怪盗ジョーカー 24話

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:26:20
  • 2二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:41:39

    過去の敵が再登場するのワクワクするな
    でも確かアニメだとアリババもビリジアンも出てこない話になってたかな…?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 19:48:04

    初登場回がアニメ化されてなかったアリババはともかくビリジアンさえ登場してなかった回だった
    列車も金有所有の物になってて、2人の代わりに登場するのは鬼山警部。加えてラストも異なる

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 20:00:01

    今回は列車が舞台というかトリックの土台になってるから大胆なトリックが多かったな

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 20:03:08

    騙し方は化石盗む時のトラックに似てるね

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:53:27

    初見では完全に騙された

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 21:56:21

    ハチ列車の運転なんて出来たのか……

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:00:45

    ハチは車以外に飛行船の操縦もできる子だから...

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:09:26

    ハチは最初の方が嘘みたいに有能さを発揮するな
    料理も上手いみたいだし…

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 22:54:15

    この漫画真面目に「ハチいないと詰んでた」みたいなケース多いしね

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:18:23

    ジョーカーさんの事だからハチが居なかったら今回みたいな無茶はしなさそうと思うッス

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:22:03

    まあいないならいないなりの策を練るとは思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:24:22

    まあ良い相棒だよね話もそれで広がってるし
    わかりやすい驚き要員だし

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/23(火) 23:25:09

    わざと捕まったりするくらいハチに信頼寄せてるの激重じゃん

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 06:54:17

    >>3

    アニメは大概原作より盛ってる感じだけど今回の話は原作の方が豪華な感じした

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 09:20:41

    よく見たら途中からハチ喋ってないし、歩きもせずにジョーカーに手を引かれてたな

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 12:21:20

    布石の打ち方が凄すぎる

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/24(水) 23:40:08

    ババビリ大好き!!

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 11:43:23

    保守
    この回は割とドリームマッチ感あって好き

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:22:33

    >>16

    描写が細かい...

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/25(木) 23:27:24

    ガムがチートなのはそうなんだがそれを差し引いてもやっぱり毎回毎回盗み方に驚く

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています