(お気持ち?)このドライバー結構好きなんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:15:49

    戦国ドライバーとかゲーマドライバーみたいにもっと変身アイテムに音声を依存しているが故の拡張性を生かして欲しかった…

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:18:02

    そいつらが本領発揮したのはVシネや外伝だ
    つまりここからが本番ってこと

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:19:08

    ベルトとかのおもちゃ自体の出来は凄い良いんだが言われてみれば拡張性みたいなのでは無かったな
    強いていうならベイルドライバーが分かりやすい拡張したぐらいか

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:20:22

    ゲーマドライバーって拡張性なんかあったか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:20:54

    >>4

    ガシャット変えれば別ライダーになれるとこ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:21:06

    >>4

    それこそ無双ゲーマーとか

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:21:15

    >>4

    完全ガシャット依存だからいくらでも後からガシャット出せることじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:21:29

    >>4

    音声がほぼガシャット頼りだからガシャット作ればいくらでも新規音声鳴る

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:22:27

    主人公専用ドライバーだから主人公が新アイテム出さないとね…

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:22:40

    ゲーマドライバーは途中でベルト側からの合いの手とか入らないからどんな音声でも流せるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:23:38

    ソードライバーももっとエンブレム付け替えて遊べるそうにしてほしかったな…武器として売る必要あったんかな?
    全員共通じゃ駄目だったんかな?

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:23:45

    リバイスドライバーは劇中でリバイス専用なのがもったいないなって思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:25:00

    拡張性っていうと確かにって思うけど具体的には思い浮かばない
    バリッド+ボルケーノは遊びの幅が広がってるような気がしないでもないけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:26:09

    >>13

    バリッドは正直あの時期に出すレベルの代物じゃない

    あいつ飛び抜けて凄い

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:27:29

    >>4の返答みて思ったんだけど

    拡張性の意味合いがちょっとズレてないか?

    戦極ドライバーもゲーマドライバーも最初から複数人ライダー前提でリバイスドライバーはリバイス専用っ所があるんだから

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:28:38

    >>15

    あ〜ごめんそこはスレ主のミスだわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:35:02

    リバイスドライバーを共通ベルト…とまではいわなくても、せめてさくらが使うとかじゃダメだったんですかね

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:35:42

    >>17

    それだと仮面ライダーラブコフ用意しないといけないからね仕方ないね

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:36:07

    >>18

    ラブコフがコブラゲノムのかぶりものするのか…

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:40:39

    比較するならゼロワンドライバーだぞ
    待機音がアイテムから鳴るくらいしか差が無い

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:41:40

    そういやキメラドライバーってこのドライバーの一部流用されてるのかな
    似てる気がしたんだけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:42:21

    >>21

    確かに一部ギミックは同じだよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:42:33

    音声面が良いだけに複数人制で使用者リバイスだけだと勿体無い性能してるとは思う
    3兄弟全員これでたまにデッドマンズ側が盗んで使うとか見てみたかった(悪魔個体はスタンプ次第で)

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:42:34

    >>21

    多分スタンプ台外しただけだと思う

    ジュウガになるとバイスタンプ読み込み機能まで付くけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:43:22

    >>18

    そこはあれよ…悪魔の個性ってことで今のマスコットラブコフが出てきちゃったみたいな感じで…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています