39:00

    >>18

    >恩はあるけど恨みもある養父


    いや、恨み骨髄でしょ

    あのバエル信仰とギャラルホルンの不正への恨みがどこから来たかとか

    「怒りの中で生きてきた」って台詞からして

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:40:40

    >>21

    知られるとヤバい情報握ってるのに

    失脚したイズナリオを2年の間暗殺してない辺り

    思うところはあったんじゃねぇかな?

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:41:27

    やっぱBF世界に転生した方が幸せになれるってこの人
    ガンダムシリーズのキャラ大体に言える事だけど

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:42:49

    辛いときはいつだってバエルいるから

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:43:50

    >>23

    まあ戦争している世界とそうでない世界なら

    後者の方が圧倒的に平和で幸せになれるからな

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:45:49

    コツコツ出世してバエル手に入れるつもりだったのにミカァ!が短期でMA破壊したの見て何かがハズれた人

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:46:55

    >>22

    イズナリオくらいの大物が失脚して一、二年くらいで死亡したらどう考えてもマクギリスが疑われるでしょ


    マクギリスが男娼だったことはイズナリオにとってもダメージのある情報だから

    親殺しの汚名を被ってでも口封じするより

    イズナリオが言わないことに賭けるのはまだ分からなくもない

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:47:25

    >>18

    スタッフインタビューでマクギリスが一番やりたいことがバエルでラスタル討ちたいって言われてるからな

    勝ち組であるのに変わりはない

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:48:33

    Gジェネだとこいつとグラハムは滅茶苦茶楽しそうですこ

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:48:36

    戦術レベルでは三日月以上の強さだから作中最強の一角よ
    ダインスレイヴも無傷回避してるし

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:49:20

    終盤のコイツは馬鹿って言うよりおもちゃ手に入れたガキみたいなモンだと思うとそこそこ納得できる
    キャラとしてはめちゃくちゃ好きだけど作劇的にはキレられるのもわかるから辛いぜ

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:50:20

    マクギリスという人物像については小川Pのインタビューが全てだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:54:52

    >>31

    三日月に関しても不意打ちでなければ避けられた可能性はあるというような触れられ方してるんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 19:57:16

    なんだかんだ1期の頃から「お前のペースで働かされては体が持たないだろうな。優秀すぎる上官を持つと苦労するというやつだ」と窘められたりはしてる奴だったりする

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 20:25:02

    一期の段階でギャンブラー&確実な路線捨ててる男だしね(友人二人と革新路線の方が味方間違いなく多かった)。

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 23:08:09

    モンターク仮面がバレバレ、ビジュアルで期待を煽らない、あっさり明かす、と仮面キャラの旨味を全消ししてた所で
    なんとなくこの人は視聴者の「こうあってほしい」的ポイントをかなり外すんだろうなと思った
    そういう意味でも、正体不明!死んだはずの人間!顔に傷!正体が展開のカギ!
    とベタなまでにやり切ったガエリオと対照的

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 00:55:37

    >>36

    個の力を重視するマクギリスにはその路線は受け入れづらかったのかなと思ってる

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 00:58:58

    いい大学行けば必ず大企業に入れると思い込んでいる大学生みたいで可愛い♡

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています