ノポン族 考察スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:28:12

    惑星ミラの原住民とされているノポンだが、その正体は未だ不明

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:30:17

    ゼノクロだと普通に死ぬんだよね

    https://bbs.animanch.com/storage/img/871585/14

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:36:40

    ゼノ2でもバーンが死んでるので不死ではないはず

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:39:36

    バーンって死んでたっけ?1のバーンとか3のブレブレみたいにまた走り続けてた気がする

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:40:24

    >>3

    たしかどっかでいつものマシンで走ってなかったっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:42:35

    >>1

    なんでコイツは人型に欲情してんだ…?

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:43:02

    >>6

    人間だってケモナーとかいるだろ?それと同じですノポンにだってヒトナーも居るんだも

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:43:10

    アヴァリティアの動力室かなんかで走ってたっけな

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:44:03

    惑星ミラのノポンは明らかに異常だと思われる
    あと精霊ノポン達は何者なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:44:21

    そしてそれを見たワダツミがかわいいとか抜かす

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:44:33

    >>6

    俺らだってマナナに欲情するだろ

    一緒だよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:49:24

    >>11

    一緒にするなよ

    俺はノーマルにリキとトラにしか欲情しないぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:55:37

    >>11

    >>12

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:55:37

    >>12は…いじょーせいへきだも!!!!

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:55:48

    SF世界観でこいつらだけギャグ時空展開してるのは明らかに異常、ギアスサーガにもここまで得体の知れないのはいなかった
    そして考察材料になりそうなものは現状ほぼない

    ルーツを辿るならダイセンニンとかに頼るしかなさそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 18:57:33

    >>15

    主人公らがノポンの存在になんの疑問も抱いてないからノポンダイセンニンにも疑問を抱いてない 永遠に知ることはないんじゃないかも…?

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:06:24

    ネネも可愛いですも

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:09:44

    >>16

    永遠のミステリーも

    考えたら負けも

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:28:32

    他のゼノシリーズにはノポンのような存在はいるのか気になります

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:56:36

    >>19

    トラ一族に関してはサーガのハカセの系譜だとは思う

    本当にメインストーリーで逆転の決め手になったりするのも同じ

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:11:09

    >>19

    マスコットって意味だとゼノギアスだとチュチュ、ゼノサーガだとうーくんかなあ

    チュチュは原生生物でうーくんはAI

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:30:44

    ここは普通にヌッてするよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:49:05

    >>21

    チュチュとうーくんはちゃんと出自に下地のあるマスコットだからなぁ

    対してノポンは得体の知れないマスコット

    天と地ほどの差がある

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:13:48

    もう全部ゾハルのせいでよくね?
    アイツがなんか「ハッ」て気合い入れたらできた生命ってことで……いやそれでもおかしいな

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:15:48

    作品単体で見て行ったとしてクロス以外は全部イレギュラーなんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:21:01

    クラウスが雲海広げてコアクリスタルばら撒いて環境を整え生態系をイチから創造する……という壮大なことやってる時に出た系統図だと、グーラ人やらルクスリア(イーラ)人やらで色々分かれてるのにノポン族が存在しなかったからね

    やっぱこいつらゲートの向こうから来てるんじゃねえの?

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:29:30

    そもそも3のノポンってみんなと同じ寿命になってるのかも?
    リクとマナナは子供や老人の概念を知らなかったり誰もノポンの寿命につっこまないから同じだとは思うんだけども

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:34:12

    そういや今作子どものノポンいないな

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:34:33

    1のノポンは不死ではないも
    コロニー6だったかのクエストで死んだ弟のために高い所から遺品を投げ捨てる
    ノポンの儀式やってくれって奴があったはずだも

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:36:38

    >>27

    ノポンの寿命は長いがコロニーに住み着いてるノポンにはコロニーにない知識はない

    コロニー15のおくりノポンも全員おくるつもりだし

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:39:47

    >>30

    それだとシティーのサモンみたいな老人ノポンがいるのに老化の概念を知らないのは変じゃないかも?

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:46:18

    サモンも言うほどしわくちゃじゃないしなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 00:50:09

    サモンはヒゲがあるくらいだな

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 01:04:40

    >>32

    >>33

    でも知人のタンゾーは「じゃも」語尾だも?

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 10:59:22

    ダイセンニンとかがあまりにノイズすぎる

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 11:39:15

    モノポンという唯一のモノリス社員ノポンもいるからな
    全てはノポンの掌の上も

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:28:59

    >>27

    キズナグラム見ても大抵のノポンは年齢二桁だも

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:42:58

    >>31

    人間の老化って知識や概念がないんだろ

    そもそもアルマ達モンスターが成長して新しい命を育むことすらウロボロスになって初めて気づいたレベルなんだから。

    なんか知らんが人間より長生きする種族ってだけでそれが老化って概念には結びつかない

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:46:30

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています